実はカロリーお化け!意外に高カロリーな食材&食べすぎ時の対処法

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2023-02-15 06:00
投稿日:2023-02-15 06:00
 ダイエットの大敵といえば、「おいしい食べ物」ですよね。でも、完全に我慢するのは逆にストレス……。多くの人はできるだけ低カロリーな食材を選んで、ダイエットに挑戦しているはずですが、実は、カロリーが低そうに見えて意外と「カロリーお化け」な食材もあるのです。
 ダイエット中の人に向けて「意外と高カロリーな食材」をご紹介します!

知らなかった! 実は意外とカロリーお化けな食材4つ

 それではさっそく、意外とカロリーお化けな要注意食材を4つ、チェックしていきましょう!

1. タピオカ

 大ブームとなったタピオカミルクティーに入っている「タピオカ」ですが、なんとなくこんにゃくゼリーのような雰囲気で、ヘルシーなイメージを持っている人もいるかもしれませんね。でも実は、意外とカロリーお化けな食材なのです。

 そもそもタピオカは炭水化物。ダイエット中のおやつにブラックタピオカを選んだとして100g食べた場合、白米一膳分ものカロリーがあります。要注意ですね!

2. 納豆

 ヘルシーなイメージの強い納豆は、ダイエット中の食材に向いていると思う人も多いでしょう。ですが、納豆1パックのカロリーは190kcalと、おにぎり1つ分のカロリーに相当します。

 つまり、ご飯に納豆をかけて食べた場合、ご飯一膳分の240kcal+おにぎり1つ分の190kcalを摂ったことに……。イメージだけに流されないように気をつけましょう!

3. ピスタチオ

 ダイエット中のおやつには、スナック菓子ではなくドライフルーツやナッツ類が最適だと言われていますよね。確かに、ナッツはスナック菓子よりもヘルシーで健康的なのですが、気をつけたいのがミックスナッツなどに入っているピスタチオ。

 栄養は豊富ですが、100gあたり560kcalもあるとは……。「ナッツ類ならOK」と曖昧に思い込んでしまいがちですが、ナッツの種類ごとのカロリーも気にしておくと良いかもしれません。

4. ココナッツオイル

 痩せたいからと、油を多く使った食事を我慢している人もいますね。とはいえ、油を使わないと調理できないものもある……。そんな時、なんとなくサラダ油よりも健康的でヘルシーそうだからと、ココナッツオイルを使う人もいるのではないでしょうか。

 でも実は、ココナッツオイルは100gで895kcalもあるカロリーお化け調味料なのです。もちろんビタミンや鉄分も豊富で体にはいいのですが、上手に賢く量を制限しながら摂り入れたいですね!

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


なぜ人は酒に酔うのか?【薬剤師監修】さらば泥酔! 酒好きのための「上手な飲み方」完全ガイド
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
国民・玉木代表は好みだった? アラフォー女性「ハデなおばさん化」を回避する方法
 一時期世間を騒がせた、国民民主党の玉木雄一郎代表(来年3月3日まで役職停止)の不倫。特にお相手女性のファッションには、...
20代女子から“ママ活メイク”認定されるのは納得できん! 40代の上品な若作りメイクテクは?
 若作りを意識しすぎるアラフォー女性は気を付けて! もしかしたら年下女性から「あのアラフォー女性、もしかしてママ活中!?...
ボサ、ツル、ハミ、ポロリ…。セクシー下着&アンダーヘア処理の赤っ恥失敗談7選
 恋をした女性なら、一度はセクシー下着やアンダーヘアの処理に興味を持った経験があるはず。もちろん、彼氏や夫に喜ばれて大成...
生理期間は短縮できるの?【薬剤師監修】生理を早く終わらせたい、生理周期をズラしたい、生理の不快感ムリ!
 旅行や大切なイベントと生理が重なってしまい、憂鬱な気持ちになった経験を持つ女性は多いでしょう。そんなとき「生理が早く終...
40代以上「お疲れ顔」の原因は? 面倒でも時間がなくても「2つの工程だけ」は省略してはいけない
 40代後半くらいから、きちんとメイクもしているし、スキンケアにも気を配っているのに「疲れてる?」と聞かれてしまう頻度が...
お悩み:浮気していないのに性器がかゆい!【薬剤師監修】婚約破棄危機30代女性への処方箋
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
日常遣いのコスメ・美容費を節約したら…40代女に襲いかかった2つの悲劇
 長引く物価高の影響で、数年前とは比べものにならないほどの「節約生活」を強いられている、大人世代も増えているよう。  ...
んー強烈ッ!100年の恋も冷める彼氏の体臭、我慢するしかないの?【薬剤師が解説】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
Over40のイマイチまつげは「プチプラマスカラ」で解決! 美容家がガチンコ愛用の優秀アイテム2選
 40代、50代と年代が上がるにつれて避けて通れないのが、まつ毛のお悩み。  若かりし頃と比べると、細くなったり短くな...
えっ、フェイスマスクは毎日しない方がいいの?【美容のウソ・ホント】医師3人の意外な回答/専門家監修
 SNSやYouTubeにさまざまな情報が溢れている昨今。美容について発信するアカウントも多く存在し、なかには同じテーマ...
「まぶたのたるみ」原因と予防法。おでこのシワにボトックスが不向きな人は注意【目元の美容専門医師が解説】
 東京・赤坂にある「イートップクリニック」院長の増田えりかと申します。この連載では美容医療“若葉マーク”の方々に向けて、...
VIO脱毛“つるつる”の後悔5選。ハードルまたいだけど「全部なくす」のは早すぎた?
 VIO脱毛は、ほかの部位と比べてハードルが高いと感じますよね。その一方で、毛を全部なくす「ハイジニーナ」にして、「やり...
30代でもう更年期?【薬剤師監修】原因不明のイライラモヤモヤ…「プレ更年期」の症状と軽減方法
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
聞こえづらさの“元凶”はあのイヤホン!? 【薬剤師監修】老化以外に考えられる意外な原因の正体
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代の“愛されボディ”ってなに? 自分をもっと好きになるための美習慣&エクササイズ
 40代になると、どうしても筋肉量が落ちてきたり、たるみが気になったりと20代と同じにはいきません。  でも、40代な...