【2023年人気記事】吉田沙保里と大久保嘉人は公認? ウロつく女が嫌!

コクハク編集部
更新日:2024-01-03 06:00
投稿日:2024-01-03 06:00
 あけましておめでとうございます。2023年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記事を再掲載します。こちらの記事初公開日は同年9月29日。年齢や固有名詞等は公開時のままとなります。
 ※  ※  ※

 ※  ※  ※

吉田沙保里と大久保嘉人に親しすぎる報道

 男女の友情は成り立つのか――。「FRIDAY DIGITAL」は9月26日、『仲が良すぎて「不倫疑惑」まで浮上 吉田沙保里と大久保嘉人の“本当の仲”』と題した記事を公開した。

 女子レスリング個人で206連勝、世界大会16連覇の霊長類最強女子・吉田沙保里(40)と元サッカー日本代表の大久保嘉人(41)が、グランピングやゴルフ、ディズニーシーなど5日連続でプライベートを過ごしていたというのだ。

 独身の吉田と既婚者の大久保のデートとなれば問題だが、もちろん2人きりではない。大久保の妻と4人の兄弟も一緒で、家族ぐるみの付き合いだそう。元関脇の豊ノ島(40)が加わることもあるという。

 3人は同級生でテレビの番組企画で知り合って意気投合し、性別を超えた友情を育んでいる。10代20代は競技に打ち込み、当時満喫できなかった青春時代を取り戻しているというが、SNSでは不快に感じる女性の投稿も多い。

《この人らは知らんが、単なる仲良しでも、嫁がいる旦那に、仲良しだからと、ちょくちょく会う女はアレだよねえ》

《奥様も理解の上であっても独身の吉田は常識程度の節度を意識しないとただの『いいとこ取りオンナ』に映るかと》

《これは恐らく不倫じゃないんだろうけど、夫にこういう相手がいたら正直嫌だ》

離婚事由トップの「性格の不一致」には配偶者の交友関係も含まれる

 大久保の妻の本音はわからないが、一般的には夫や彼氏が特定の女友達と頻繁に会うことを嫌がる傾向にある。

 裁判所発表の司法統計によれば「婚姻関係事件数」の離婚事由のトップに「性格の不一致」が入る。まさに配偶者の交友関係に対する考え方もあてはまるのだ。

「マリーミー」代表で、恋愛・婚活アドバイザーの植草美幸氏はこう解説する。

「『性格の不一致』はお金や子育てなどに関する価値観だけではありません。アウトドア派かインドア派か、食事の好みなどその人の思想や生き方にも関係しています。当然、友人との付き合いの考え方も同じです。

 同性でも友人を家に招きたい夫と親しくても他人を家に入れたくない妻は合いません。夫や彼氏が女友達を含めたグループ交際や個人的に会うことが“仲がいいのだから当たり前”だと思っているのなら、それは文化の違いであり、基本的に変えることはできないでしょう。

 結婚前にきちんと『異性の友人とは家族ぐるみの付き合いはしたくない』などと意思表示することは大切ですね」

考え方の違いが発覚したらどうする?

 結婚前提で付き合っているときは、経済面や生活に寄り添った価値観の擦り合わせが中心になりがちだ。もし、夫や彼氏の異性の友人に対する考え方が不一致だと発覚したら、どのように気持ちを伝えればいい?

「大久保さんの場合は、奥さんも許しているから連日一緒に過ごしているのでしょう。先述したように文化の違いなので、『会わないで』と言ってしまえばパートナーは価値観を受け入れてもらえないと考える。あなたと距離をおくようになり、心が離れていってしまうでしょう。

 別れたくないのであれば、特別な異性の友人の存在を知っても、相手の文化を受け入れる努力が必要です。『ヤキモチを焼くから、会うのは私もいる時だけがいいな』、『近所の人に誤解されると子供もかわいそうだから、2人で会わないでね』などとその都度、お願いをしてみましょう。パートナーを優先する人なら、変わってくれるはずです」(植草美幸氏)

「3連泊とかしますよ」

 吉田は「上田と向井と女が吠える夜」(日本テレビ系、7月12日放送)に出演した際、子持ちの友人宅に「3連泊とかしますよ」などとあっけらかんと話していた。

 何はともあれ、パートナーにお願いをしてみる。その相手が男女の友情を信じてやまないタイプだとなれば、なかなか根気のいるお願いになりそうだけど。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ライフスタイル 新着一覧


おひとりさま老後には備えが大切 今から意識すべき2つのこと
 近ごろのニュースを見ていると、年金の支給も思わしくないようです。超高齢化社会に向かっているというのに、日本の未来が不安...
あれもこれも試した! がん治療に役立つ「情報収集」虎の巻
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。誰...
汚れた毛並みは男の勲章 超貴重なワイルド三毛“にゃんたま”
 よ~く見てください。  恋のバトル真っ最中。にゃんたま君が最も忙しい季節に、少しカラダが汚れた三毛猫(柄が薄いタ...
部屋干しでもすぐ乾く!生乾きの臭いをさせない洗濯方法
 雨の多い梅雨時期には洗濯物が溜まりがち。重い腰を上げて部屋干しをしたのに、洗濯物から生乾きの臭いがしてうんざりしてしま...
花の蕾が秘めるエネルギー 恋愛運UPには暖色系を北に飾って
 これから日本も夏本番。  ここ数年、夏が来るたび思うのですが、ワタクシが中学生の頃になんだか必死に覚えた「ケッペ...
彼の家で“私の存在”を知らしめる神グッズは「洗剤」だった
 大好きな彼の自宅に、私物を置いて、他の女性へ“けん制”をしたいですか? モテる彼と付き合っている女性ほど、そんな心理に...
心が通じたかな? 肉球も一緒に披露してくれた“にゃんたま”
 にゃんたまωを見せてください!  いいよ~! オッケーにゃ~ん!  …と、なかなかすぐにいきませんが、どん...
京都のホストクラブにジャニ系よりエグザイル系が多い不思議
 ホストクラブといえば、髪を綺麗にセットした綺麗なお兄さんが女の人とお酒を飲んでくれる場所。最近はいろいろなタイプのホス...
女性の夏冷え対策はクーラーから!今年こそ冷えない体作りを
 猛暑が続く近年、熱中症対策としてクーラーをかけるのはもはや当たり前ですよね。でも、屋内ではどこもかしこもクーラーが効い...
さよなら子宮! 妊娠云々ではなく死ぬか生きるかを選択する
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。誰...
星野源さんもNO! タレントの画像をSNSで無断使用する心理
 歌手で俳優の星野源さんが、ラジオ番組で、SNSのアイコンに自分の画像を使われることにはっきりNOを示しました。有名人で...
いずれはボス? 歴代五指ぷりぷり“にゃんたま”のイケ面公開
 世界一多くにゃんたまを撮影している私ですが、以前ご紹介した歴代5本指に入る魅力のにゃんたまの気になるイケ面を公開! ...
痛くないの? 床に頭を打ちつける子どもの主な理由と対処法
 保育園コンサルタントの小阪有花です。チャイルドカウンセラーのお仕事もさせてもらっている私のもとには、お子さんに関するさ...
紫陽花は憂うつな気分を吸い取る…嫁が義母に贈った意味は?
 梅雨は紫陽花の季節。小さな花をたくさん集めて丸く咲く紫陽花(あじさい)は、雨に濡れると美しく輝き、憂うつなはずの重い気...
暑い日は木陰でウトウト…“にゃんたま”維持には養生が一番
 ニャンタマニアのみなさまこんにちは!6月なのに暑い日が続きますね。  にゃんたまωって、温めちゃいけないそうなん...
子どもを比べない子育てを 「いつかできる」の視点を持って
 今も昔も、「親」は自分の子どもと他の子どもの成長をつい比べてしまいがち。でも、結論を言うと、できるできないを比べても何...