部外者ほど声がデカいのは、なぜですか?対処法は無視一択!

おくげちゃん 漫画家・イラストレーター
更新日:2023-09-29 06:00
投稿日:2023-09-29 06:00
 関係ない人ほど声高に主張している場面、みなさんも目撃した経験はありませんか? リアルな世界より、SNSなんかに多いかもしれません。
「自分に関係ないのだから黙ってればいいのに」と私は思っていたんですが、つい先日、自分がその立場になってしまったんです……。

どうでもいい人に自分の時間を使わなくていい

 

 

 

 

無知な人のデカい声は、騒音扱いでOK♡

 冒頭文の分かりやすい例を一つ挙げるなら、子供用のハーネスについて。

 みなさん、どこかでこの議論を目にした時があるのではないでしょうか?

 小さな子供がいる親からは、「命を守るものとしてアリ」といった声が上がる一方、「ペットみたいに扱うな」などと批判的な意見もあります。

 もちろんいろんな意見があっていいのですが、育児に関わっていない人が声高に否定するのはちょっと違う気がするんです。……と、偉そうに書きましたが、私もつい最近気づいたら後者側なってしまっていて、猛反省をしているところなんです(泣)。

 で、自分自身が“声のデカイ部外者”になってみて分かったのは、そういう人はやっぱり「無知」なんです。

 実態をよく知りもしない、想像を馳せもしないで、無責任に相手の相談に乗った気でいたんです。

 しかも親切心のつもりで、さも冷静な判断ができているような口ぶりで……。文字になると本当にヤバいですね。書きながらまた反省しています。

 なのでみなさんは、もし私みたいな人の声を耳にしても絶対に無視してください。

自分の顧客でも、味方でもない人の意見は聞かなくていい

 無知で、想像力がなくて、思いやりもなくて、自分に酔ってる人の意見なんて、聞く価値はございませんでしょ?

 ましてや、その声に傷つくなんて無駄の極みです。商品を買わない人や、お店に来ない人ほど文句は多いもの。

 私も今回、気づけてよかったです。そして二度とこんな失敗がないよう、肝に銘じたいと思います……。

登場人物紹介

マキさん:どろんぱのナンバーワンホステス。あまり出勤しないが、毎回ガッツリ稼いで颯爽と帰っていく。最近の悩みはプレ更年期っぽい症状について。3人の子持ち。

ピヨ崎さん:どろんぱの常連客。誰に対しても優しく、女の子からの人気も高い。マキ推しでいつも高いお酒を注文させられているが、本人も喜んでいるので問題なし。

おくげちゃん
記事一覧
漫画家・イラストレーター
酒呑みまんが家。ふしぎで妖しい話を描いています。就活が嫌すぎて3年間ドイツに逃亡するなど放浪癖あり。京都市出身、東京在住。水商売歴10年。XInstagramでは毎日漫画を更新中。実績などはこちら

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


話題の「昆虫食」ってどうよ? メリット&デメリットを解説
 日本で暮らしていると人口って減る一方なイメージですが、地球全体ではめきめき増加中。それに伴い、食糧難が懸念され、昆虫食...
水の中に手を入れたくなるような日 2023.3.24(金)
 水を透かして光を見るとキラキラとまぶしい。そんな季節。  冬の間は誰も近付かなかった水辺に、だんだんと人が集まっ...
春の喜びを全身で♡「へそ天」でお昼寝の“たまたま”をパチリ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
エロえんぴつ?思わず笑顔になる子どものかわいい言い間違い
 小さな子どもと会話をしていると、ふと飛び出すかわいい言い間違いに、心がほっこりしますよね! 正しい言葉を教えてあげたい...
星乃珈琲店の新モーニングで朝カレー♡ 2023.3.23(木)
 一日の計は朝ごはんにあり! 「びっくりドンキー」に続き、「星乃珈琲店」もモーニングメニューを大幅リニューアルしましたよ...
おとなと子どもの時間の流れ方は違うみたい 2023.3.22(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
「マナーが悪い!」と指摘される前に…意外と知らない温泉&入浴ルール
 温泉といえば、日本人の心のよりどころと言っても過言ではないかもしれませんね! 温かくて体も心もほぐれる温泉は、まさに癒...
めちゃ売れる!お疲れ気味の心を癒す「ネモフィラ」の青い海
 猫店長「さぶ」率いる我が愛すべき花屋のある神奈川はここ数日、暖か過ぎる日が続き、ご近所の花市場で荷分けしているお兄さま...
リアル無口、飲み不参加、スマホ饒舌! 陰キャな人LINE3選
 なんとなくコミュニケーションが苦手な「陰キャ」の人はどこにでも、ひとりぐらいはいますよね。「自分も陰キャだと自覚してい...
スリコの“防水ケース”550円はお値段以上!2023.3.21(火)
 6年近く付き合ったiPhone SE(第二世代)に別れを告げるにあたり、付随するグッズも一新。新しい機種にするタイミン...
早くも桜が満開の島で 春を先取りした気分 2023.3.20(月)
 早くも桜が満開の島で、春を先取りした気分。  この島には鮮やかな色が似合うと思う。ほら、シーサーも嬉しそう? ...
我が子が夜驚症に…見えない“退院ゴール”との闘い、治療費の捻出は?
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
激レアさん!三毛猫“たまたま”のハッピーパワーをおすそわけ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「合コン行ってみたかったな♪」あーハイハイ、既婚者のマウントLINE3選
 気ままに幸せな生活を送っている独身女性にとってストレスなのが、既婚者からのマウントLINEです。既婚者の女性は、なぜか...
春はもうすぐ!飛び出す準備をしておこうか 2023.3.19(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
子どものお皿を新調したら親がラクになった?2023.3.18(土)
 普段おうちで使う食器ってどんな基準で選んでいますか? デザインやブランドにこだわる人もいれば、割れにくさ、欠けにくさを...