更新日:2024-03-25 06:00
投稿日:2024-03-25 06:00
業務内容へのストレスより、職場でのランチタイムが苦痛という人は多いですよね。正直、仕事で疲れているのに、休憩時間まで同僚と過ごすのは面倒…。
今回は職場でのランチで面倒だと思うことや、一人になりたい時の対処法をご紹介します。
今回は職場でのランチで面倒だと思うことや、一人になりたい時の対処法をご紹介します。
一人になりたいのに…職場でのランチで面倒だと思うこと4つ
職場でのランチタイムを面倒だと感じるのには理由があります。見ていきましょう!
1. 同僚の愚痴を聞かないといけない
職場でのランチタイムで面倒なのが、同僚の愚痴を聞かされる時間。
楽しい会話ができるならまだしも、愚痴っぽい同僚とランチタイムを過ごすなんて、ご飯もまずくなりそうです。
また、愚痴に対して同意を求められるのも困りますよね。後で「一緒に悪口を言っていたでしょ?」なんてトラブルになってしまう可能性も…。
ランチタイムにまで気を遣うハメになり、疲れ切ってしまうでしょう。
2. 気持ちが休まらない
忙しい1日の中で、唯一とれるまとまった休憩なのに、同僚と過ごしていると気が休まらない人も多いですよね。どんなに仲の良い人でも、多少は気を遣ってしまうもの。
特に繊細な感性を持っている人は、一人で何も考えない時間がないとつらくなる場合も…。ランチタイムくらいは何も考えずにぼーっとしたい人は多いのです。
3. 話が盛り上がらない
同僚と過ごすランチタイムで、会話が盛り上がり楽しい時間を過ごせるならいいですよね。
でも、せっかく一緒にご飯を食べているのに、興味のない会話に付き合ったり、全然盛り上がらないまま、ただ疲れて終わるなんて最悪です。
共通の趣味の話題がなければ、休憩時間まで仕事の話をするハメになる場合もあります。「ランチタイムくらいは仕事を忘れたいのに!」と、モヤモヤした気持ちになってしまいます。
4. 苦手な人がいる
ランチタイムにひとりぼっちなのを見て、優しさで声をかけてくれる人もいますよね。でも、誘ってくれたグループの中に苦手な人がいれば、せっかくのランチが地獄の時間になるでしょう。
相手の発言に嫌な思いをしたり、トゲトゲした空気を感じたりしながら食べるご飯は、おいしくないはず。それなら一人で過ごしたほうがよっぽどマシですよね。
ライフスタイル 新着一覧
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
世知辛い現代社会を生きる女性のためのwebマガジン「コクハク」。このたびは「コクハク」のメディア制作に協力してくださる...
職場に嫌な上司がいると、仕事がやりにくいですよね。理不尽なことを言う時代錯誤な上司にストレスを抱えている人も多いのでは...
インフルエンザが猛威をふるっています。我が家では先月、夫が会社でもらってきたインフルに私も感染して“夫婦でインフル”に...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
日が落ちるのがすっかり早くなって、自分の足音を聴きながら歩く帰り道。
初めて海外に行ったとき、周りの会話がまっ...
Koji Takano
2023-11-06 06:00 ライフスタイル
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
みなさんはウーバーイーツをどのぐらい使っていますか? 筆者はウーバーのヘビーユーザーなのですが、誤配送を初めて体験しま...
相手は親切心でしてくれているかもしれないけれど、「余計なお世話だな」と感じることってありますよね。いいや、親切どころか...
誰しもエレベーターの開ボタンを押して待つ瞬間って、ありますよね。みなさんなら、乗ってきた人に「ありがとう」と「すみませ...
ふと違和感を感じて見上げると、高い建物に覆われて空が見えなかった。
人間も生き物だからか、空がない空間は息苦し...
Koji Takano
2023-11-03 06:00 ライフスタイル
口に入るものだからとキッチン用品はなるべく評判の高いブランドものを購入して、長く愛用したいとこだわりを持って選んできま...
上司からの突然の無茶ぶり、あなたは我慢して引き受けますか? 「この状況で、どうしてそんなことが言えるの〜?」とストレス...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
あれよあれよという間に、いつの間にか11月に。暖房をつけるほどではないけれど、なんとなく体が冷える……。そんな時期に重...
以前にも書かせていただきましたが、ただいま観葉ブームが止まりません。
最近では「100均のミニ観葉育ててみた!...