水蜜桃メイク知ってる?トレンドど真ん中、たった4︎分で叶う衝撃ハウツー

時短美容協会 一般社団法人
更新日:2024-01-16 06:00
投稿日:2024-01-16 06:00
 水蜜桃メイクというメイク法をご存じですか? 中国発でSNSを中心に話題になっているトレンドメイクのひとつで、ピンク系やコーラル系の色味を使って、桃のような甘くてみずみずしいイメージを表現したメイクのことです。

 時短美容協会の筆者が、水蜜桃メイクを︎わずか4分で完成させるテクニックを編み出しました!

1. ベースメイクは1本使いで仕上げにパウダーを(所要時間:1分)

 水蜜桃メイクは血色感がポイント。アイシャドウやチークに使うピンクやオレンジ系の発色をよく見せるためにはベースメイクが最重要となります。

 わずか4分でメイク全体を仕上げるには、ベースにはカバー力があって、トーンアップもする下地を選びましょう。今回はランコムの「UVエクスペール BBn」を使用しました。

 何種類も重ね塗りするより1本で仕上げると時短にもなりますし透明感もゲットできて一石二鳥。桃のみずみずしさをイメージしやすくなりますよ。

 シミなど気になる部分は、コンシーラーを塗って、フェイスパウダーでおさえてカバーしましょう。

 フェイスパウダーもくすみ補正やトーンアップするものを選ぶとより透明感がアップ。筆者のおススメはキャンメイクの「マシュマロフィニッシュパウダー Abloom 03」です。

 プチプラとは思えないカバー力がGood!

2. 1種類のアイシャドウパレットを指で塗る(所要時間:1分30秒)

 アイシャドウのベースと、二重の幅に塗るアイシャドウは、同じトーンの色味がセットされているパレットを使うのが時短ポイント。 

 ベース用のピンク系のアイシャドウ、二重幅に塗る用のピンク系のアイシャドウ、ラメが1種類のアイシャドウパレットに収まっている、キャンメイク「シルキースフレアイズ(マットタイプ)M04」を使います。

 まず右上の薄めのピンクのアイシャドウを、上まぶた全体に塗り、

 右下の濃いピンクのアイシャドウを、上下まぶたの目尻側に塗っていきます。

 このときの時短ポイントは、ブラシやチップは使わず指で塗っていくこと。素早くアイシャドウをまぶたに馴染ませることができますよ。

 下まぶたは塗る範囲が狭いので、チップで塗っていきます。

 そして左上のラメをハイライト代わりに目頭と、涙袋にのせていきましょう。

 アイメイクは完成です。

3. 眉はパウダーのみで描き、ピンクブラウンのマスカラで仕上げる(所要時間:1分)

 今回はパウダータイプのアイブロウ、セザンヌ「パウダリーアイブロウP1 ソフトブラウン」のみを使って、眉毛を描いていきます。

 パウダータイプは眉頭から眉尻までどの部分でも使いやすいので、時間を圧倒的に短縮できます。

 眉毛は自眉を生かして、足りない部分のみ描き足し、少し太めに仕上げます。

 最後にアイシャドウやチークの色に合わせて、ピンクブラウン系のセザンヌ「極細アイブロウマスカラ C1ピンクブラウン」アイブロウマスカラで仕上げれば、

 眉メイクも完成です!

4. リップ&チークは1アイテムで完結(所要時間:30秒)

 リップとチークは同じアイテムで仕上げます。

 水蜜桃メイクらしさを出すために、オレンジ系のセザンヌ「リップカラーシールド 02オランジュベージュ」を指で頬にポンポンと塗っていきましょう。

 鼻の頭にも少し塗ってあげると可愛らしさが増しますよ。オレンジ系のリップを使うことで、桃のようなみずみずしさやジューシーな雰囲気を表現できます。

 唇の縦じわが目立たないように、リップもポンポンと叩くように塗り込むのがポイント!

 さて、これで水蜜桃メイクの完成です。

 いかがですか? 短時間でも、桃っぽく可愛らしいメイクになったでしょ?

4分でもトレンドメイクは楽しめる!

 トレンドメイクでも工夫次第では、短時間で完成させることができます。

 朝は時間がなくて手の込んだメイクができない! とお悩みの方こそ、わずか4分でできる「水蜜桃メイク」をぜひ一度試してみてください。

(時短美容協会所属/野元玲杏)

時短美容協会
記事一覧
一般社団法人
「時短美容」を単なる「省略美容」「ながら美容」ではないものと定義し、多忙な現代女性が「美容の時間を効率的に確保するため」に欠かせない正しい美容知識の普及に努めるとともに、美容にまつわる正確な時短知識を有する「時短美容家」「時短美容協会認定美容家」ならびに、薬機法(旧薬事法)を遵守する「美容ライター」の育成および普及活動を行っています。
WEB:https://fastbeauty.biz

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


キスに集中できん!彼氏の塩対応はいやーな口臭のせい?【薬剤師監修】口の臭いの原因・セルフチェック・対策
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
老け疲れ顔の原因No.1目の下のクマ! 種類別、ヒアル顔回避の治療法は?【目元の美容専門医師が解説】
 東京・赤坂にある「イートップクリニック」院長の増田えりかと申します。この連載では美容医療“若葉マーク”の方々に向けて、...
【美容のウソ・ホント】ほうれい線がマッサージで消えるって本当? 医師3人の答えは/専門家監修
 SNSやYouTubeにさまざまな情報が溢れている昨今。美容について発信するアカウントも多く存在し、なかには同じテーマ...
更年期のセックス「痛いから演技しちゃう…」【薬剤師監修】性交痛対処のイロハ&おすすめの漢方薬
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
運動不足を5つの工夫で解消! 忙しいワーママの美BODYゲット大作戦
 体を動かすのが好きな人やダイエットをしたい人、健康になりたい人にとって、運動はとても大切ですよね。でも「忙しいワーママ...
「目が死んでる」アラフォー女性の“大損”アイメイク。20代女性が僭越ながら再現してみました
「目は口ほどに物を言う」ということわざの通り、目元が周りに与える印象は大きいですよね。  ですが、アイメイクのせい...
食欲の秋ですが! ダイエット失敗談“あるある”6連発、そりゃ痩せないよね…
「ダイエットをしても、いつも必ず失敗してしまう」と、痩せられないことに悩む人は多いようです。なぜ、みんななかなか痩せられ...
歳は取るもの、尿はちょい漏れるもの!? 40代向け尿漏れ対策に取り入れたいセルフケア【薬剤師解説】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
【美容のウソ・ホント】顔マッサージを毎日するのはOK?NG?医師3人の見解は/専門家監修
 SNSにさまざまな情報が溢れている昨今。美容について発信するアカウントも多く存在し、なかには同じテーマでも相反する意見...
40代、ほうれい線が目立つよ…。王道人気のヒアルロン酸は回数限定!?【抗加齢学会正会員の女医が解説】
 東京・赤坂にある「イートップクリニック」院長で抗加齢学会正会員の医師、増田えりかと申します。この連載では美容医療“若葉...
古い下着は運気を下がるだけじゃない!風水的には「寿命3年、処分時に感謝」、ビジュの見極めは?
 皆さんは、同じ下着を何年くらい使いますか? 半年で替える人もいれば、3年以上使っている人もいますよね。実は、風水では古...
40代こそおすすめ!進化続行中のオルチャンメイクで女っぷりを底上げしましょ♡
 オルチャンメイクといえば、どうしても可愛らしい印象が強くて「40代には向いていない」と思っている人は多いはず。でも、オ...
豊胸の覚悟までは…【薬剤師監修】30代からの理想のブラジャー選びと5つの育乳方法
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
産婦人科医の「腟ヒアルロン酸」セミナーに潜入! 感度が高まるって本当? 女性への実技も見学してきた
 目元のシワやほうれい線、眼頭下から頬中央まで斜め下方に表れるゴルゴラインなどを目立たなくさせる方法して、主流の美容整形...
ダイエットしてもバストキープは可能? 女性の永遠のテーマ、きれいに痩せる4つのコツ
 ダイエットしたいけれど、バストが痩せるのは嫌だと悩む女性は多いですよね。実際に、お腹の脂肪だけを落として、バストキープ...
40代美容家が無限リピする「お値段以上」ヘアオイル2品。うねりもクセも怖くない!
「ヘアオイル」の種類は多けれど「お値段以上」で「しっとりツヤツヤ」。この2つをクリアするヘアオイルって、案外見つからない...