男性との性交もうダメ?子宮と卵巣を失ったがんサバイバーの限界突破記

更新日:2023-06-17 06:00
投稿日:2023-06-17 06:00

おりものは出なくなった

 ちなみに先ほど潤滑ゼリーの話をしましたが、子宮頸がんの術後はおりものはまったくなくなり、いつも乾いている自覚があります。それはやはりエストロゲンの不足であり、更年期症状のひとつなのだと思います。

「でも濡れないってことはないはずなんだよね、ホルモン補充もしているし、別のところはこれまでのように感じるから大丈夫なはず」

 と、主治医はたいへん貪欲に性生活を謳歌するように言ってくるのですが……こんなに痛いならもうしなくてもいい、と思っていました。

ホルモン補充で不調が治まった

 ホルモン補充とは、更年期症状を緩和するために、飲み薬や貼り薬、塗り薬でホルモンを補充すること。私はジュリナ錠という薬を飲んでいますが、不妊治療にも使われる薬です。

 ホルモン補充をする前はホットフラッシュに悩まされ、不眠だわ、憂鬱だわ、もうつらい、死にたいという気持ちでした。ところが、ホルモン補充を始めると「イエーイ! 元気ですー!」と驚くほど症状が治まりました(個人差はあると思います)。

 先生によるとホルモン補充によって卵巣があったときのように体調がよくなり、膣の潤いも少し蘇るということなのですが……。

 更年期障害で日常生活や性生活に支障が出る場合は、婦人科で相談してみるのがいいと思います。

 そして私は性生活にほぼ興味をなくし、ダイレーターでのトレーニング(?)もその後2回ほどしか行わず。

 実際に性交渉することになったのは、手術の2年半後。3年ぶりにできた彼とでした。

彼氏と温泉旅行、一体どうなる?

 彼は仕事が忙しく、趣味ややりたいことが多いので、性的な行為にあまり興味がないタイプ。風俗店にもあまり行ったことがないそうですし、これまでお付き合いしてきた人数もとても少ないと言っていました。

 そんな彼は超がつくほどシャイで奥手で、付き合うまではまったく性交渉をしていませんでした。

 交際から1カ月ほどしたころ、温泉に泊まりに行くことになり、いよいよ試合か、という雰囲気になりました。

 ここで問題が。

 じつは私は子宮頸がんの既往歴を彼に話していなかったのです。やっぱりがんだったという事実は人によってはとても重く、付き合うのはやめておこうかなとか、普通に性交渉できないのはちょっとやだな、と思われる可能性がゼロではないと思っていたからです。

 私のお腹にはへそ上まで手術の跡があり、それは今も消えていませんが、電気を消していればわからないはず……。

 彼には子宮頸がんの話はせず、照明のリモコンを隠して、真っ暗でいざ試合開始!

 次回に続きます。

(文=石見かぐら/ライター)

ライフスタイル 新着一覧


リア充画像でSNS映え アイドルの2ショットチェキに学ぶ♪
 地下アイドルではおきまりのツーショットチェキ。1枚1000円程度で、終演後に推しと画像を撮れるという幸せな企画です。そ...
面食い女子の皆さん!なぜ婚期が遅れているか知っていますか
 好きなタイプは――? 生きていると何回も聞かれるフレーズですが、私はいまだに正解がわからない。異性はともかく、同性に聞...
神の最高傑作“にゃんたま”のパワーで運気UPも夢じゃない?
 神の最高傑作、にゃんたまωに魅せられて幾年か経とうとしています。  来年は、にゃんたまパワーでさらに運気を上げて...
敬老の日! 当日でも間に合う孫からのおすすめプレゼント5選
 結婚して子どもが生まれると、どうしても避けて通れないのが敬老の日。両親&義両親に、どんなものを送れば良いのか迷っていま...
給料だけじゃ足りない! 会社員でも副業を始めてみませんか
 不景気でお給料が大きく上がることはないし、将来の年金の支給額も不安ですよね。「世の中、お金が全てではない」けれど、「お...
秋彼岸が近づくと紅に咲く「彼岸花」にご先祖様の知恵と想い
 秋でございます。9月に入り、カレンダーをめくると「あと3枚かぁ……」  今年も年末のカウントダウンが始まり、お花...
島の船着き場でお出迎え…毛繕い後のこぼれ“にゃんたま”
 今回は小さな島の船着き場で出会った、にゃんたまポロリにロックオン♪  フェリーから降りると、にゃんたま君が駆け寄...
「私、おばさんだから~」と言われたら? 上手な返し方!
「私、もうおばさんだから〜」と言われると、正直困るその後の対応。特に年上の女性上司などに言われてしまうと、下手に返すと今...
自分の「老後の不安」どうする? お金と健康が気になる人へ
 介護士をしていると、高齢者と接する以外にも定年間際の人たちから「老後は、どうしたらいいの?」と質問を受けます。社会問題...
ママになっても…鏡に映る「セクシーな私」は原動力になる
 独身時代「美」や「セクシー」の追求ばかりしていた私が、結婚後、家事に育児にと日々追われ「食事や睡眠時間すらないのに自分...
背中に太い針! 9時間の“がん退治”手術後に待っていたもの
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...
姿勢よく尻尾をピン! 男前“にゃんたま”君の向かう先は?
 きょうは、折り目正しいにゃんたまωにロックオン!  シッポはピンと天高く、膝をしっかり上げて草むらを前進。カッコ...
子育てと仕事の両立どうする? 疲れた時に試すべき方法4つ
 筆者も現在、保育園児を2人養育しています。常々思うのは、子育てをしつつ仕事をすることは大変だということ。きっと筆者と同...
真面目はソン!頼むハードルを下げて早く仕事を終わらせよう
 毎日、仕事に終われる日々。 真面目にやっているのに新しい業務を押し付けられて残業……みたいな状況になっちゃいますよね?...
いざ卵子凍結するため病院へ…施術が始まるまでの長い道のり
 日本は不妊治療の件数は世界一なのに、体外受精で赤ちゃんが産まれる確率は最下位。そんな状況を変えるために、ミレニアル世代...
おいとましてほしい女友達とは? 実は嫌われているその一言
「あの子の言葉、なんか鼻につくのよね~」  女同士が集まって女子トークが盛り上がるときのネタは大抵、彼氏や旦那の悪口で...