ハマると地獄! 絶対にやってはいけない最低な自信のつけ方

おくげちゃん 漫画家・イラストレーター
更新日:2023-02-17 06:00
投稿日:2023-02-17 06:00
 自信をつける方法はいっぱいありますよね。意外なこともあれば、まあそうだよなという無難なものまで多種多様なので、絶対の正解はありません。
 しかし、「絶対にやってはいけない自信のつけ方」は存在します。ズバリ、それってどんな方法でしょう。どろんぱではモジョ子とマキがカウンターでおしゃべり中。営業、終わりかな?

やるほどに自分が落ちる“他人サゲ”

 絶対やってはいけない最低な方法、それは「他人を攻撃して自信をつける」です。

・人の揚げ足取りをしてひたすらサゲる
・めちゃくちゃな理屈をこねて相手を言い負かす

 こんなことでつけた自信にはなんの価値もありません。とても手軽で、かつ自尊心が満ちたように感じられるかもしれませんが、本当は1mmも成長できていないからです。

「自らを信じる」と書いて「自信」なのに、他人で満たそうとするなんて虚無にもほどがないですか? おまけに人に嫌われるし。

 もしかしたら「そんなことで自信つける人、おる?」と思われるかもしれませんが、私の体感だとけっこう多くいます、しかも大人に。で、そもそもそういう人が持っている自信は「過信」なので、本当の自分と虚構の自分との差がますます激しくなり、いつまで経っても自分で自分を満たせない。まさに無限虚無地獄……。

 一度落ちてしまったら、戻ってくるのは相当難しいと思います。だからこそ、その穴に落ちないようにすることが重要です。

攻撃対象になると本当にしんどい

 そして、もしも知り合いや友達が抜け出せなくなっていても、手を差し伸べないで逃げてください。優しいところをうっかり見せると、あなたが攻撃対象としてロックされてしまいます。

 実際にいいトシをした大人がロックしているのを間近で見たことがありますが、ロックされた側は本ッッ当にしんどそうでした。みなさんにはそうなってほしくありません。

 無限虚無地獄の深い穴に落ちていても、助けようとはしないこと。そしてもちろん、自分自身が落ちないこと。私も日々気をつけたいと思います。

(編注:2コマ目で触れた114話はコチラからもお読みいただけます)

登場人物紹介

モジョ子:自信がほしい主人公。今日はお休みだが、コミのことが大好きで大尊敬している。ちょっと前までマキさんが怖かったけど、最近はフランクに話せるようになってきた。

マキさん:どろんぱのナンバーワンホステス。出勤日は少ないが、がっつり稼いでサラッと帰っていく。モジョ子やコミの憧れの存在。3人の子持ち。

おくげちゃん
記事一覧
漫画家・イラストレーター
酒呑みまんが家。ふしぎで妖しい話を描いています。就活が嫌すぎて3年間ドイツに逃亡するなど放浪癖あり。京都市出身、東京在住。水商売歴10年。XInstagramでは毎日漫画を更新中。実績などはこちら

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


ダンディな“にゃんたま様”の色気にメロメロ♡ これはもう、ガン見です
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「あなたのためよ」に潰されないで。“優しさの押し付け”と戦うために、私が仕掛けた小さな反撃
 この時期になると、毎年思い出すのは姑のこと。実は、新婚当初、私たちは二世帯住宅で姑と同居していました。とあることがきっ...
見事な“おばさん体型”にショック! 食事は1日3食か、1食か…正解はどっちなの?
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
やる気が見えない…原因はこれかも。若者が “静かな退職”を選ぶ理由「やるべきことだけ淡々と」が主流に?
「ここ最近、入社してくる若い世代の仕事に対する熱量が感じられない…」「部下が仕事のやる気を出してくれない」とモヤモヤして...
カワイイが大渋滞! “にゃんたま”の無防備な寝相、ポンポン尻尾…9連発に癒されて♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 2025年7月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかし...
「え、誰?」“親戚ズラ”する義母の親友にウンザリ…39歳女性が撃退した最強のカード
 令和を迎えた今の時代にも、姑の行動に深刻な不快感を示す妻もチラホラ…。一方、激しい対立をするほどの事柄ではなくても妻が...
社長の「お気に入り」で準主役に大抜擢…芸能界の“暗黙ルール”に飲み込まれたタレントの悲劇
 世間を揺るがす芸能界の黒い噂。ニュースとして報じられ、真実が明らかになることも増えました。現在は清浄化が行われている芸...
メルボルンはカフェ天国♡ 噂の「世界一のクロワッサン」って本当に美味しい? オーストラリアで正直レビュー!
 オーストラリア・メルボルンへ3泊6日の旅に出ることに。夜に日本を離れて翌日早朝にメルボルンに着きます。飛行機の時間は1...
港のにゃんたま様「食い損ねたんじゃ!」お目当ての魚を探索中、“たまたま”がチラリ♪
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
服を返品したい→ゴミだけ送られてきた!フリマサイトの「仰天トラブル」体験談
 普段からフリマサイトを利用している人、これから利用しようと思っている人は必見! 今回はフリマサイトでのトラブル経験談を...
「会社行きたくねえ」がマシになる!? BGMは中島みゆき、ログインボーナス…社会人の神ワザ5連発
 職場に苦手な人がいる、業務がきつい、通勤時間が長い…毎日の仕事がつらいとき、あなたはどうやって乗り越えていますか?  ...
【女偏の難読地名クイズ】「女影」って何て読む?(難易度★★★☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
「でも、だって」の嵐で話が進まん! 距離を取りたい人の特徴8つ。クレームが生き甲斐って楽しみないの?
 皆さん、どのような人を見ると「ちょっとお近づきにはなりたくないなあ」と思いますか?  今回は世間の声とともにその...
えっ、夏の“汗染み対策”を27%がしてないの? 最低限やっておきたい4つの方法
 夏のお悩みといえば、洋服の汗染みですよね。外をちょっと歩いただけで、脇や背中がぐっしょり濡れて洋服にも汗染みが出没して...
ごめん、私が悪かった…友達に嫌われたLINE3選。「彼氏のために迷惑かけるの?」ってごもっとも!
 今回ご紹介するのは、友達をなくすことになった原因のLINE。失いたくない友達がいる人こそ参考にしてみてください。
お客様は神様…じゃないよ! 地獄の“カスハラ”5連発。「400万払え」の脅しで転職に追い込まれ
 接客業をしているとお客さんから理不尽なクレームを受けたり、必要以上のに暴言を吐かれたりなど、カスタマーハラスメントを受...