植物版“虫コナーズ”!? センテッドゼラニウムは心のイライラ虫撃退にも◎

斑目茂美 開運花師
更新日:2023-04-26 06:00
投稿日:2023-04-26 06:00

イライラが全く止まりません

 ただでさえ更年期がエグ過ぎて些細なことでイラッとする毎日なのに、暖かいなぁと思った途端にどこからともなくわいて出てきては、耳元でブーンと飛んでくる五月蝿い(うるさい)アイツら……。

 猫店長「さぶ」率いる我が愛すべき花屋は、カントリー風情たっぷりな立地にあるせいか、畑などに肥料を撒き始める春先になると笑えないくらい様々な虫が飛んできます。店内には花が売るほどございますゆえ、ミツバチまでも花粉を求めて入店する始末……。

 ハチはまだいいとして(よくはないけど!)、わけのわからんハエや蚊はいただけません。今回はイライラを解消すべく花と香りで虫除け対策ができる素敵なハーブをご紹介。「マジで寄ってこないで! 虫除けにはセンテッドゼラニウム」の解説でございます。

センテッドゼラニウムってなんですか?

 ゼラニウムはご存じでも、センテッドゼラニウムは聞き覚えがないかもしれません。小さく可憐で可愛らしいお花ですが、花が目的というより茎や葉に強い香りを持つため、どちらかといえば、ハーブの活用を目的としたゼラニウムでございます。

 なかにはローズやパイン、ジンジャーといったスパイシー系の香りを放つ品種のゼラニウムもあり、全体でハーブゼラニウムなんて呼んだりもしちゃいます。ピンクや白の小さな花が咲いて可愛いですよ~。

 エッセンシャルオイルやアロマオイルで「ゼラニウム」といえば、ピンク色の小さく可愛らしい花が咲くローズゼラニウムを指し、代表的なセンテッドゼラニウムでござんすな。

 アロマオイルマッサージで使われるゼラニウムオイルは更年期真っ只中のワタクシもだいぶ助けられているオイルの一つ。香りの成分に「ゲラニオール」「リナロール」「シトロネラール」などが含まれたゼラニウムオイルは、メンタルの鎮静や女性特有のホルモン調整に効果が期待できるといわれています。

 マッサージオイルだけでなく石鹸や香水、ルームフレグランスとしても使われ、いまでは名前を聞いただけでも身近に感じるオイルになりました。

 そんな「ハーブ」としての位置付けをされているセンテッドゼラニウムですが、もう一つの俗名に、「蚊取り草」なんてのもございます。全然色気が無いけどw

 香りの成分「シトラール」「シトロネラール」は蚊やハエ、ダニ、ノミなどの虫除けに効果があるといわれ、ヨーロッパでは美しく飾られた窓辺の花にゼラニウムが使われていますが、特にセンテッドゼラニウムを飾る習慣は虫除けを期待してのお話。言い換えればオシャレで見栄えのいい“虫コナーズ”でございますな。よく考えられておりますよ。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


彼に「また会いたい」と思ってもらうには? 重要ポイント2つ
 1回目のデートのお誘いはくるものの……なぜか2回目につながらない。この後展開はあるの? ないの? とモヤモヤした気持ち...
運動不足で介護状態に? 今から始める「介護予防テク」3選
 日本では多くの社会人が、運動不足だと言われています。一日の多くの時間を占める「仕事」においても、ひと昔前とは随分と事情...
初心者必見! アナタに合う良い花屋をみつけるポイント5選
「お花が好きなのにお花屋さんには行きたくない!」ちょっとした宴席で、初めてお会いする方からだいぶ衝撃的なお言葉をいただき...
「よきにはからえ」上がったシッポは“にゃんたま”の友好の証
 やわらかい日差しと蒼い空。  そんな朝はカメラを持って『にゃんたまω散歩』に出かけよう。  にゃんたま君に...
心労をなくしたい…自信なく“プチ不調”なときに試したいこと
「何かあったわけでもないのに、なんとなく憂鬱な気持ちが抜けない……」  それはもしかしたら軽度な鬱かもしれません。冬は...
波乱の幕開け…30代終盤に「甲状腺機能亢進症」と診断されて
 女性ではおよそ30〜60人にひとり、男性ではおよそ50〜100人に1人がかかると言われている甲状腺疾患。圧倒的に女性に...
面倒くさい!飲まないとダメという男性と共有する時間はない
 私はお酒があまり強くなくてほぼ飲まないのですが、飲み会やデートをすると「飲まないの? 飲んだほうがいいよ!」と無理やり...
「デートの邪魔にゃ!」しつこい尾行にぷんぷん“にゃんたま”
 私もそろそろ、にゃんたまωのプロになってきたので、  隙間からチラっと見える感じで、どんな立派なものが存在するの...
口が軽い人の5つの心理や特徴!「ここだけの話」に要注意
 恋愛や人間関係に思い悩んだ末、意見を聞いてみたくなって誰かに秘密を打ち明けたことがある方は多いでしょう。でも、うっかり...
恋愛&出会い運アップに期待大!春の門出の「スイートピー」
 昨年末の紅白歌合戦をご覧になった方、大変多いと思います。ワタクシは仕事中でございましたので、お正月にゆっくりと拝見させ...
コリドー街に新風 エンタメ飲食ビル「FUNDES銀座」って?
 都内のナンパの聖地として長く君臨する銀座・コリドー街。最近では恵比寿に追い上げられ、東京の出会いの街は激戦となっていま...
毎日がつまらないと感じたら?楽しい日々に変える5つの方法
 子どもの頃、「今日が終わってほしくない」と思ったことがある人は多いでしょう。でも、社会人になって5年も過ぎると、「最近...
シッポを上げて“にゃんたま”を披露…ブロック塀の小さな奇跡
 この世で一番かわいい球体ってなあに?  それは、にゃんたまω!  きょうは、ブロック塀の上を歩いてやってき...
飛行機の中で意識を失い…突如浮上した「バセドウ病」の疑い
 女性ではおよそ30〜60人にひとり、男性ではおよそ50〜100人に1人がかかると言われている甲状腺疾患。圧倒的に女性に...
子宮頸がん「異形成」が出て私がHPVワクチンを接種するまで
 私が婦人科検診で「異常あり」という診断を受けたのは25歳の時でした。それまで一度も考えたこともなかった「子宮頸がん」と...
いつか俺のものに…男が追いかけたくなる女性の絶対的な特徴
 好きな人ができると舞い上がってどんどん攻めちゃいますよね。多くの女性はゆっくり恋愛をしている暇なんてないですし、ダメだ...