ママ友トラブルに巻き込まれた!穏便に済ますための方法は?

東城ゆず ライター・エディター
更新日:2019-07-14 06:00
投稿日:2019-07-14 06:00
 “ママ友”という言葉が、あまり好きじゃない――。そんな人も多いのではないでしょうか。そのくらいママ友にはトラブルがつきもので、ドラマなどの影響もあってか、あまり良いイメージがない。ママ友は子供たちの関係性にも付帯しているため、そもそも不安定であることが前提でもあります。
 ママ友トラブルに巻き込まれた時、どうしますか? きっとみなさん、こう考えるでしょう。「なるべくママ友トラブルは穏便に済ませたい」って……。

ママ友トラブルは自分だけが原因ではない

 結論を先に述べると、“ママ友トラブルは自分に原因がない”です。なので、考えてもスッキリ解決することはありません。むしろ、考えていくほど泥沼化していきます。ママ友トラブルでありがちなトラブルの原因を見てみましょう。

前提が“不安定な関係”だから

 人間は誰しも、好んで嫌われたい人はいないと筆者は思います。誰しもできれば他人に好かれたいでしょう。そうでなければ、人間関係を構築しようとは思いません。叱責されるだけの関係なら、よほど個人でいる方が楽しく穏やかな人生になります。

 古くからの友人には「その日は無理」と雑な返事をしたところで「じゃあ別の日に遊ぼう」と言った具合にリカバリーができます。お互いに信頼があるからこそ、少ない言葉で意思疎通が容易です。必要以上に気を遣う必要もありません。

 では、ママ友になったきっかけは? 「子供と〇〇くんが仲良しだから」や「近所だから」ということ。ここで、自分が女世界を歩んできた経歴を振り返ってみて欲しいのです。小学生くらいまでの女子なら「みんなで仲良く」はできましたよね。でも中学生になると、“女ならではのいざこざ”が頻繁に起こりませんでしたか?

 お気づきかと思いますが、ママ友とは中学生のクラスメイトより浅はかな関係ですよね。だから、前提が“トラブルありきの関係”なんです。

個人の感情のもつれから

 女性って、一般論や「みんながこう言ってるから」というのが好きです。だからこそ、雑誌の流行にも飛びついてしまいます。

 ママ友の世界も、誰かが「あのママって……」と言えば、同調しなくちゃいけない気がします。冷静に考えると10人中10人が本当に自分のこと嫌いですか? 仮にそうだとしても「顔も見たくないくらい嫌い」な人と「そんなに知らないけど周りが言うから嫌い」とレベルは分かれてそうですよね。

 しかし、悪口や噂を言われている自分も、女性だからこそ多数に偏った意見を無視できません。「私って必要ない人間なんだな」とか「自分は最低なママ……」と悲観的なります。複数人への同調意識が“自分にもある”からこそ、辛いんです。

 筆者から言わせてもらえば、そこは自分のことですよ。「私は間違ってない」と自信を持ちませんか。実際には原因がないことなのに、女性は議論する場合もあります。原因はないのですから、結論は出ません。

子供同士の関係性

 例えば、仲良しな女友達と同じく仲良しな幼馴染の男友達が付き合っているとします。二人が別れた時に自分はどうしますか? 多くの場合は、“そのまま”各自が友人関係を続行していくでしょう。

 ここで女友達が「彼氏と別れたから、アイツと幼馴染やめたら?」と聞かれたら、おそらく多くの女性は「なんで?」ってなりますよね。これは他者と自分の区別が付いているからです。

 しかし、ママである女性は“我が子と自分は一つの存在”と考え始めます。だからこそ、ママ友の子供が自分の子供に何かしてきたら、まるで自分のことのように傷つきます。子供がママに言った些細な日常の伝達でもソワソワするようになります。

 子供同士の関係性は、子供同士のものであってママ友には関係ありません。しかしママ友になったきっかけが「子供同士が仲良し」なので、関係を維持できなくなってしまいます。

どうする? ママ友トラブルが起きた時

 ママ友トラブルの原因を細かく読み解いていくと、共通しているのが「そもそも、そのママと仲良くない」ことがあげられます。ママ友だからこそ、友人や同級生との絆には及ばないのです。

 そんな関係性なのに疲弊してしまう原因は、実は自分にあるんです。子供と自分を切り離して考えられないので、必死になりますよね。それに、多くのママ友の意見が偏ってしまうと、自分もそこに合わせようとする。だからこそ、ママ友トラブルって辛いんです。

 子供同士の関係性は毎日変わります。だからこそ、ママである自分が介入する隙もないです。そんなスピード感で子供は日々成長していきます。さらにママ友は、最初から友達ではありません。そのように一歩引いて割り切って付き合うことが大事になります。

 それに“複数人で一人の悪口を言う”ことや“大人たちの関係を子供の世界に持ち出すこと”を簡単にするような人間。こんな魅力がない人と付き合えるくらい、自分はお人好しじゃないことにも気づいた方がいいと思いますよ。自分の本音と釣り合った行動をしていないからこそ、ママ友トラブルに苦しむことになります。

 自分の気持ちを隠して、なんとか前を向き続けた。それでも、ママ友トラブルに疲れた時。それは関係を終わらせる時ではないでしょうか。

ママ友とは適度な距離を保って

 筆者は“ママ友”とくくることが、あまり好きではありません。本当に仲良しなママであれば“彼女もママであり、私と友達”というカテゴライズがされ“友達”と呼ぶでしょう。わざわざ“ママ友”という分類をしているところが、なんとも曖昧な関係に感じます。

「子供が仲良しだから」とか「習い事で会うから」というような具合に、そんな関係だからこそ、持ちつ持たれつで“適度な距離”を保っていくこと。それが双方のテリトリーを犯さない必要最低限のマナーだと思います。

東城ゆず
記事一覧
ライター・エディター
1994年生まれ。11歳の頃からブログを運営。ライターやエディターとして、女性誌メディアや地元新聞のコラム枠まで幅広く活躍中。恋愛やママ友問題、介護士であった経験からリアルな介護問題まで幅広い知見がある。年子兄弟を連れ離婚の経験があり、現在は再婚に至る。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


【2023年人気記事】新宿立ちんぼ女性に異変…進む売春のフリーランス化
 あけましておめでとうございます。2023年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
【2023年人気記事】ラブホテルに泊まりました。
 あけましておめでとうございます。2023年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
駆け落ちにマッチングアプリ…いつの時代もロマンティックに憧れる
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
【2023年人気記事】新幹線で帰省、ヤバい親子に遭遇!お互い様の解釈
 あけましておめでとうございます。2023年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
年が明けたところで 正直なんも変わらないけれど…
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
あけましておめでとう! 2024年はどんな年になるだろうね
 スサノオノミコトが造った日本初の宮、島根県須我神社。  なかなかゆっくり参ることはできないから、気持ちだけでも、...
姦、嫐、嬲…スキマ時間に読み方クイズはいかが? 漢字って奥深い。
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
女同士の嫌味合戦に終止符を! 相手を黙らせる冴えた返し方
 女同士の嫌味の言い合いは、いつだって熾烈。 相手が職場の上司や同僚だと、言い返すことができずストレスになってしまう場合...
また!snsのアイコンコロコロ変えるの何で?4つの心理&注意したいこと
 あなたはsnsのアイコンをどのくらいの頻度で変えますか? snsを始めてから一度も変えたことがない人もいれば、月に一度...
義母「唐揚げは?」嫁「そうですね」義母「明日は鍋」献立確認もやもや!
 義母から送られてきたLINEでもやもやした経験はありませんか? 嫁いびりをするような義母であれば、不快なLINEに何度...
信頼の証じゃない 身内に“八つ当たりする”人の心理と対処方
 今回はお悩み相談回です。職場に好きな人がいる男性の方なのですが、よく想い人の女性から八つ当たりされるのだとか。 「信...
派手な集団に遭遇 ざわついた飲み屋で包まれる昭和の空気
 とある飲み屋で派手な集団に遭遇。チンドン屋さんのお出ましだ。  年末にしんみりしても仕方がないから、ここは景気よ...
ぎゃああ! 暖かいところで越冬するカメムシ(涙)、安全な捕まえ方は?
 家の中に出る虫で、ゴキブリを怖がる人はたくさんいますよね。でも、実はゴキブリと同じくらい不快度が高い虫がいます。  ...
口づけしたくなっちゃう♡ 真っ白な“たまたま”にロックオン
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
なぜお正月の飾りに竹?めでてぇ年賀の最強アイテムはSDGs的にも超優秀
 猫店長「さぶ」率いる我がお花屋にも、まもなくお正月がやってきます。  今年の暮れも嵐が過ぎ去った後のように荒れ放題に...
知人「やさしいたい焼き屋のおじさん」私「あれ母親」地雷踏んだLINE
 人にはそれぞれ絶対に踏んではいけない「地雷」があります。でも、それが何かはわからないケースがほとんど。今回は、LINE...