半信半疑なSHEINの美容グッズ…歯のホワイトニングシートで白くなる?

コクハク覆面調査班 「コクハク」中の人
更新日:2024-01-23 06:00
投稿日:2024-01-23 06:00
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口コミがいまいち信じられなくて迷う」「芸能人プロデュースだけど、本当にいい商品なの?」etc……こんな声にお応えするべく、コクハク編集部では覆面調査班を設置! 忖度なしでレビューします。

【メンバー】

☆美容業界歴15年以上の美容マニア・華子(30代後半)

☆女性メディア経験豊富な編集者・ナナエ(40代後半)

☆モテを追求し続けるライフスタイルオタク・ズッキュン丸美(40代前半)

☆駆け出し美容ライター・チビ子(20代後半)

最近流行のSHEIN!ホワイトニングシートで歯は白くなる?

 今回取り上げる商品は、SHEIN(シーイン)「歯の感度の為のホワイトニングシート」(税込505円)。

 こちらはシートを、歯に30分間貼りつけて歯を白くする商品です。お店に行ってホワイトニングをしてもらうとなると、そこそこお金がかかりますが、こちらの商品はほぼワンコインの505円。

 果たしてこちらのシートで、歯の色に変化は起こるのでしょうか? 実際に使用した駆け出し美容ライター・チビ子が、忖度なしでレビューしていきます!

早速、噂のSHEINで購入してみた

 20代後半のチビ子です。服はよくSHEINで購入するのですが、雑貨やコスメ、美容グッズなどは購入したことがなかったんですよね。

 たまには服以外にも見てみようと色チェックしていたところ、こちらのホワイトニングシートを発見しました。

 しかし値段が値段だし…と、気になって口コミを読んでみると、「白くなった」との評価がちらほら。

 ワンコイン程度で歯が白くなるなら試してみたい! そう思ったチビ子は、早速こちらの商品を購入しました。

 注文してから、なんと3日で到着です!

ホワイトニングシート初心者なのでドキドキ

 箱は、絆創膏が入っていそうなくらいのサイズ。そこまで大きさを感じません。

 開けるとホワイトニングシートが入った小袋が7つと、英語で書かれた説明書と、歯の色の標本のようなものが並べて印刷されている用紙が入っていました。

 さて、小袋を開けてみるとフィルムに上の歯と下の歯用のジェルシートが張りついています。

 どうやら、直線のものは上の歯に、カーブしているものは下の歯に使うらしい…。

 ホワイトニングシート初心者なので、おそるおそる、鏡を見ながら歯にペタッとしていきます。

安さゆえ? 気になる点も

 フィルムからジェルのシートを剥がしていくときに、手にジェルがつくのが少し気になりましたが、まぁ許容範囲。

 夜寝る前に歯磨きをして、歯の水分を軽く拭き取ってからペタペタ。

 複数の口コミによると、この商品を使った後1〜2時間くらいは、色のつくもの(たばこ、お茶、カレーなど)は控えた方がいいとのこと。装着するタイミングも夜寝るなど、長い時間、飲食しない時に使うのがベストのようです。

 貼ってから30分ほど経ってから、ジェルシートを剥がしていきます。

 しみたり、変な味がするのではと不安でしたが、無問題。ただ、剥がした後にジェルが歯に残り、口の中が少々気持ち悪い(苦笑)。

コクハク覆面調査班
記事一覧
「コクハク」中の人
美容業界歴15年以上の美容マニア&化粧品検定1級ホルダー、経験豊富な編集者、モテ追求オタク、駆け出しライターらによる30代・40代の辛口先鋭集団。男の趣味は違えど、三度の飯より買い物が好き。

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


春先の紫外線も乾燥も怖くない!【美容家厳選】アラフォーに激推ししたい“二刀流”UV対策
 春の陽気を感じる日も増えてきましたね。日差しが強くなってくると気になるのは、UV対策です。春夏は特に紫外線量が増えるた...
加齢で増えがちな「ほくろ」はシミと何が違う?【美容外科医が解説】電気メスで削ると? 保険適用の条件は?
 この連載では美容医療“若葉マーク”の方々に向けて、テッパンの不安や疑問を分かりやすく“一発回答”。今回はお悩みの多い「...
うさぎ舌リップってなんぞ? 40代でも挑戦できる作り方と色選びのコツ
 純欲メイクや白湯メイク、地雷メイクなど、これまでいろいろなメイクがトレンドに上がってきましたが、もっかSNSで話題なの...
寒暖差疲労の原因と対処法【医療従事者監修】季節の変わり目はイベントてんこ盛りで休めない…どうする?
 寒暖差が激しい季節は、いつもと同じように睡眠時間を確保したつもりでも、なんだか疲れてしまいがち。そんな「寒暖差疲労」を...
40代がやりがちなNGメイクとインナーカラー全8選。痛いおばさんは回避したい…
 アラサー・アラフォー女子は、メイクやヘアカラーというパーソナルなことですら、常に厳しい目線を向けられてしまうから大変で...
長財布はダサい&時代遅れとされる3つの理由。令和におすすめの財布は?
 最近、長財布を使っている人をあまり見かけなくなってきましたね。今でも長財布を愛用しているものの、「もしかしてダサい? ...
女性は30代以降、筋肉量が年間1%ずつ減!?【医療従事者監修】今すぐ試せる“ぽっこり下腹”引き締め術3選
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
【検証】メイクしたまま寝ると汚肌一直線?20代美容ライターが3日間オフなしで過ごしたら意外な結果に…
「メイクを落とさないと肌が荒れる」とはよくいったもの。メイクをしたまま寝ると毛穴に詰まった汚れや皮脂が酸化して、肌荒れや...
「美容医療」反対派と賛成派の意見。トライする前の参考にしたい
 いつの時代も、女性は美しくなりたいと思うもの。そして、今の時代、美容医療や美容整形がより手軽になり、挑戦する人も増えて...
更年期の“意外と知らない”基礎知識/更年期症状は遺伝する? 出産経験の有無は影響する?【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
熱狂する韓国コスメブームに違和感。顔につけるのに、低価格、パケ買い、なんとなく…だけで買って大丈夫?
 つい先日、資生堂の最終赤字が100億円超との報道がありました。主な理由は中国での事業不振にあるそうですが、実際のところ...
急に夜が淡白になり、枯れてしまった彼氏…【薬剤師監修】浮気以外で考えられる原因は?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代で「実年齢+5歳老け見え」は絶対回避したい!【美容家激推し】お助けアイテム3選
 40代を迎えると、ちょっとした老け見えにも落ち込みますよね。「43歳なのに、48歳くらいに見られた…」なんてしょんぼり...
お肌のシミはなぜできる?【美容外科医が解説】薬局で購入可能なおすすめの薬と美容クリニックの威力
 この連載では美容医療“若葉マーク”の方々に向けて、テッパンの不安や疑問を分かりやすく“一発回答”。美容医療11年目の美...
腹痛だけと思ったら大間違い!本当は怖~い「便秘」の5つの影響【薬剤師監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
冬でもテカる! 厄介な「油田肌」3つの原因と対策3カ条。逆効果のケアしていませんか?
「夏はまだしも、真冬の今でも肌がテカるのなんでなの!?」とキレている女性の皆さま、必見!  今回は冬でも肌がテカる原因...