更新日:2024-03-23 06:00
投稿日:2024-03-23 06:00
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人差があります。ひとつの出来事への解釈や目的が、男性と女性では異なる場合もしばしば。男性と女性では、夫婦のあり方への認識が大きく異なる場合も少なくありません。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、そんな男女の“冷酷” と“激情”のあいだを垣間見るエピソードをお届けします。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、そんな男女の“冷酷” と“激情”のあいだを垣間見るエピソードをお届けします。
38歳。夫が働かなくなった…
38歳の春奈さん(仮名)は、46歳の夫・ユウタさん(仮名)と事実婚7年目。
これまでは大きな問題もなく、穏やかな日常を送ってきたそうですが、つい最近になってユウタさんに健康問題が浮上し、生活が激変したそうです。
「ユウタはもともとナマケモノな性格で、バリバリ働くのは苦手なタイプ。
出会った頃の彼は小さいながらもコンサルの会社をやっていたのですが、私と一緒に暮らし始めてしばらくして仕事がうまくいかなくなり、会社は潰れました。
それからはフリーランスのコンサルみたいなことをずっとしてきていて、まぁそこそこの収入は得られていたから、安心していたのですが…。
先日、ユウタが『体調が悪い』って言って病院に行ったときに、なんと不整脈の診断を受けちゃって。
それからというもの、ユウタはナマケモノ癖が加速して、今ではほとんど働かないだけじゃなく、家のこともやらずにゲームばかりしているんです」
家族3人で楽しく暮らしてきたのに
途方に暮れた表情で、こう話す春奈さん。
夫が働かなくなったことによって家計は急速に厳しくなり、春奈さんの収入でなんとか暮らしているものの、毎月の収支はカツカツで貯金ができないと嘆きます。
「ウチには私が過去の結婚で産んだ娘がいるので、3人家族です。ユウタと事実婚を続けているのは、ユウタが娘の父親にはなれないって言ったのが理由です。
だけど法律的に親子になる手続きはとっていないけれど、娘とユウタの関係はずっと良好だし、これまでは家族3人で楽しく暮らしてきたんですよね。
でも…、お金が厳しくなっている今はユウタと私の関係もギスギスしているから、娘もなんとなく私たちに遠慮している感じで…。
家のなかは、一気に暗いムードになってしまいました」
ラブ 新着一覧
職場の同じフロアにいる年下の可愛い男性。気になるし、仲良くなりたいのだけど、どうやって誘ったらいいのかわからない。そん...
別れた元彼から連絡が来ると、びっくりしてしまいますよね。別れ方にもよりますが、やっとの思いで気持ちを断ち切ったのに、不...
鬼嫁と呼ばれる妻のなかには、家族以外に対して、容赦なく鬼対応する女性もいるようです。
クレーマーや勘違い女になってい...
「女性は男性を立てて一歩後ろをついていく」――。そんな考えに全く賛同できない!と思うあなた、もしかしたらドS気質を持って...
風邪をひくと、家族に対しワガママを言い出す人は珍しい存在ではないものの…。相手が鬼嫁ともなると、そのワガママの度合いが...
マッチングアプリが流行しています。アメリカではオンラインで知り合い結婚にいたるカップルは、全婚姻数の3分の1を超えたと...
「付き合ったばかりの頃は大切にしてくれたのに、気づけば適当に扱われてる……」そんな“釣った魚に餌をやらない”男性によって...
「イイナと思った男性が既婚だった……」というのはよくある話。
結婚の実績があるだけあって魅力的だったり、独身男性には...
買い物に行こうとした時、年下の男性に「一緒に行っていいですか」と言われたことがある年上女性は少なくないと思います。年上...
付き合って2カ月の彼氏がいます。出会いはマッチングアプリで、初対面から好印象。デート中に次のデートが決まるなどトントン...
彼氏が風邪を引いてしまったら、心配になってしまいますよね。特に一人暮らしの彼氏の場合、病状はどうなのか、お見舞いに行く...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。大人になると、相手に嫌なことがあっても波風立てずにフェードアウトして2人の関...
お正月休みには家族の絆を深める人も多いなか、鬼嫁のせいで、面白くもおかしくもない年末年始休暇を過ごした夫もいるようです...
基本的に強引でワガママ、でも、そんなドS男性に惹かれる女性は多いよう。「ドM女性がモテるのはなぜ? 10項目で分かるド...
なぜ「他人のもの」はかくも魅力的に見えるものなのでしょう。友人の旦那様、職場の既婚男性……。他人のものだとわかった途端...
20代男子と人妻……。これはなぜか相性がとてもいいらしいのです。この年代の男性は、特に学生の間は割と時間が自由になるし...