更新日:2023-11-18 06:00
投稿日:2023-11-18 06:00
40代の靴下コーデを成功させるためのポイント
続いては、40代の靴下コーデがダサ見えしてしまわないように、注意すべきポイントを見ていきましょう。
1. 柄物靴下は避けよう
靴下の中には、柄がプリントされた華やかなデザインもあります。
でも、若い頃は個性でおさまっていても、40代が履くと奇抜すぎてダサ見えしてしまうかも……。
40代の靴下コーデは、シンプルなデザインがマストです。
2. スーツには合わせない
いくら靴下コーデに慣れてきたとしても、仕事に着ていくスーツスタイルやコンサバコーデに靴下を合わせるのはNG。
テイストが合わず、違和感と不自然さが際だってしまいますし、カジュアルすぎるので仕事には不向きです。気をつけましょう!
3. ボトムスの丈は膝下のものを
体型に自信があっても、膝丈より上の短いボトムスに靴下コーデを合わせるのは難易度が高く、バランスも悪くなります。
靴下コーデをするなら、膝丈よりも下の長さのものを選ぶのが良いでしょう。
40代の靴下コーデは色とバランスに気をつけて楽しもう
靴下コーデを成功させるポイントは、「色」と長さの「バランス」です。ボトムスの長さと靴下のバランスを見ながら、コーデに馴染む色の靴下をチョイスしましょう。
まずは、白、黒、くすみカラーの3つほどの靴下を用意してみて、コーデを楽しんでくださいね!
ビューティー 新着一覧
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
誰だって、若々しい肌を保ちたいもの。そのためには外側からのケアだけではなく、インナーケアが欠かせません。あなたはインナ...
お肌のくすみやたるみ、しわ、シミ、ほうれい線は、コンシーラーを使って悩みをうまくカバーしたいのに、なかなかうまくいかな...
「40代になってから、肌がくすんで透明感がなくなった気がする」と感じている女性は多いのでは? その原因は、肌に古い角質が...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
バスタイムは、日々の疲れを癒す大切な時間です。入浴剤を使えば香りによって、よりリラックスした入浴ができます。
そし...
40代を超えると、だんだんと顔のハリや華やかさ、瑞々しさがなくなってきますよね。でも、安易にラメやパールで輝きを取り入...
しみや毛穴、くまなど、年を重ねると隠したい部分が多くなり、とにかくアラをカバーすることを意識してメイクをするようになり...
年齢とともに、肌や身体の変化を感じながらも「いつまでも若々しくいたい!」と抗ってしまうのが女ゴコロ。自分なりの美容習慣...
40代を超えると、シワやシミなどの肌ケアに力を入れる人は多いですよね。でも、意外と忘れがちなのが「首とデコルテ」のケア...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
足にまつわる悩みで多いのが「ガサガサのかかと」ですよね。ひどくなると、ストッキングが伝線してしまったり、パキッと割れて...
フェイスパウダーの正しい使い方をご存知ですか? メイク用品のなかではなんとなくスタメン落ちしがちなフェイスパウダーです...
アラフォーになると、だんだん代謝が落ちてきて体型が崩れてきますよね。何とかしようと、ダイエットに挑戦する人は多くいます...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...