「ザ・ノース・フェイス」のPCケースがセールに…! 2023.7.20(木)

コクハク編集部
更新日:2023-07-24 15:55
投稿日:2023-07-20 06:00
 アウトドアブランドの人気は高まるばかり。老若男女問わず、街中で“お馴染みのロゴ”を見かけますが、多分に漏れず、コクハク編集部員もヘビーユース中。なかでも1年半ぐらい前から愛用するPCケースは何気なくググったら、セール価格になっていたー!

ザ・ノース・フェイスのPC専用ケースが絶賛SALE中

 偏愛するPCケースは、THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)の「ジオフェイスピーシースリーブ13インチ」(H32×W23.5cm)。13インチまでのノートPCが納まる専用ケースです。

 ほぼ毎日ノートPCを持ち歩く生活。PCを買い換えたとき、はたまたケースが破損した場合などなど機を見ては新調してきましたが、ザ・ノース・フェイスのそれは、自分史上NO.1のお気に入りです。

 汚れも目立たない、持ち前の洋服やバッグとの相性も抜群。そして何より軽量(ドン・キホーテのしいたけスナック1袋と同量の125グラム!)で機能美を兼ね備えたところが嬉しい。

 バッグインバッグもできるし、ハンドルもついているので、そのまま持ち歩きもOKです。

定価の22%オフ

 22年の秋口、発売されてまもなくのタイミングで購入。当時は売り切れ続出で、公式サイトで再入荷の通知設定をして4950円(税込み・以下同)で買ったのですが、何気なく同サイトをのぞいてみると「SALE」の文字。3850円ナリ。およそ22%オフで売られています。

 全5色のうち、すでに売り切れているカラーもありますが、ブラック含め、ブラウンやネイビーなど使いやすそうなカラーが残っている様子です……!

モンベルの晴雨兼用傘も手放せない!

 災害級の暑さになりそうな2023年の夏。熱中症や紫外線対策に日傘も手放せない日々ですが、昨年購入し、大活躍しているのが、mont-bell(モンベル)の「サンブロックアンブレラ」(4950円)です。

 紫外線・赤外線・可視光線100%カットが売りの、有名ブランドの日傘を5年ほど大事に使っていたのですが、ゲリラ豪雨も頻発する昨今、急な雨に見舞われ、コンビニで“ビニ傘”を買いに走ったのは一度や二度ではない……。

 そこで新しくするべく、

・晴雨兼用
・遮光性のなるべく高いもの
・軽量
・デニムなどカジュアルな服装にも合うデザイン

 上記の条件に当てはまったのが、モンベルの日傘でした。

 公式サイトや都内直営店では入荷待ち状態のところも多い模様。それぐらい人気の日傘ですが、“唯一の欠点”が付属の収納ケース。とにかく小さい、小さいんです(苦笑)。

 コンパクトさを追求した仕様なのはわかる。よーくわかります。ですが、畳むたびにぎゅうぎゅうと押し込まなければいけないストレスはなかなかのもので……。

あえて別売りの「アンブレラケース」を買う

 同じ悩みを解決するべくアウトドア雑誌で紹介されていたモンベルの「アンブレラケース」(748円)を購入してみたら、これが期待以上に良くて。

 防水性の高い素材を使っているので、濡れたままの傘を入れても大丈夫。お店などの出入口に設置されたビニールの使い捨て袋をそのまま拝借することもなくなり(苦笑)、いいこと尽くめです。

 800円追加投資して買ったケースは、ちょっとしたイラッとポイントを軽減してくれる超ツワモノでした。

たかがケース、されどケース

 たかがケース、されどケース。

 見た目も使い勝手も機能美と機能性を兼ね備えた「イイモノ」たち。企業努力と開発者のかたがたに敬意を表し、大切に使いたいと改めて誓うのでした。

(※本文中の価格や在庫状況、セール情報は、2023年7月19日時点のデータです)

(編集O)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


LINE誤送信に笑って泣いて…送らなきゃ良かった内容8選!
 多くの人が連絡ツールとして使っているLINEですが、時に誤送信をしてしまうことってありますよね。誤送信といっても、面白...
子どもの運動神経は“養う”もの…遺伝や才能なんて関係ない!
 自分の子は運動ができる子になってほしい——。世界的アスリートになってほしいとまでは言わずとも、健康のことを考えると、子...
他人との距離感に悩むと陥る”ヤマアラシのジレンマ”とは?
 “ヤマアラシのジレンマ”という言葉を聞いたことはありますか? 心理学の分野で用いられる用語で、某アニメの中でも使われた...
話題の音声SNS「Clubhouse」を楽しめるようになる3つのコツ
 突如として話題になった音声SNS「Clubhouse」。他のSNSと違い、招待制かつ音声でコミュニケーションをとるとい...
恋の季節はもうすぐ…雌猫の呼び声に耳を澄ます“にゃんたま”
 冷え込む長い夜が明けて、太陽パワーを充電するにゃんたまω様に出逢いました。  春の訪れがひと足早いこの島の猫たち...
寿司好き“ぼっち女性”に朗報!高級寿司が無料で食べられる?
「われ思う、ゆえに我あり」  かつて偉い歴史上の哲学者が言ったそうですが、最近の私はもっぱら 「われ思う、鮨...
神話で悲劇の恋の花は金運にも効果あり!春の風と“アネモネ”
 花好きなワタクシの母、通称「ママちゃん」は、ワタクシが物心ついた頃にはもうすでに植物まみれの生活を送っておりました。 ...
100億円の価値あり!ありがた~い激レア三毛猫“にゃんたま”
 きょうは、みんなでありがたいにゃんたまωを愛でましょう。  三毛猫のオスが生まれてくるのは3万分の1の確率といわ...
無印良品の白アイテム!シンプルデザインで生活が豊かになる
 無印良品のアイテムは、無駄のないシンプルなデザインが素敵ですよね。以前記事で紹介したオーラルケアアイテムを購入したのを...
友達からの意味不明なLINE…送る気持ちがわからない内容9選
 友達から意味不明なLINEが送られてきたことはありますか? 何が言いたいのか、何が聞きたいのかがわからないと、正直、ど...
まずは捨てることから!風通しを良くして自信を手に入れよう
 新しいことを始めたり、服や物を新調した時は気持ちが躍りますよね。そんな時、古い物を捨てていますか? 実はこの「捨てる」...
「この板最高」爪のお手入れに夢中な“にゃんたま”君をパチリ
 きょうは「この板、最高♪」と使い慣れたお気に入りの爪とぎコーナーで、ガリガリ夢中なにゃんたま君。  猫の爪は内側...
春を運ぶ花「ストック」は幸運も運ぶ! 魅力や花持ちのコツ
 猫店長「さぶ」率いる、我がお花屋さんでは、春先になると欠かさず入荷する、昔から根強い人気のお花がございます。  ...
幼稚園と保育園どっちがいい?働くママが感じる違い&選び方
 一昔前は、「ママが専業主婦なら幼稚園へ、働いているなら保育園へ」という風潮がありました。でも、近年では、預かり保育を行...
“にゃんたま”部分はまるで肌色!繊細で美しい毛色の茶トラ君
 きょうは雨上がり、濡れた毛並みをお手入れするにゃんたまωポロリです。  茶トラの中でも色の薄い毛並みで、にゃんた...
穴があったら入りたい…職場LINEへの恥ずかしい誤爆7選
 連絡ツールとして生活に欠かせないLINEですが、似たようなアイコンだと、つい間違えて送信してしまうこともありますよね。...