「わがままだね」と言われたら…悪口どころか褒め言葉のワケ

おくげちゃん 漫画家・イラストレーター
更新日:2024-01-19 06:00
投稿日:2024-01-19 06:00
「わがまま」と聞くと、みなさんはどんなイメージを持ちますか?
 私は思いっきりネガティブなイメージしかなかったのですが、最近は憧れすら持つようになっています。
 わがままって、結構褒め言葉なのかもしれません。

「わがままだね」と言われたら…

 

 

 

 

わがままを言われると嬉しそうにするお客さんも

 何年か前に、「あなたはわがままだよね」と言われことがありました。

 最初に聞いた時は本当にショックで、自分がすごく嫌になったものです…。

 しかし、言われて落ち込んでいる私を見たその人が、「え! なんでショック受けてるの??」ってキョトンとしている。

 なぜなら、その人にとって”わがまま”は、悪いものではなかった様子。

 どうやら「意見をハッキリ言える」とか「分かりやすい性格」みたいな意味で言ってくれていたようでした。

 私ならわがままといった言葉を選ばないので、すごく驚いたのを覚えています。

 で、そこで思い出したのは、スナックのお客さんたちの顔。

自己主張する人の方が好かれる

 例えば常連さんがお姉さんに電話して「お寿司買っていくけど、何が好き?」と聞いたとします。

 私なら「嬉しいです! なんでも好き!」って返しますが、お姉さんたちは違う。

「今日はお寿司の気分じゃない、お肉がいい」と言うんですよ。

 初めて聞いた時は「ケンカになる!」と思ってすごく焦ってたんですが、肝心のお客さんは「え~しょうがないなぁ~」となぜか嬉しそうで…。

 なるほどね、と思いました。

 わがままなお姉さんたちって、男女関係なく人気があるんですよね。

 もちろん相手との関係性など、いろんな塩梅を計算しての発言だと思うのですが、わがままを言うのってそんなに悪い行動ではないと学びました。

 いつも気を遣ってばかりのみなさん! 今年、私と一緒に”わがままチャレンジ”してみませんか?

登場人物紹介

モジョ子:自信がほしい主人公。憧れのお姉さんたちに近づくために頑張り中。

コミ:どろんぱの人気ホステス。モジョ子の良き先輩。酒乱。

ママ:どろんぱのママ。自信と悟りの権化。世界の中心は自分。

マキさん:どろんぱのナンバーワンホステス。おっとり毒舌、3人の子持ち。

おくげちゃん
記事一覧
漫画家・イラストレーター
酒呑みまんが家。ふしぎで妖しい話を描いています。就活が嫌すぎて3年間ドイツに逃亡するなど放浪癖あり。京都市出身、東京在住。水商売歴10年。XInstagramでは毎日漫画を更新中。実績などはこちら

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


大掃除でここだけは片付けたい場所ベスト5&効率的な方法!
 年末が近づいてくると、「そろそろ、大掃除を始めなければ……」と、考えている人も多いはず。しかし、家事や仕事に追われて、...
自分を責めがちな人たちへ…心の中に「エア親友」を作ろう!
 人生がうまく進まないときや気分が塞いでるときって、なんとなく自分を責めちゃいますよね。特に離婚のように大きな失敗をした...
尊すぎ!クールな見返り姿もパーフェクトな“にゃんたま”親方
 ニャンタマニアのみなさま、ご覧ください! この尊いにゃんたまωを!  名前は「親方」。手入れされたお尻の毛並み。...
なぜ必要?クリスマス&お正月必須アイテム“松ぼっくり”の謎
 師走でございます。なんともいろいろあった年ではございますが、なんだかんだで年末はやってまいりしました。  お世話...
どこが違うの? 人付き合いで“心が疲れる人”と“疲れない人”
 人や仕事など、何に対しても「平等」でなくてはいけないと考えてはいませんか? 好き嫌いの偏りなく接することは大切です。で...
家事をお得に楽しく!今日から始める節約商品とお小遣い稼ぎ
 みなさん、こんにちは。女性集客講師の上村(うえむら)菜穂です。今回から“毎月3万円を楽しく、お得にプラスするライフスタ...
“にゃんたま”少年のあどけない「ほよよ顔」にきゅんです!
 きょうは、お昼ご飯をたっぷり食べて満足の毛繕い中、「にゃんたまω見せてください!」と、お願いをしました。  お腹...
縁結びで良縁を♡神社の選び方&正しい祈願のやり方をご紹介
「片想いを成就させたい」「彼氏と別れて悩んでいる」「次のご縁を探したい」など、女性の恋愛の悩みは尽きませんよね。そんな時...
「おやつ持ってる?」晴天に映える“にゃんたま”様の後ろ姿
 きょうは、数年ぶりに訪れる東北の島。晴天に映える見事なにゃんたまω様に出逢いました。  前に訪れた時に復興工事を...
花の固定概念を覆す! 希望と願いを叶える「ミニティアラ」
「さぶちゃーん! クサクサしたから来ちゃった! ちょっと聞いてくれる?!」  猫店長「さぶ」率いる我がお花屋さん...
苦手な人との上手な関わり方は? ベテランホステスが伝授!
 自分の周りに苦手な人はいますか? プライベートなら付き合いをやめることもできますが、仕事になるとそういうわけにはいきま...
尻尾を上げない“にゃんたま”君…小鳥を見つけた瞬間を激写!
 きょうは、自然豊かな島で暮らすにゃんたま君。一日数回のパトロールを欠かしません。  念入りに匂いを嗅いで縄張りを...
夫が子供を怒るとなぜかイライラ…隠れた7つの原因&対処法
 子供が間違ったことや危険につながるようなことをした時、ちゃんと怒ってあげるのは親として当然のことでしょう。しかし、「自...
信用できない人の6つの特徴&そう思われないための注意点
 人付き合いは、思っている以上に大変なもの。人間関係に悩んでいる人も多いのではないでしょうか? 職場の同僚や先輩に対して...
「島のえき」での出会い…食欲旺盛なもふもふ“にゃんたま”
 きょうは、たくさんの猫が暮らす田代島の「島のえき」にお邪魔しました。  ここは誰でも休憩が出来て、島産の牡蠣がふ...
風水で地位高し!心身を癒す神秘の花“シンピジューム”の威力
 お花屋さんは、いろいろな方にお会いできる誠に楽しいお商売でございます。  以前、定期的にお花を届けに伺っていた、...