ハロウィンの新顔!小粒な「ソラナムパンプキン」は枝にぶら~んぶら~ん

斑目茂美 開運花師
更新日:2023-10-18 06:00
投稿日:2023-10-18 06:00

なんだか知らなけど楽しいハロウィン

 まもなくハロウィン。猫店長「さぶ」率いる我が愛すべきお花屋さんに、今年も大きなパンプキンが店頭を占拠する季節がやってまいりました。

 かわいいけどさ~食べたらおいしくはないわよ~。なんて思いながら気分だけでも味わいたく、毎年買わせていただいております。

「八百万(やおよろず)の神」を崇める心の広い日本人はどんな宗教にも寛容で、宗教行事にも積極的に参加される方が多くいらっしゃいますが、そもそものハロウィンって? カボチャ以外はダメですか? が今回のテーマ。

「日本人は宗教には寛容!? ハロウィングッズのニューカマー」の解説でございます。

ケルト民族のお盆みたいな感じ

 ハロウィンの起源は、紀元前の古代アイルランドのケルト人の祭礼「サウィン」とされています。ケルト人の文化は口述によって伝えられたので謎が多いものの、1年を夏と冬の2つに大別していたそうです。

 ハロウィンの原型「サウィン」は収穫期の終わる10月31日を「年末」、冬が始まる11月1日を「年始」ととらえ、盛大なお祭りを行っておりました。

 キリスト教が広まったことでケルト人の文化や信仰と合体、ケルト民族のサウィン祭はキリスト教の万聖節へと変化していきますが、そもそもケルト人にとってサウィン祭は収穫祭と神や祖先にお供えをする日。日本でいう「お盆」のようなものでござんすな。

 サウィンには「丘」が開いて、丘の下(たぶんあの世みたいなもの)から亡くなった祖先の霊や妖精が丘の上に上がってくると考えられており、それと一緒に悪霊や魔女もご登場。

 祖先の霊が我が家に帰ってくるのは良いとして、悪霊に来られては困ります、ということで魔除けと祖先の導きを兼ね添えたカボチャのランプ「ジャック・オー・ランタン」が作られたわけでございます。

元々はカボチャではないのね

 今ではすっかり定着した「ハロウィン」=「カボチャ」ですが、ケルト民族のランプは「カブ」をくり抜いたもの。悪魔を騙した悪党「ジャック」は天国にも地獄にも行けず、暗闇の中で行き場をなくしていたところ、見兼ねた悪魔が火を恵み、カブをくり抜いてランプにしたという逸話から魔除けのランプ「ジャック・オー・ランタン」は誕生します。

 ハロウィン文化がアメリカに入ってきた時、入手しやすいカボチャを代用したのは有名なお話し。今でも欧州の一部ではカブをくり抜いているようですが、目的はどうであれ、カブではまぁ……個人的にはあんまりかわいくないって思っちゃうw。

 日本でも定着してきたハロウィンですが、年々関連商品が前倒しで販売され、夏に見かけた時には「どんだけ楽しみやねんw」と驚くばかり。

 お花屋さんでもハロウィンイベント関連のグッズがめっきり増えております。今年は8月あたりからリアルカボチャを売りはじめ、年中行事にしたいくらいの勢いなんでしょうか……。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


ビジネスメールを間違えた! 困った時の対応方法&参考例文
 個人のメールに比べて、ビジネスメールを送信する時はいつもより慎重に内容を見直す人が多いでしょう。でも、やっぱりミスは起...
比較!スポーツフード資格取得なら“スポーツフードマイスター”が人気♪ 魅力や取得方法、おすすめ通信講座は?
 活躍するスポーツ選手を見ると、ハードなトレーニングばかりが取り上げられがちですが、実は同じくらい重視されているのが「食...
色も香りもチョコレート♡大人の魅力あふれる花が幸せを運ぶ
「今回の新婦さん、結構なオトナのご年齢です」——。ブライダルブーケを制作するにあたり、ご希望の花材やお色のほかに前情報と...
「シングルマザー」はかわいそう? 世間は意外に優しかった
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...
寝すぎて眠いにゃ…陽だまりでぼんやり中の“にゃんたま”様
 すっごい良く寝た~。今いつ? 昨日からずっと寝ていたような?  きょうは、ぽかぽかな陽だまりでたくさん寝すぎて、...
家電で生活の質UP♡自粛期間に買って良かったおすすめ家電3選
 1年間半近く、旅行はもちろんのこと、飲み会にすら行っていません(泣)。しかし、そこに使うはずだったお金を家電に使ってみ...
食育のプロ!“食育健康アドバイザー”ってどんな職業? 仕事や育児に活かせるおすすめ食育資格講座をご紹介♪
 近年、仕事や育児に「食育」を役立てたいと思う女性が増えています。生活の基本となる「食」を学ぶことは、自分や家族の健康を...
本当に今なの?無理してでも頑張るべきタイミングの見極め方
「頑張る」「踏ん張る」「無理をする」という言葉に対して、どんな印象があるでしょうか。もしかしたら、ちょっとしんどい響きに...
「俺んとこ、来ないか」お出迎え“にゃんたま”の向かった先は
 きょうは、初めて上陸する猫の島。  緊張しつつ港に着くと、お出迎えのにゃんたまω様が待っていてくれました。 ...
いつでも堂々と…彼岸花が持つ美しさと強さ 2021.9.22(水)
 9月半ばを過ぎ、家の周りで彼岸花を見かけるようになりました。  川べりの草むらや、ちょっとした植え込みから顔をの...
花屋が伝える…ペットを亡くした知人の悲しみに寄り添う方法
 花屋というお商売をさせていただいておりますと、さまざまな方の喜びや悲しみの場面に立ち合わせていただく機会がとても多いの...
おトクで感激♪ 3COINS&ASOKOの便利なオシャレ雑貨7選
 3COINSのオンラインストアを見ていると、ASOKO(アソコ)という雑貨屋の商品も一緒に購入できることが判明! とい...
権力者の威勢をアピール!ボスのクールな横チラ“にゃんたま”
 きょうは、昨年秋のにゃんたまωの思い出。  ボスにゃんたま君は、怒っているのでもケンカをしようとしているわけでも...
ほっこりに感謝♡ おじいちゃんから届いた大爆笑LINE5選
 長い月日を生き抜いてきたおじいちゃんたちは、深い洞察力や豊富な経験を武器に、どんな新しい時代にも対応していく強さを持っ...
佐久間由衣×奈緒 運命の共演!<前>お互いの愛を伝え合って…
 ドラマ『彼女はキレイだった』(カンテレ・フジテレビ系)での桐山梨沙役を好演し、注目度上昇中の佐久間由衣さん(26)が主...
佐久間由衣×奈緒 運命の共演!<後>“脳内結婚したい”相手は?
 ドラマ『彼女はキレイだった』(カンテレ・フジテレビ系)での桐山梨沙役を好演し、注目度上昇中の佐久間由衣さん(26)が主...