更新日:2023-03-09 06:00
投稿日:2023-03-09 06:00
車の渋滞中に大失敗! やってみて逆効果だった3つの行動
続いては、運転手の心境を思ってやったものの、逆効果になってしまう行動を見てみましょう。
1.「イライラしても仕方ないよ」と言ってしまった
運転手がイライラしているのを見て「イライラしても仕方ないんじゃない?」と、視点を変えられるように声をかけたつもりが、お説教のように聞こえて喧嘩になってしまうケースは多いようです。相手を否定せずに、気分転換できるといいですね。
2. 自分だけ寝てしまい彼が不機嫌に…
イライラしている時は、そっとしておいたほうがいいと考える人もいますよね。でも、無言が続き、気がついたら寝てしまっていた人も……。運転手も疲れているし眠いので、不機嫌になってしまうのは仕方がないかもしれません。
3. 気を遣って話しかけていたら嫌がられた
反対に、運転手が眠たくならないように話しかけ続けたら「少し静かにしてくれる?」とイライラを増幅させてしまった人もいるようです。相手の様子を観察しながら、臨機応変に対応する必要がありますね。
車の渋滞中は賢く気分転換して楽しい旅にしよう!
なかなか進まない渋滞は、多くの人をイライラさせます。でも、ほんの少しの工夫で、渋滞の時間を楽しく過ごせるはず。ぜひこの記事を参考にして、楽しい旅にしてくださいね!
ライフスタイル 新着一覧
ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
このところ前だけを向いて突っ走ってきたけど、たまには空を見上げてみる。
子どもの頃のように地面にゴロンと寝転が...

結婚した時に気になるひとつが「義母との関係」です。相手によっては、犬猿の仲になってしまう人も多く、義母への復讐心を燃や...
寒い、寒すぎる……。やっと「大寒(だいかん)の日」が過ぎて、暦上はこれから徐々に暖かくなるはずですが、アラサーの身体に...
「意識高い系」とは実力が伴っていないにも関わらず、自分を過剰に演出してばかりいる人のこと。本当に意識が高い人とは違い、と...
書店員として本を売りながら、踊り子として舞台に立つ。エッセイも書く。“三足の草鞋をガチで履く”新井見枝香さんの月イチ連...
鳥取県の境港市と松江市をつなぐ江島大橋は通称「ベタ踏み坂」と飛ばれている。
急勾配で、車のアクセルを思い切り踏...

毎日のご飯作り。時には疲れて「どうしてもご飯作りたくない!」と思う日もありますよね。とはいえ、独身ならともかく子供や夫...
「人は見た目が9割」と聞いて、みなさんはどう感じますか? 同意する人もいれば、「そんなことない」と否定する人もいるかと思...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
インスタグラムは、年齢に関係なく誰でも簡単に写真投稿を楽しめる人気のSNSです。しかし、30代や40代が年齢に合わない...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
そろそろお正月気分もなくなり、2023年という新しい年にも慣れた頃ではございませんか? 新春とはいえ寒さの本番はこれか...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
どうせ毎日ご飯を作るなら、夫ウケする料理を作りたいですよね! とはいえ、毎日手の込んだものを作る余裕がないという人もい...