年齢そのものは関係ない? 大人なら考えたい「老害」の意味

おくげちゃん 漫画家・イラストレーター
更新日:2023-02-24 06:00
投稿日:2023-02-24 06:00
「老害」というワード、最近本当によく目にします。字面から、ものすごい嫌な感じがしますよね。だけどぶっちゃけ、そう言われてもおかしくない人って、見たことありますよね……。
 じゃあその老害って、どんな状態の人を指してるのでしょうか? 年をとれば、みんな老害になっちゃうの?
 どろんぱでは、ママがコミに何かを話していますが……。

  

  

 

今、あなたはすでになっているかも…

 みなさんは、仕事で先輩になった経験も、後輩になった経験もありますよね。

 もちろん年齢を重ねていけば、ほとんどの人は先輩の立場になる機会が多くなり、人生の先輩にもなっていきます。つまり、老いていくわけです。

 では、いずれ私たちも「老害」と呼ばれるようになるのでしょうか?

 私は個人的に、年齢を重ねた人や、厳しく指導する人がそう呼ばれるのではないと思っています。

 新しいものに対してなんでもまず否定から入る人、自分より若い人が持つ才能を認められない人、変なプライドが固まって下の人に教えを乞えない人。このあたりが、いわゆる老害と呼ばれてしまう人の特徴なのかなと思います。

年齢は関係ない!

 要は、自分の狭い世界を周りに押し付けてしまう人といえばいいのでしょうか。だけどこういう人、若い世代でもいますよね? そう思うと、老害は概念に近いものなのかもしれません。

 だから誰でも、いつでもそうなってしまう可能性がある。そして一般的に長く生きれば、頭は固くなっていくものなので、意識していなければあっという間に老害行き……。

 ドキッとしたのは、私だけでしょうか。これは絶対、アラサー・アラフォーになってきたら意識すべきですね。頭の柔らかい先輩ほど、後輩に好かれる存在はありません。

 その逆は、言わずもがな。もし今ちょっとでも「こわい……」と思った方がいれば、ぜひ意識して、頭をふんにゃりさせていきましょう。

 そして私が老害っぽくなっていたら、ぜひ注意してくださいね。

登場人物紹介

コミ:どろんぱのホステス。明るく気が利くのでお店の人気者。ママに怒られることも多いが、一番信頼もされている。酒乱なのが玉にきず。

ママ:どろんぱのママ。いつまでも衰えない美貌のせいで年齢不詳。怖そうに見えるが、店の女の子を娘のように思っている。けっこう素直で勉強家。

おくげちゃん
記事一覧
漫画家・イラストレーター
酒呑みまんが家。ふしぎで妖しい話を描いています。就活が嫌すぎて3年間ドイツに逃亡するなど放浪癖あり。京都市出身、東京在住。水商売歴10年。XInstagramでは毎日漫画を更新中。実績などはこちら

ライフスタイル 新着一覧


子なし夫婦は不幸ですか? つらいだけ? いいえ、違います
 一昔前までは、結婚すれば子供を持とうとするのが当たり前のような風潮でしたが、今は時代が変わり、子供を持たないことを選択...
「トイレ掃除した雑巾でw」嫉妬まみれの“女の敵は女”LINE!
 昔から「女の敵は女」といいますよね。もちろん美しい女同士の友情もたくさんあるのですが、中には激しい嫉妬から「女の敵は女...
「愚痴と悪口」ボーダーラインはどこ? 常連の言葉に納得!
 嫌なことがあれば、誰でも愚痴りたくなりますよね。好きなものを食べて、お酒でも飲んで愚痴って、ささっと寝る。それでまた明...
「大人の女の友情」なぜ続かない?諦めてしまうのは簡単です
 大人になるにつれて、人間関係に悩む女性は多いです。仲が良かった学生時代の友達とも、疎遠になってしまった人もいるでしょう...
アニキの“たまたま”チェックに緊張…オシ★アナ好きも必見
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
花のプロ直伝!万能ドクダミチンキの作り方 虫除けにもグー
 いつもお世話になっている横浜の某商店街にあるお花屋さんに、ゲリラ訪問した時のお話しでございます。  本コラム「笑...
インスタで話題!ロール&スタック使用レポ 2022.5.31(火)
 梅雨の時期が近づき、家庭によってはそろそろ掛け布団をしまう時期ですが、皆さんはどんな方法で寝具を収納していますか? 家...
「貯金できない女」脱出大作戦! 今から始める5つの節約術
「貯金しなくちゃ」と思いながらも、毎月ギリギリの生活をしている人もいるでしょう。お金や貯金がないと、心にも余裕がなくなっ...
「ふふふ。お母さんモテるから」親から届く“自由すぎる”LINE
 家族同士の連絡ツールとして欠かせないLINE。最初は戸惑っていた親世代も、気軽に使いこなすように。ですが、その気軽さゆ...
美少年“たまたま”再び!品性とワイルドさのギャップにキュン
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【合わない人対策】自分史上最高の呪文は「外国人なんだ!」
 突然ですが、「えっ、なんで日本人なのに日本語通じないの?」みたいな人に会ったことはないですか? 自分の常識外の中で生き...
“たまたま”撮影には動体視力が必須!瞬きする暇もないんです
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
実はコスパ最強の蘭「レナンセラ」飾るだけでも“女性美”UP!
 もーワタクシ、ワクワクが止まりません!  少しずつ以前の生活を取り戻してきた世の中。ゴールデンウィークも3年ぶり...
平均月給11万円!シンママ保険外交員のリアルを知って欲しい
 ステップファミリー5年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
「食品のまとめ買い」は節約の味方!正しい保存法をおさらい
 長引くコロナ禍で仕事に支障が出てしまい、節約のために自炊をはじめた人は多いようです。確かに、毎日の食費を少しずつでも浮...
腹ペコ“たまたま”大集合!にゃんたまを虜にする手作りごはん
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...