ヘアマスク現品付き!美STの“太っ腹”付録で美容バスグッズ3品を体験

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2023-12-01 06:00
投稿日:2023-12-01 06:00

雑誌の付録に癒された!

 今回ご紹介する雑誌付録は、アラフォーの知りたい最新美容事情がマルっと網羅されている「美ST」特別版2024年1月号(内田有紀さん表紙ver.)のバスタイムが楽しくなる「ヘアマスク」「炭酸ガス入浴剤」「シャンプー&トリートメント」です。

 寒くなり体が縮こまりがちなこの季節。肩こり、腰痛で体がダル重い日々が続いていますが、一気にテンションの上がる驚きの「現品」付録が入っていました!

付録1:「BOTANIST」のヘアマスク 1本

「美ST」1月号は、表紙や付録の内容が異なる3つのバージョンで発売されていますが、付録重視でいくなら、断然お得なのは、特別版!

 なんと、BOTANIST「ボタニカル ヘアマスクスムース」145g(ヘアトリートメント)の現品がついてくるんです。

 ヘアマスクスムース現品の通常価格は1,870円。美STは1,100円。え、どういうこと!? ちょっとよく分からないー! でも、おトク感がハンパない太っ腹な付録なのはたしかです!

「BOTANIST」は2015年にネット販売が開始され数年で話題となり、今ではドラッグストア、スーパーなどでもよく見かける人気商品です。

 空気の乾燥で、髪が絡まりやすくなる季節にピッタリのスムースタイプのヘアマスクは、サラサラとした軽やかな髪を保ちます。

 乾燥ダメージによって指通りが悪くなったり、絡まりやすくなってしまう髪を、指通りの良い髪へ導いてくれます。週1〜2回は、トリートメントをヘアマスクに置き換えて、髪に潤いを与えてケアするとツヤのある髪に蘇ります。

 シャンプーの後、水けを切った髪の中間から毛先を中心になじませ、約5分ほど置いてから洗い流しているのですが、グレープフルーツ&ローズの香りにも癒されます。

 髪を乾かした後もサラサラ&ふんわりする仕上がり!

 雑誌の現品付録はメイクアイテムでは時々見かけますが、ヘアマスクの現品付録は珍しいと思うので、ぜひこの機会に付録でゲットしてみてください。

 寒くなる時期のバスタイム、しっかり体を温めながらヘアケアして自分をいたわりましょう♪

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
本業デザイナー、副業ライター。デザイナー業ではUI、web、グラフィック、立体など幅広く対応。ライター業ではライフスタイル、Web3、美容、音楽など人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY中! 趣味はキックボクシングとカラオケ。
X(旧Twitter)

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


イラつくのなぜ? PMDD(月経前不快気分障害)を軽減するセルフケア
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
ノーブラで外出しちまった! 周囲バレを防ぐ対処法とグッズ
 朝寝坊した日や、忙しい日々を送っている時など、ついうっかりノーブラで外出してしまったことはありませんか? 出勤中や外出...
寝癖ヤバッ!ごまかす方法&防止策をマスターして優雅な朝を
 朝起きてひどい寝癖がついていると焦りますよね。ギリギリまで寝ていたら、寝癖直しに時間がかかって大ピンチに! そんなとき...
2023-02-28 06:00 ビューティー
40代の体はまだ軽くなる! 脱プチ不調・お守りアイテム3選
 アラフォーをすぎると、仕事を休むほどの不調ではなくても、なんとなくやる気が出なかったり頭が働かなかったり……と、ちょっ...
天然パーマを直すのは無理?頑固な癖毛を扱いやすくする3TEP
 地毛がくるんとカールしてしまう天然パーマに悩んでいる人は多いのではないでしょうか? 実際に、天然パーマだと「髪の毛がま...
在宅ワークで眉毛迷子に…流行りのアイブロウアイテムに刷新
 在宅ワークで、人に合わない日々を過ごして3年弱。オシャレの手を抜いて、服や化粧品を購入する機会も減っていました。が、こ...
世にいうおしゃれ更年期!? 去年の服が似合わない原因&5つの対処法
 衣替えをするのは大変ですが、「そうだ、これ買ったんだ!」なんて忘れていた洋服と再会することもあり、ちょっぴり楽しい時間...
不安定な生理や閉経前こそ月経カップ!基本的な使い方【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
非モテ認定待ったなし! 男に誤解されやすい地雷系メイク3選
「地雷系女子」とは、見た目は可愛いのに、性格が自分勝手で自己中心的だったり、情緒が不安定で感情をコントロールできなかった...
お腹がすいた、我慢無理!おすすめの「太りにくい夜食」4選
 仕事が遅くなってしまった時や、夜中に資格取得の勉強などをしている時、どうしても夜食が食べたくなってしまう時ってあります...
冬に毎日シャンプーするのはNG? 寒い季節の正しいヘアケア
 汗をかきやすい夏は、毎日シャンプーをしている人がほとんどでしょう。でも、「汗をかかず、乾燥しやすい冬にも毎日シャンプー...
尻のおできは踊り子の職業病?穴開きクッションの世話になる
 書店員として本を売りながら、踊り子として舞台に立つ。エッセイも書く。“三足の草鞋をガチで履く”新井見枝香さんの月イチ連...
40代の疲れ顔を解消!ケバくならない「お呼ばれメイク」ポイント7つ
 結婚式やお祝いなどお呼ばれの席では、服装や雰囲気に負けない華やかな「お呼ばれメイク」をしていきたいですよね。でも「お呼...
更年期予防&若さを保つにはホルモンの一種「ビタミンD」【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
実はカロリーお化け!意外に高カロリーな食材&食べすぎ時の対処法
 ダイエットの大敵といえば、「おいしい食べ物」ですよね。でも、完全に我慢するのは逆にストレス……。多くの人はできるだけ低...
シリコン製グッズを制する者がしっとり肌に!手持ちの化粧品も使える
 しっとりとした肌を育むために、どんなことをしていますか? 乾燥が気になる秋冬シーズンには、普段より高保湿のコスメに変え...