子供のおねだり攻撃をかわす4つの対策&絶対やってはいけない行動

コクハク編集部
更新日:2023-12-05 06:00
投稿日:2023-12-05 06:00

人前で大絶叫…どうしたらいいの? 子供のおねだり対策

 子供はいつでも自分の欲求を全力でぶつけてきます。だからこそ、子育ては本当に体力&忍耐勝負! 特にママたちを困らせるのが子供のおねだりですよね。

 買い物に行く度に「あれ買ってー!」と大騒ぎされ、疲弊しているママも多いようです。

 今回は子供のおねだりに困ったママに向けて、効果的なおねだり対策や、やりがちだけれどやってはいけない行動までをご紹介します。

 まずは、おねだり攻撃で大絶叫する子供に対しての効果的な対策から見ていきましょう!

1. 買える時・買えない時のルールを明確に

 まずは、子供が欲しがるものに対して、「買う時・買わない時のルール」を明確にしましょう。たとえば、「パパも一緒の時だけ」「買うと決めた日だけ」「誕生日やクリスマスだけ」「100円以内のものだけ」などです。

 ただ説明もなく「買わない!」と言われても、子供も納得できず食い下がるでしょう。

 しっかりルールを理解していれば、今日は買えないんだとわかってくれるはずです。

2. 欲しい気持ちを受け止める

 子供が「〇〇がほしい!」と言った時、「そんなのいらない」「買ってばっかりじゃお金がなくなるよ!」など、否定から入らないことも大切です。

 まずは「おいしそうだね、ほしいよね」「かっこいいもんね、ほしくなっちゃうよね」と、気持ちを受け止めてあげてください。

 自分の気持ちをわかってもらえると、子供は少し落ち着きます。その上で、「でもね……」と落ち着いて説明すれば、子供も納得しやすいでしょう。

3. 別の選択肢を提案する

 おねだり攻撃が止まない子供には、別の選択肢を提案するのも有効な方法です。

 たとえば「今日は買えないから、別の日にしよう。いつ買う?」「プリンがほしいのね。家にアイスがあるんだけど、そっちでもいいかな?」など、違う楽しみを提示してみてください。

 案外子供は、別の楽しみを見つけるだけでコロッと気分転換できるものです。

4. おねだりされそうな場所に行かない

 どんな方法を使っても、おねだりを止めない子には、そもそもおねだりされそうな場所に行かない手もあります。

 お菓子やおもちゃ売り場の前を通らないようにするだけで、おねだりされる機会をなくせるので、お店の売り場の位置を把握しておきましょう。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


マタニティマークを付ける時の“3つの心得” 本当の役割とは?
「おなかに赤ちゃんがいます」の文字と、母子のイラストがあしらわれたマタニティマーク。手にした瞬間、「ママになったんだ!」...
映画「美女捨山」が深い 美人がいなくなれば世界はどうなる
 動画配信サイトGYAO!は、みんなもっと活用したほうがいいのでは、と私は常々思っています。何しろ無料で色々な映画を観る...
お尻を向けてピン! 甘えん坊“にゃんたま”は信頼のしるし
「にゃんたま」に、ひたすらロックオン!猫フェチカメラマンの芳澤です。  きょうは可愛い甘えん坊のにゃんたまω。こん...
ハワイ旅行<インスタ映え編> 全米No.1ビーチとアートな街
 ハワイをこよなく愛する筆者・藤田裕美がお届けする、ハワイ旅行のちょっとお得な情報シリーズ。今回は、アクティビティー&イ...
恋愛成就! 好きな女の子の毛繕いで感無量の“にゃんたま”君
 やったー!!!大好きなあの子に!遂に舐めてもらった!  きょうは感無量のにゃんたまにロックオンω!  ずっ...
“おむつケーキ”よりも喜ばれる 友達への「出産祝い」3選
 20代〜30代になると、周りで始まる友達の出産ラッシュ。おめでたいのはもちろんですが、出産祝いを何にするかって、結構気...
恋愛スキル上昇 女性の一人暮らしをオススメする3つの理由
 実家で快適に過ごしている女性にとっては、「一人暮らしなんてなんのためにするの?」と思うかもしれません。でも、一人暮らし...
茶目っけたっぷりの“にゃんたま”にクールな三毛猫女子は?
 思いもよらないリアクション。相手を楽しませたい、笑顔にしたい。面白い男はきっとモテる。  きょうは、茶目っ気たっ...
子育て進化論! 「ママが楽になれる」育児の方法と思考法
 ママになった瞬間に始まるのが、親世代の方からの子育てアドバイス。初心者ママにとってはとても心強く、「なるほど〜!」の連...
スマホで拡大してほっこり…これも“にゃんたま”の楽しみ方
 世界のにゃんたまωカメラマン、芳澤です。  自由国民社より写真集「にゃんたま」絶賛発売中♪ 日々の癒しにページを...
カラオケ嫌い女子に音楽家が伝授! 歌をうまく聴かせる秘策
 女子会や2次会でカラオケへ!という流れになると、「嫌だなぁ」と、ため息をついていませんか?実は、歌唱力自体を上げること...
お食事中を盗撮!ごはんに夢中のくいしんぼう“にゃんたま”
 ちょっと…うしろからにゃんたま撮られてるよ?  三毛猫のカノジョがにゃんたま君に忠告しています。  きょう...
ママ友の選び方は? 無理せず子育て期間を過ごすための秘訣
 児童館などに行くと必ず見かけるママ友集団。このコミュニティーは幼稚園や保育園、小学校、習い事やご近所同士など、子どもが...
夫泣かせな妻ってこんな人…「姑イビリをする嫁」の共通点
「嫁姑問題」と聞くと、昔は姑からの嫁イビリが主流でしたが、最近では嫁が姑をイビるパターンも珍しくないそうです。「女性が強...
尻尾の曲線も美しい 斜め後ろからのチラリズム“にゃんたま”
 にゃんたまを見る、好きな角度ってありますか?  きょうのにゃんたまは、ちょっとナナメ後ろからのチラリズム、私の好...
尻尾を上げ自慢のお宝を…モテモテ猫のご立派“にゃんたま”
「にゃんたま」に、ひたすらロックオン!猫フェチカメラマンの芳澤です。  きょうのにゃんたまは、まるで熟れた果実のよ...