更新日:2024-03-09 06:00
投稿日:2024-03-09 06:00
繰り返す兄弟喧嘩への対処法は? ママにできる3つの言動
兄弟喧嘩が起きた時にママにできる対処法はないのでしょうか? 見ていきましょう。
1. 立場ではなく状況によって判断する
何度も同じ内容で喧嘩をしていると、つい「お兄ちゃんなんだから譲ってあげなさい」と言ってしまいがちですが、立場で判断するのはNG。
喧嘩がはじまったら、必ず両方の言い分を最後まで聞いて、状況によって平等に判断するようにしましょう。
2. してはいけないことはしっかり教える
兄弟喧嘩は、社会のルールを知る上で悪いものではなく、「基本、兄弟喧嘩は放置している」というママも多いはず。
大切なのは、手を出したり、道具を使って攻撃したり、人としてしてはいけない、危ないことなどが起きた時には、しっかり間に入って叱ることでしょう。
3. 一旦共感してあげる
兄弟喧嘩の原因を聞いて、どちらかが悪いとわかっても、一旦どちらの言い分も共感してあげてください。
「〇〇だと思ったんだね。なるほど、そうだよね。でも〇〇したら相手も嫌だよね?」と、共感した上で諭すように注意するのです。
また、感情的に高い声で叫ぶのは逆効果。低く真剣な声で、両手を握って話せば、しっかり言いたい内容が伝わるでしょう。
対処法がわかれば大丈夫! 兄弟喧嘩は悪いものではない
兄弟喧嘩が繰り返されると、親はストレスが溜まる一方ですが、これも成長の一つです。喧嘩をしながら、力加減を覚え、どこまでがやりすぎなのかを知り、絆も深まっていくでしょう。
ぜひ、神経質になりすぎず、おおらかな目で見て落ち着いて対応してみてくださいね。きっと、子供だけでなく、親自身の成長にもつながるはずです。
ライフスタイル 新着一覧
キミは「プロ童貞」を知っているか──。コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん...
キミは「プロ童貞」を知っているか──。コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん...
家族や友人、恋人など誰かと一緒に旅行をするというのは、経験したことがありますよね。でも、ひとり旅って経験したことありま...
GWはみなさん、どこかにお出かけしましたか? 我が家は遠方から義母が飛行機に乗って遊びに来てくれたんですが、連休前日に...
相手の親切心を受け取らないって、すごく苦しいですよね。たとえそれが自分にとってありがたくないものだとしても、受け取らな...
誰も歩かない小道を進んで、誰もいない海を眺める。
プライベートビーチっていうとちょっと違う気もするけど、このひ...

東京近郊の人は11日早朝の「緊急地震速報」にヒヤリとしただろう。同日午前4時16分、千葉県南部を震源とした最大震度5強...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
大好きな女友達の結婚を喜んでお祝いしたのも束の間、「どうしても友達の夫が好きになれない」と悩んでいる女性は意外と多いよ...
誰しも一度は、トイレに行けない状態で今にも漏れてしまいそうになった経験はあるはず……。バスや電車、会議中やトイレのない...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
イケメンが大好物なワタクシ。ストレス解消のため、仕事の合間にTver(本当に神!)で深夜ドラマを見てはイケメン探しに大...
素敵な女性はいい香りがする――。
そう感じるのは、肌から放たれるフェロモンの効果。フェロモンが高まると色気だけ...
食いしん坊の聖地「カルディ」。棚一杯に並んだ輸入食品やオリジナル商品は、見ているだけでも楽しいですよね。今回はそんなカ...
次の予定があるのかな? 待たせている人がいるのかな?
もしかして、移動は小走りと決めているせっかちな性格なのか...

20代の頃は、女友達のヤバめな恋愛相談に乗る時「友達なんだから、止めなくちゃ」と思っていました。
友達が学内で...