女性から男性に花を贈るのはアリかナシか【4つのデメリット解消法付き】

斑目茂美 開運花師
更新日:2023-06-07 06:00
投稿日:2023-06-07 06:00

正直何を贈ればいいかわからない

 唐突ですが、男性への贈り物って迷いませんか?

 ワタクシはマジで困っております。彼氏やご主人様の場合は、お酒や洋服、趣味など「多分好きかも」的なものをチョイスすればいいかもしれません。とはいえ、ワタクシは主人の好みでさえあまりわかりませんけど(笑)。

 いずれにせよ、同僚の送別や男友達に印象に残るサプライズ品を……なんて考え出すと、本当にわからん! と悩む方は少なくないはず。

 まもなく「父の日」ですが、お父様への贈り物もひっくるめて男性に何を贈る問題について、お花屋さんが考えてみました。今回は「男性の贈り物に、花はアリorナシ」の解説でございます。

時代は変わってきた

 お花屋さんになる前、付き合っていた男性への贈り物は悩みまくった結果、食べ物やお酒を、喫煙者にはめんどくせぇ! とタバコをカートンで贈っておりました。

 父の日も同様で、酒もタバコもやらない父には毎年被らないようめっちゃ考えながら、「きっと似合うであろう身につける物」を贈っておりました。

 当時は男性に花を贈ろうだなんて、微塵も考えなかったのでございます。

 ところが花屋になり、さまざまな年代・タイプの方と接客し、気が付いたのは「花を好きな男性が意外に多い」こと。

 コロナ禍以前は思いっきり敷居が高かったはずの花屋さんに、ご家庭あるいは自分のためにと、切り花や観葉植物、ガーデニング商材を求めて多くの男性が通ってくださるようになりました。

 また、Z世代のイベントの必須アイテムである“映え花”は、ワタクシのようなオバちゃん世代には思いもよらない美しくも感動的な演出でSNSにて拡散されています。JKだけでなく男子学生も具体的な「色や形指定」の花束を買い求める世の中になったのです。

 長い時間をかけて花を吟味し、「カワイイ!」のつぶやきを躊躇なく連発する彼ら。よくも悪くも(?)時代は変わったなぁと感じずにはいられません。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


 「妾(めかけ)」は“差別的用語”とは限らない
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
丁寧な言葉をわざと並べてる? 慇懃無礼ってやつだからー!LINE3本
 慇懃無礼(いんぎんぶれい)とは、表面上ではとても丁寧に見えるのに、丁寧すぎて相手を見下した無礼な行動になってしまうこと...
口開けば「要は」って言う人の謎…自分の“イラッと”を減らす予防法3つ
 会話をしていてなんかイラッとする相手っていませんか? 「要は」って言う人もその中のひとり。言っている本人に悪気はないも...
ラブホテルに泊まりました。
 残念ながら、渋谷のスイーツホテルに行く機会は、まだ訪れていない。  サイトの写真でじっくり選んだところ、私が希望...
日本なぜ未発売!? 韓国スタバの飲み物&ダイエットシェイクが可愛過ぎる
 日本では「スタバ」の通称で愛されているコーヒーチェーン店、スターバックス コーヒー(Starbucks Coffee)...
2024-02-26 19:03 ライフスタイル
失礼は承知の上、他人の料理が苦手なんです…克服するには?
 お互いの料理を持ち寄って、ホームパーティーをするのは楽しいですよね。しかし、他人の料理が苦手な人にとっては地獄の時間…...
野良妊婦と呼ばれていたとは…疑心暗鬼のうんち事件もあったシェアハウス
 第1子妊娠中に夫の地方転勤の辞令が下り、妊娠5カ月でこれまで暮らしていた2LDKのマンションから「4畳のシェアハウス」...
今飲んでるLINE「30分で閉店!急いで」って、いやいや。悪ノリのトホホ
 人は、気の知れた友達とお酒を飲むと、テンションが高くなってつい悪ノリな行動をしてしまいがち。  きっとあなたにも...
部外者ほど声がデカいのは、なぜですか?対処法は無視一択!
 関係ない人ほど声高に主張している場面、みなさんも目撃した経験はありませんか? リアルな世界より、SNSなんかに多いかも...
吉田沙保里と大久保嘉人は公認らしいけど…嫌! ウロつく女の交わし方
 男女の友情は成り立つのか――。「FRIDAY DIGITAL」は26日、『仲が良すぎて「不倫疑惑」まで浮上 吉田沙保里...
夏の終わりの朝顔が音符にみえた 五線譜は秋のメロディーか
 暦の上では秋でも、季節はそうガラッとは変わらない。  日陰に逃げ込んで顔を上げたら、フェンスに絡まる朝顔が五線譜...
超絶美人な友達と比べられ、つらいと思うのは仕方がない?
「仲良しの友達が超絶美人で、劣等感でいっぱいになってつらい……」  そんな悩みを抱えている女性は少なくないのでは? 人...
食欲の秋本番! ごはんコールにウキウキな“たまたま”君たち
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ほっぽらかし園芸はズボラの味方! 秋に植えたい「宿根草・多年草」6選
 頭の構造が単純で「めんどくせぇ」が口癖。そう、ワタクシは“どうなんでしょうね”な超ズボラ人間でございます。  そ...
自分を変えるのがイヤなら場所を変えればいいんじゃない?
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
がっつーん、でも友達でよかった!酒に溺れた廃人寸前の女性を救った一言
 持つべきものは友達といいますが、本当につらい時に支えてくれるのは、利害関係のない家族や友達など身近な人たち。  ...