後輩社員の「大丈夫かと」「可能性高いかと」“かとかと”語尾にもやもや!

更新日:2024-01-30 06:00
投稿日:2024-01-30 06:00

3. 小さい「ぁぃぅぇぉ」が時代錯誤で…

 時代の流れは、ギャルの間で流行っている文化も大きく変化させますよね。

 今、40代の女性たちがギャルの時代に流行ったものとしては「ぁぃぅぇぉ文化」があるでしょう。文中のあいうえおを小さくするだけなのですが、当時のギャルの間では頻繁に使われていましたね。

 ところが、最近ではそれが古さを感じさせて「イタイ」と思われているのに、まだ使っている人がいるのです。

 こちらの女性は、40代になって結婚の報告をしてくれた友達からの久々のLINEに、小さな「ぁぃぅぇぉ」が散りばめられているのを見て、もやもや。

 指摘するほどでもないけれど、かつて自分も使っていた文字を残念な気持ちで見るのにも耐えられなかったそうです(笑)。

語尾にもやもやするLINEには「無の境地」で対応しよう

 語尾に特徴があって、もやもやする場合でも、その人自体に悪気がないなら、指摘するのが難しいですよね。とはいえ、その程度のことで壊れる関係ではない場合も多いでしょう。

 残す方法はただ一つ。無の境地で気にしないようにするしかないのかもしれません(笑)。

 あなたもぜひ、無の境地で語尾のもやもやをスルーしてみてくださいね!

(※LINEのやりとりの画像は、エピソードをもとに編集部で作成したものです)

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


プラネタリウムはいつからカップルスポットになったのか?
 ふっと星空を見上げてぼうっとしたい。仕事に疲れた時、人は、星を求めることがあります。以前は、たったひとりでプラネタリウ...
焦りは禁物…猫が心を開いた時に“にゃんたま”もコンニチハ
 ニャンタマニアのみなさんはご存知と思いますが、にゃんたまを見ることができるのは猫がこちらに気を許している時。焦って見せ...
保育者たちが夢を熱く語る「保育ドリプラ」に感動しました
 こんにちは、小阪有花です。  前回のコラムで、保育業界にかかわる方々が夢や実現したいことを熱く語るイベント「保育...
若い男の子のプリプリ“にゃんたま”は歴代5本指に入る魅力
 近年、希少価値ナンバー1部位となった天然「にゃんたま」。  きょうのにゃんたまは、爽やかな海風の吹く猫の溜まり場...
天然モノは貴重…思わずモフモフしたくなる“にゃんたま”
 私が天然の「にゃんたま」と呼ぶのは…地域猫、保護猫活動が広まる今、去勢手術をしていない、自然の、ありのままの「にゃんた...
お酒好き女子にオススメ とっておきの「二日酔い対策」4選
 二日酔いって本当にツラいですよね。吐き気、頭痛、胸焼けの症状に苦しみながら出勤とか、考えただけでもぐったりです。でも、...
まるくて、ふわふわ…“にゃんたま”を愛でて幸せな気持ちに
「にゃんたま」に、ひたすらロックオン!猫フェチカメラマンの芳澤です。  肉球、ふぐふぐ、尻尾…と、どのパーツを見て...
1滴で1週間のストレス解消? 強い女性こそ“涙活”のススメ
 大人になればなるほど、泣けなくなるのが世の常。たとえ失恋したってグッと堪え、仕事や次の恋愛に向かえるパワーを身に付けて...
子供は無条件にかわいい…でも保育園の現場は大変なんです
 こんにちは、小阪有花です。ご存じの方もいるかと思いますが、私は2009年に芸能界(旧芸名:小阪由佳)を引退後、引きこも...