おならが超クサイ…ニオイの改善策と専門医“お墨付き”の漢方薬3つ

コクハク編集部
更新日:2023-06-01 06:00
投稿日:2023-06-01 06:00
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、ちょっとした有名人。でもって、タヌキか妖怪の噂も囁かれるなか、健康に関する知識はズバ抜けている――。
 そんなえりのボスのもとにはウワサを聞きつけ、今日も悩みを抱えた女性が、ふらりと立ち寄ったようですよ。

1. 「強烈なおならのニオイ…これって治る?」

 今回の相談者は、あんなさん(31歳女性・仮名)です。

「最近、おなかの調子が悪くて……」

 あんなさんは、不快そうな表情を浮かべ、おなかを押さえています。

「どういう感じなの?」

 優しい口調で尋ねるえりのボス。

膨れる感じと、ガスがたまっている感じがして……。ガマンするとおなかがチクチク痛くなるんです」

 あんなさんは眉を寄せて語ります。

「それはつらいね。ほかに気になることは?」

「その、ニオイが気になるんです……」

「おならのニオイのことね」

 えりのボスは、真剣な表情で言います。

「はい。どうしたら治るんでしょうか?」

 あんなさんは、気まずそうに小さな声で答えます。

 おならの頻度やニオイの悩みは、人に相談しづらいのでつらいですよね。

 あんなさんはひとりで悩みを抱え込んでいます。これは放っておけません!

2. おならのニオイの正体

おならのニオイは、だいたい悪玉菌の仕業よ

 えりのボスは、あんなさんに語りかけます。

「腸の中に、善玉菌と悪玉菌がいるのは知っているかしら?」

「聞いたことはあります」

「善玉菌は腸内環境を整える役割を持っているけれど、悪玉菌はその逆。腸内環境を悪化させることがあるの」

 悪玉菌が増えると、おならのニオイが強くなったり回数が増えたりします。

 悪玉菌は、肉などのタンパク質を分解する際にアンモニアやスカトールなどを発生させます。これらは強いニオイを持っており、おならのニオイの原因となるのです。

「なるほど……。今の私は、悪玉菌が増えている状態なんですね。でも、どうしたら治せるんですか?」

「善玉菌を増やしたらいいのよ」

「善玉菌を増やす……。その方法を教えてもらえませんか?」

 あんなさんはメモ帳を取り出して、えりのボスの言葉を聞きもらさないように耳を傾けます。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ビューティー 新着一覧


お疲れ頭皮&髪にオレンジシャンプーがグッジョブ 時短美容家が惚れた2品
「オレンジシャンプー」って、聞いたことはありますか?  文字どおり柑橘の「オレンジ」にまつわる成分を使っていて、洗い心...
Amazonで酷評の✩1.9「毛穴ステルス隔離棒」で40女の肌に奇跡が…!
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
薄い・強すぎ・不揃い!20代が見たアラフォーの「残念な眉毛3選」
 いよいよ秋ですね〜。この時期、アラフォー世代の眉毛メイクには注意が必要です。  というのも年齢を重ねるごとにメイ...
40代女が眉毛パーマ初体験!細くなった眉毛をどうにかした話
 以前、眉毛迷子を解決するべく流行りのアイブロウアイテムに刷新した話を書きました。  購入したアイテムのおかげで、...
春じゃないのに鼻ぐじゅ…「秋の花粉症」におすすめの対策【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
美容の達人いわく「牛乳の一滴は血の一滴!」真似っこするかはあなた次第
 女性なら、いつでも綺麗でいたいですよね。「美は1日にしてならず」というように、本当に美を追求している人の中には、24時...
【ダイソー】メイクブラシクリーナーが優秀な件!ぬるま湯が濁ってきた…
 メイクする人の必需品、メイクブラシクリーナーはどんなものを使っていますか? ネットで検索してみると、安いもので1000...
若い頃の自分を褒めてあげよ!40代女がやってよかったと思う美容法4つ
 美は1日にしてならず。スキンケアやボディメイクなどの美容は、やったその場で効果を感じられるのではなく、毎日の蓄積により...
栗5粒で白米一膳!? 高カロリー注意、太りやすい秋の味覚とおデブ回避術
 おいしい、そして危険な季節がやってきてしまいました……。秋といえば、ほくほくもっちり、ジューシーなおいしい食べ物がたく...
顔より目立つ!? 手の老化防止法3つ、しわしわおばあちゃんにはまだ早い
 40代女性で、顔に対してのアンチエイジングはしっかりしていても、手のケアを怠っている人は多いはず。でも実は手は人の目に...
朝起きたら髪の毛ボンバー!「ヘンテコ分け目&ガンコな寝癖」の直し方
 朝起きたら、髪の毛の分け目がおかしいうえに寝癖でグシャグシャ。そんなときに簡単&時短でできる、分け目と寝癖の直し方を紹...
UNIQLOよりお高めだけど?「ココピタ」で“靴下ズレ不快”は解消なるか
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
漢方薬の副作用!? 体調崩し気味で心配…飲み続ける目安は【薬剤師監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
身に着けたらワクワクする? 40代で捨ててよかった服と手放す判断基準
 クローゼットにはたくさんの洋服があるのに、なぜか着る服がなくて困っている人は多いですよね……。  着ない服は捨てれば...
40代、加齢を受け入れ生まれた心の変化…トシを重ねるのはつらいだけ?
 人は、トシを重ねるごとに加齢による変化に向き合わなければならなくなります。でも、加齢を受け入れるのが難しいのも事実。「...
自分の“化けた顔”に飽きました…メイクが同じになるマンネリ回避の裏技
「20代の頃は色々なメイクを試していたのに、ここ数年ずっと同じメイク。 さすがに飽きてきたな……」と感じているオトナの女...