アイシャドウのパレットは“捨て色”覚悟で!今すぐできる垢抜けアイメイク

時短美容協会 一般社団法人
更新日:2024-01-23 06:00
投稿日:2024-01-23 06:00
(C)コクハク
(C)コクハク
 アイメイクは大体いつも同じパターンになっていませんか?

 目元は顔の印象を左右する大事なパーツ。アイメイクのやり方ひとつで垢抜けもできれば、ダサ見えしてしまうことも…。

 使う色やラインの引き方を少し変えるだけでも、一気に印象が変わるんですよね。

 時短美容協会に所属する筆者が、簡単に垢抜けできる3つのアイメイクテクニックを紹介します。 新たな自分の魅力に気付くかも!

1. アイシャドウは締め色を使わず中間色まで

M・A・C「スモールアイシャドウ×15インザフレッシュ」13200円(税込・以下同)(C)コクハク
M・A・C「スモールアイシャドウ×15インザフレッシュ」13200円(税込・以下同) (C)コクハク

 流行りのアイシャドウパレットを使っても、なんだかパッとしないと悩んでいる方も多いのでは?

 マックの「スモールアイシャドウ×15インザフレッシュ」のように、アイシャドウパレットにはベースカラー、中間色、締め色、ラメなどが入っているものがほとんどですよね。

 二重幅やまぶたのキワの部分にがっつり締め色をのせるのは、アイメイクのド定番ですが、ちょっと待った!

(C)コクハク
(C)コクハク

 人によっては、目が小さく見えたり、二重幅が狭く見えることも。特に、奥二重の方は注意が必要です。

 アイホール全体にはベースカラーを、二重幅やまぶたのキワには中間色くらいまでの濃さのアイシャドウをのせてみてください。

 ナチュラルデカ目をゲットしつつ、垢抜け見えも叶いますよ!

2. 下まぶたのラインはアイシャドウで引く

M・A・C「スモールアイシャドウ×15インザフレッシュ」13200円(C)コクハク
M・A・C「スモールアイシャドウ×15インザフレッシュ」13200円 (C)コクハク

「地雷ライン」とも呼ばれる下まぶたのラインは、リキッドタイプのアイライナーでがっつり引いていませんか?

 ですが、リキッドタイプのアイライナーを使うと、不自然さも際立つ上、目元が汚く見えがちなんです。

「地雷ライン」を引くならば、アイシャドウの締め色を使うのがおすすめ。ここでも「スモールアイシャドウ×15インザフレッシュ」を使用します。

(C)コクハク
(C)コクハク

 締め色のアイシャドウを細めのチップにとって、チップの先端部分を使って細く引いていきましょう。

「地雷ライン」は濃いめの色でも、大丈夫。後からぼかしやすいので、初心者さんも安心ですよ!

 アイライナーを使ったアイラインよりも、やわらかく仕上がり垢抜けを狙えます。

3. 切開ラインは茶色系の色で丸く描く

キャンメイク「クリーミータッチライナー11」715円(C)コクハク
キャンメイク「クリーミータッチライナー11」715円 (C)コクハク

 目の横幅を広く見せ、離れ目を解消してくれる切開ライン。定番とは言っても黒のリキッドライナーで描くのは、意外と難しいんですよね。

 というのも、目頭部分にくの字になるように描くために、横から見た時に不自然に見えてしまったり、目元が少しキツく見えてしまったりしやすいのです。

 そこで、おすすめなのが、茶色系やワインレッド系、ボルドー系のペンシルタイプのアイライナー。

 キャンメイクの「クリーミータッチライナー11」は、描きやすく発色もいいので筆者のお気に入りです! プチプラとは思えない使い勝手の良さ♡

(C)コクハク
(C)コクハク

 切開ラインであっても、目頭の先端部分だけちょこんと引くのではなく、目頭から黒目の手前までラインを引いていくと横から見た時に不自然さが目立ちません。

 できるだけ丸く入れるよう意識をすると、ナチュラルに目の幅を広げて見せられます!

 茶色系やワインレッド系、ボルドー系の色味は粘膜に近い色なので馴染みやすく、手軽に垢抜けが狙えますよ〜!

新しい自分を発見して垢抜けよう!

「垢抜け」を叶えるためには、ちょっとしたテクニックが重要です。

 わざとらしくなく、あくまで自然に「垢抜け」を狙ってみましょう。アイシャドウやアイラインは色と質感に注目してチョイスしてみてくださいね。

「垢抜け」メイクテクで、もっともっと魅力的な女性になりましょう。

時短美容協会
記事一覧
一般社団法人
「時短美容」を単なる「省略美容」「ながら美容」ではないものと定義し、多忙な現代女性が「美容の時間を効率的に確保するため」に欠かせない正しい美容知識の普及に努めるとともに、美容にまつわる正確な時短知識を有する「時短美容家」「時短美容協会認定美容家」ならびに、薬機法(旧薬事法)を遵守する「美容ライター」の育成および普及活動を行っています。
WEB:https://fastbeauty.biz

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


40代女が眉毛パーマ初体験!細くなった眉毛をどうにかした話
 以前、眉毛迷子を解決するべく流行りのアイブロウアイテムに刷新した話を書きました。  購入したアイテムのおかげで、...
春じゃないのに鼻ぐじゅ…「秋の花粉症」におすすめの対策【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
美容の達人いわく「牛乳の一滴は血の一滴!」真似っこするかはあなた次第
 女性なら、いつでも綺麗でいたいですよね。「美は1日にしてならず」というように、本当に美を追求している人の中には、24時...
【ダイソー】メイクブラシクリーナーが優秀な件!ぬるま湯が濁ってきた…
 メイクする人の必需品、メイクブラシクリーナーはどんなものを使っていますか? ネットで検索してみると、安いもので1000...
若い頃の自分を褒めてあげよ!40代女がやってよかったと思う美容法4つ
 美は1日にしてならず。スキンケアやボディメイクなどの美容は、やったその場で効果を感じられるのではなく、毎日の蓄積により...
栗5粒で白米一膳!? 高カロリー注意、太りやすい秋の味覚とおデブ回避術
 おいしい、そして危険な季節がやってきてしまいました……。秋といえば、ほくほくもっちり、ジューシーなおいしい食べ物がたく...
顔より目立つ!? 手の老化防止法3つ、しわしわおばあちゃんにはまだ早い
 40代女性で、顔に対してのアンチエイジングはしっかりしていても、手のケアを怠っている人は多いはず。でも実は手は人の目に...
朝起きたら髪の毛ボンバー!「ヘンテコ分け目&ガンコな寝癖」の直し方
 朝起きたら、髪の毛の分け目がおかしいうえに寝癖でグシャグシャ。そんなときに簡単&時短でできる、分け目と寝癖の直し方を紹...
UNIQLOよりお高めだけど?「ココピタ」で“靴下ズレ不快”は解消なるか
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
漢方薬の副作用!? 体調崩し気味で心配…飲み続ける目安は【薬剤師監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
身に着けたらワクワクする? 40代で捨ててよかった服と手放す判断基準
 クローゼットにはたくさんの洋服があるのに、なぜか着る服がなくて困っている人は多いですよね……。  着ない服は捨てれば...
40代、加齢を受け入れ生まれた心の変化…トシを重ねるのはつらいだけ?
 人は、トシを重ねるごとに加齢による変化に向き合わなければならなくなります。でも、加齢を受け入れるのが難しいのも事実。「...
自分の“化けた顔”に飽きました…メイクが同じになるマンネリ回避の裏技
「20代の頃は色々なメイクを試していたのに、ここ数年ずっと同じメイク。 さすがに飽きてきたな……」と感じているオトナの女...
下まつげどうしてる? “痛ケバ”40代を回避するマスカラの塗り方&選び方
 女性に欠かせないメイクは、年齢によってだんだん変化していきますよね。特に40代女性の頭を悩ませるのが「下まつげ」のメイ...
巨乳より本当は胸を小さく見せたい!着痩せも狙える“盛らない”テク4つ
 巨乳の人の切実な願いといえば「胸を小さく見せたい」ですよね。実際に胸が大きいと、いろいろな苦労や悩みがあるものです。そ...
朝の洗顔から差がつく! 夏老け・日焼け対策にプチプラスキンケア3選
「夏老け」といった言葉があるように夏の強い紫外線ダメージで、秋になると一気に老けたように感じてしまいます。  さら...