更新日:2023-08-11 06:00
投稿日:2023-08-11 06:00
姉妹(きょうだい)で何番目に生まれたかどうかは、その後の生き方に大きな影響を及ぼしますよね。それぞれの立場でメリット・デメリットはあるものですが、今回は長女にスポットを当てて、長女をやめたい!と思ったエピソードや、苦労話あるあるをご紹介します。長女の皆さんは、きっと共感してくれるはずです!
1. 「お姉ちゃんなんだから」で終わる
「私には、5歳年下の妹がいます。幼い時から親には、ほしいものがある時は『お姉ちゃんなんだから妹に譲りなさい』、悪いことが起きた時は『お姉ちゃんなんだからあなたがしっかりしなさい』と言われてきました。何をしても我慢しないといけない日々に、心底“長女をやめたい”と思いました」(30代・OL)
頭ごなしに「お姉ちゃんなんだから」と言わずに、きちんとどんな気持ちなのかを聞いてあげてほしいですね。
2. 頑張り続けるのがしんどい
「私の家は、父がおらず母は病弱だったため、私が家の家事や妹たちの世話は私がしていました。寝込みがちな母のためにいつも『私が頑張らないと』と思う状況だったのです。それは私が結婚して妊娠した時も例外ではなく、家に通って母の面倒を見なければならず、私も甘えたい、長女をやめたいと感じました」(20代・パート勤務)
お姉ちゃんというだけで、家族みんなの負担を背負ってきたのですね……。これからは、ぜひ旦那さんに甘えてゆっくり自分の人生を楽しんでほしいです。
3. 自分よりも人を優先させてしまう
「小さい時から姉として、人に甘えず我慢ばかりしてきたからか、オトナになった今でも、他人を優先して自分を後回しにしてしまいます。自分を大切にしたいのに、なかなかできずに自己嫌悪する日々。長女じゃなかったらいいのにと思います」(40代・専業主婦)
自分より人を優先してしまうのは、つらいですね。自分を大切にできなくて自己嫌悪してしまう気持ち、よくわかります。
ライフスタイル 新着一覧
近年、猫の細かなパーツに特化した、写真やグッズが人気のようでございます。
猫の肉球やお尻、足、シッポなどいわゆ...
職場にはさまざまな年代、価値観の人が働いているため、中には「どうしても、気が合わない」と思う人もいるでしょう。中には、...
はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。
家庭の事情はそれぞれあって、離...
緊急事態宣言も解除され、徐々にスポーツイベントも開催されるようになりましたね。マラソンが趣味の筆者は、11月13日に行...
きょうは、去年の秋の「にゃんたま島」の思い出。
お兄ちゃん後ろ、にゃんたまω撮られてるよ?
石ころで無...
いくら寝ても疲れが取れにくい……そう実感するアラフォーです。本格的に寒くなってきたと思ったら、今年も残すところ1カ月半...
ずっとガラケーだったお母さんたちがスマホではじめてLINEをする時、たくさんのおもしろいやりとりが生まれているようです...
連絡手段としてとても便利なLINE。でも、簡単に送れる便利さと引き換えに「誤爆」という危険性を秘めていますよね……。き...
なんでもない瞬間に過去の失敗を思い出して死にたくなる……。そんな経験をしたことはないでしょうか。私はそこそこの頻度であ...
きょうは、「猫の額」について。
「猫の額ほどの部屋だけど、落ち着く所です」など、面積の狭いことのたとえで使われる...
今年の抱負は?
達成できたためしはこれっぽっちもないのに、新年になると懲りずに掲げるのは一体なぜでしょうか。私...
ワタクシ毎年年末が近づくと、我が花屋の先代社長・通称「じじぃ社長」とともに、えっちらおっちら近くの山や農場へ植物採取に...
はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。
家庭の事情はそれぞれあって、離...
猫の一日の平均睡眠時間は14時間。
「よく寝る子」→「寝子」→「猫」になったという有力説があるくらい、本当によく...
病気と診断されてから「加入したい」と思っても遅いのが医療保険です。入院や手術で仕事を休まなければならなくなった時の備え...
あなたは自分のことを”ナメられやすい人”だと感じますか? 私はおおよそ30年の人生の多くでそう感じてきましたが、最近は...