更新日:2023-10-25 06:00
投稿日:2023-10-25 06:00
今年の秋も悩ましい
猫店長「さぶ」率いる我がお花屋は、神奈川の真ん中の片田舎で商売をさせていただいておりますが、今年も悩ましい秋でございます。
何が悩ましいのか。一日の寒暖差が激しすぎて一体何を着るのが正解か、わから~ん!(気温変化ジェットコースターに毎日搭乗している繊細? な更年期のワタクシは、ストレスで落ち葉のようにハラハラと抜けていく髪の毛にも危機感を抱いておりますが……)。
今夏はあまりの暑さで植物が育たない高温障害に襲われ、お野菜同様、お花の世界も経験したことのないレベルでの高値安定が続きました。育成農家さんだけでなく、販売業者のお花屋さんも疲弊した夏でした。
そんな暑すぎる夏を越えて迎えた秋。冬から春へと美しく花がリレーしていくための庭作りやベランダガーデンにも影響が……。
今回は「失敗したくない! 美しい冬を迎えるための秋の庭作り」の解説でございます。
秋は植えっぱなし宿根草を仕込むチャンス
宿根草(地上部の葉は枯れても根が残って復活する)や、多年草(年間通して地上部の葉も枯れない)の植え時は、春と秋。どちらかといえば春に花が咲くものでも株が丈夫に育つ「秋」がオススメです。
植えっぱなしで毎年楽しめる可能性のある「球根」もお忘れなく。触り心地が硬くて丈夫そうなので「いつだって植え時」と思いたい気持ちはわかりますが、地熱が熱い時分に植えない方が失敗は少ないといえますわ。
ライフスタイル 新着一覧
デパコスの聖地・伊勢丹で新色リップを試した後にZARAで掘り出し物を物色♡といった具合に、コスメもファッションも大好き...
白黒猫のにゃんたまωは哲学的なマーブル模様、キジトラは美しいグラデーション。
茶トラは美味しそうな鈴カステラの...
良くも悪くも「ママ友」には、すごくお世話になりますよね。ママ友問題と無縁の夫たちは「そんなの一時の話だろう」と、まとも...
介護士をしていた筆者は、基本的に介護施設に入ることを肯定的に捉えています。介護施設には介護士はもちろん、理学療法士や作...
初めてのお家デート。好きな男性が自分のひとり暮らしの部屋に来るとなったら、いつもよりも念入りに掃除をする女性は多いでし...
華奢見えテクや上目遣いなど、女の子がか弱く見えるテクニックがこの世には溢れています……が、はっきり言いましょう。「姑息...
にゃんたマニアのみなさま、こんにちは。
きょうは、かわいいあの子ににゃんたまωをアピールするも、そっぽを向かれ...
オリンピックが近づいていることや経済産業省の推進もあり、キャッシュレス決済が広く認知されることになりました。これまで現...
「自分のオッパイが足りなくて、酷い目にあったわ」
ある日、ワタクシの知り合いが仕事の打ち合わせで会って早々、興奮...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。離婚は人生での大きな決断です。お互い好きになってくっつくのは簡単ですが、別れ...
ひどい二日酔いの朝、グロッキーな中で「もう二度と飲まない!」と決意した経験がある方は多いはず。でも、そんな人に限って、...
もうすぐ楽しいクリスマス。
大好きなあの人に、気の利いたクリスマスプレゼントを考え中なら!
リンリンリ...
冷え込む日が増えて「冬がきた」と実感する日も多くなりましたね。芯から冷えた身体は、女性の大敵。日頃からしっかり温活をケ...
介護施設について、「介護のプロが集まっているから大丈夫」と考えてもらえることは、私たち介護士にとってすごく嬉しいことで...
女子の友人関係は環境で変わります。いえ、男女関わらず、環境によって友人は変わっていくものです。
例えば結婚する...
私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...