【実録】兄弟喧嘩にうんざり!我が子と私に不足していたもの

tumugi・ひでまる ツレ婚夫婦ライター
更新日:2023-01-23 06:00
投稿日:2023-01-23 06:00

もしかして…母と子のコミュニケーションが足りていない?

 家でも外でもどこでも喧嘩をする我が子たち。なぜこんなに相性が悪いのか? と悩みに悩んで占いを試してみたり、シチュエーション別で喧嘩の統計をしてみたり(笑)。

 そんなことをしているうちに、ふと気付いたことがありました。

「そういえば最近、子どもと一対一での時間を取っていないかもしれない……」

 我が家は3兄弟のため、なかなか子どもたち一人ひとりと向き合う時間がありません。必ず誰かが一緒にいるし、3人で1セットが定番化しています。

 なので、3人と会話することはあっても、誰か一人と会話するのはなかなか難しいのです……。

 しかし、難しいと言い訳をして子どもたちとの会話をおざなりにしていたのは事実。これは反省をしなければいけませんね。そう思い1年前から1~2カ月に一度、旦那であるひでまるに協力をしてもらいながら、長女・長男・次男それぞれと2人きりでお出かけする機会を作ることにしました。

 するとなんてことでしょう! 喧嘩をする回数が以前よりも減ったのです(あくまでも減っただけですが……)。

一対一で向き合う時間を大切にする

 出かける場所は普段もよく行く、近所のショッピングモール。家族で一緒に行く場所ではあるものの、子どもたちにとって母である私と2人きりで行くこと自体が特別なんだそう。

 おいしいゴハンを食べながら、学校の話や最近ハマっていること、秘密にしている話や好きな子についてなども教えてくれます(笑)。

 この結果を受けて、改めて子ども一人ひとりとのコミュニケーションの大切さを実感しました。

 子どもたちも毎日学校や幼稚園などでストレスを抱えています。そのはけ口を作らないままにしていると、ちょっとしたことですぐ「不快」になってしまうのでしょう。

 その「不快」を少しでも減らせるよう、子どもと一対一でのコミュニケーションが必要かもしれませんね。兄弟育児をされている方はぜひ、たまには特別に2人でお出かけをしてみてはいかがでしょうか? 兄弟喧嘩が今よりも少なくなるかもしれませんよ!

tumugi・ひでまる
記事一覧
ツレ婚夫婦ライター
10代で結婚、20代で離婚した3人の子を持つ占い師ライターtumugiと、元妻に2回も不倫サレてバツイチとなった会社員のひでまるが出会い、ステップファミリー(子連れ再婚)に。夫婦ともにFPの資格を所持し、保険会社勤務の経歴を持つ。自らの体験から『ステップファミリーの本音』をテーマに情報発信をしている。ステップファミリーを目指す方の背中を押すべく占い×実体験のアドバイスを用いて活動中!
ブログYouTubeXInstagram公式LINE
◆相談はこちら

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


老舗スナックのママ直伝!折れかけた心を秒で回復する裏ワザ
 みなさんは友人や同僚が仕事で成果を出しているのを見たら、どんなふうに思いますか? 私は素直に、「すごい」「おめでとう」...
“若たまたま”がキュート♡ 好奇心旺盛なにゃんたま君と遭遇
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
“羽衣ジャスミン”で官能的な女に…女性ホルモンも大喜び♡
 春の夜、姿が見えなくてもどこからともなく漂ってくる金木犀にも似たあのかぐわしい香り……。その香りの正体は、「羽衣ジャス...
すいかばかと呼ばれる男<1>生産量ワーストの地でなぜ勝負?
 夏の定番フルーツといえば、すいか。女性の好きなフルーツランキングなどでも、いちごやマスカット、メロン、ももなどと並んで...
ノー我慢!「外食の節約術」情報を制するものが成功します
 マイホームのため、子供たちのため、はたまた老後のために日頃から節約を心がけている人は多いでしょう。そんな人の中には、食...
たまたまも溶けちゃいそう?ズラ風&甘い表情の“にゃんたま”
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「幹事するの大好きだし」甘え下手女性が送るLINEの特徴5つ
 世の中には、甘え上手な女性と甘え下手な女性がいます。もちろん、甘え上手なほうが多くの人の手を借りられますし、自分自身も...
「あ、スタバは知ってるよね」女友達からの呆れたLINE5選
 女同士の友情にドロドロはつきもの。特に、LINE上では熟慮せずに気軽に文章を送る人が多いので、本性が見えやすいんですよ...
「TWG Tea」手土産やご挨拶にピッタリ! 2022.4.16(土)
 大切な方への贈り物や手土産って、結構悩みますよね。例えば、甘党なのか辛党なのかでも違ってきますし、そもそもお菓子を食べ...
どうせまた無理…諦めグセのある人が見落とす目標達成のコツ
 みなさんは今年、何か目標にしていることはありますか? そして2022年4月現在、その目標を達成するために努力を継続して...
可愛いたまたま見せて! 茶トラ3兄弟のにゃんたまにワクワク
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
100均ガチ活用!花屋直伝「花の生け方」初心者でも簡単♡
 ワタクシ、大変に戸惑っております。それはいわゆる“100均”商品の凄さでございます。  私のような花屋から見ても、「...
「ストレスフリーな節約術」結婚と自宅購入と老後のために…
 毎月のように「節約しなければ……」と思っていても、節約って思うようにいかないものですよね。やる気はあっても、ストレスを...
あ~たまたまが縮んじゃう!にゃんたまドッキリはほどほどに
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「私11連勤」上司から届くパワハラLINE 休日もお構いなし?
 最近はプライベートだけでなく、仕事でもLINEを活用する会社が増えてきましたよね! しかし、今、ひそかに問題になってい...
自分ばっかり損してる?相手から誠実さを感じない時の処世術
 どんな関係であっても、誠実さは大切です。みなさんも大切な相手には誠実でありたいと考えているのではないでしょうか。でも相...