中国発の大バズり「メイラードメイク」を徹底攻略、誰でも10分で完成!

時短美容協会 一般社団法人
更新日:2024-04-09 06:00
投稿日:2024-04-09 06:00
「メイラードメイク」をご存知ですか?
 食べ物に含まれる糖とタンパク質が加熱されることで褐色に色づく“メイラード反応”のように、ブラウンやオレンジなどの暖色をベースにしたメイクで、中国で大流行しています。
 時短美容協会に所属する筆者が、誰でも10分でメイラードメイクを完成させる方法をご紹介していきます。

1. ベースメイクはクッションファンデを活用(所要時間:3分)

 まずはベースメイク。いつも通りスキンケアを終えたら、お手持ちの下地を顔に塗り広げます。日焼け止め効果のあるものを使うと時短になるのでおすすめです。

 次にファンデーションを塗ります。リキッドタイプよりもクッションファンデーションを使うほうが適量を顔に塗り広げやすく、ムラになるのを防げるため、時短です。

 筆者が今回使ったのはCANMAKE「ルミナスルナパクト」。

 グロウクリームとファンデーションが一緒になっているので、まずは2色取ってのせていきます。

 そのあと、右側のファンデーションのみ取って、シミやくすんでいる部分にコンシーラー代わりに仕込みます。

 最後に軽くフェイスパウダーをのせたら、これでベースメイクは完成!

 CANMAKEの「マシュマロフィニッシュパウダー 〜Abloom〜03」でマシュマロ肌を演出しちゃいましょう♡

 時間に余裕がある場合は、最後に左側のグロウクリームをハイライト代わりに塗ってもかわいいですよ。

2. アイシャドウはブラウン✖️オレンジ(所要時間:6分)

 メイラードメイクの1番のポイントはアイメイクです。

 アイシャドウパレットはCANMAKE「シルキースフレアイズ(マットタイプ)M01」をチョイス!

 ブラウン、オレンジ、ラメが全て1つのパレットに入っているので時短になりますよ〜!

 まず右下のオレンジのシャドウを、アイホールに少し広めに塗っていきます。

 そのあとに右上のブラウンのシャドウを、目のキワに寄るように重ねて塗っていきます。

 最後に、左上のラメをアイホール全体に塗り広げて完成。

 時間がある時は下まぶたの目尻のみ、オレンジのシャドウをのせてもかわいいですよ〜。

 アイラインは、目尻のみ目の形に沿って引いていきます。

 今回はCEZANNEの「極細アイライナーEX」を使用しました。プチプラなのに、にじまず描きやすいのでヘビロテしてます♡

 眉毛は、BCLの「ブロウラッシュEXスタイリングアイブロウマスカラ」を使用。肌なじみも良く使い勝手のいいアイテムですよ。

 ある程度描き足したら、先程使ったアイシャドウの右上の色をアイブロウパウダー代わりに使っていきます。

 最後に、ぼかして完成です。

3. チークとリップはオレンジやベージュ系で統一(所要時間:1分)

 チークとリップはオレンジやベージュで統一すると、目元もオレンジブラウンなので顔全体に一体感が出て、垢抜けた雰囲気に見えます。  

 またオレンジやベージュ、ブラウンは色使いも難しくないので、初心者さんでもチャレンジしやすい色です。パーソナルカラーにとらわれずに、ぜひメイラードメイクを楽しんでみてほしいです。

 CANMAKE「グロウフルールチークス」パウダーなのに粉っぽくなないのでおススメですよ。

 チークはブラシでくるくると2、3回円を描くように混ぜながら取り、楕円形になるように頬にのせていきます。

 リップは、縁の部分でしっかりとティントを落としてから唇に塗っていきます。

 CANMAKE「ジューシーリップティント03」は、まるでグロスを重ねたような仕上がりが◎。

 唇の左右の端から内側に向かって塗っていき、唇を「んぱんぱ」と開閉しながら馴染ませて、最後にティッシュで軽くオフして完成です!

成功のポイントは使うアイテムを減らす&色を統一する

 オレンジやブラウンを使って全体の色を統一すると、メイラード感が出ます。時短でもここまでトレンド感が出せるので、ぜひトライしてみてください!

(時短美容協会所属/野元玲杏)

時短美容協会
記事一覧
一般社団法人
「時短美容」を単なる「省略美容」「ながら美容」ではないものと定義し、多忙な現代女性が「美容の時間を効率的に確保するため」に欠かせない正しい美容知識の普及に努めるとともに、美容にまつわる正確な時短知識を有する「時短美容家」「時短美容協会認定美容家」ならびに、薬機法(旧薬事法)を遵守する「美容ライター」の育成および普及活動を行っています。
WEB:https://fastbeauty.biz

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


湿気で髪が制御不能! 梅雨入り前に対策したい3つのこと&応急処置
 梅雨の季節の悩み事といえば、髪の毛のうねりや広がりですよね…。特に、癖っ毛や天然パーマ、猫っ毛の人は激しく共感している...
ファンデ不要?「プリマヴィスタの下地」だけ。40代10時間耐久の結果は
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
毛穴の黒ずみを抹殺したくてVOCEの付録にダイブ!高額美容液がめちゃ得
 毛穴が気になっていたので、VOCE7月号 通常版「毛穴ケア決定版BOX」の付録に飛びつきました! いろいろな種類のアイ...
雨の日のアホ毛どう封印? バックに忍ばせたいスティックと“最後”の対策
 梅雨の季節ですね…。湿気で髪の毛がうまくまとまらない日々が続くので、女性にとっては憂鬱なことこの上なし。特に、アホ毛に...
品薄なヴァセリンパック。試しにバームを直塗りしたら“ギョッ”な事態に…
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
BAの接客が苦手ですが何か?エトヴォス新作アイシャドーで意外なアプデ
 久しぶりにアイシャドーを新調しました。気になっていたETVOS(エトヴォス)のミネラルウォータリーシャドーです。 ...
40代、黒いおりものに不安MAX!もしや病気?薬剤師監修の原因と対策
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
“スキンケア迷子”必見! 更年期のワガママ肌へのご自愛ブランド3選
 40代、50代と年齢を重ねるに従って、避けて通りにくいのが更年期のあれこれ。悲しいことにお肌の状態も、体調次第で左右さ...
鏡が恐怖!白髪染めの色落ちにゲンナリ、1日でも長持ちさせるセルフケア
 40代といえば、白髪が気になる年代。白髪は染めても数週間も経てばすぐに色落ちしてくるのでげんなりしますよね…。何回も繰...
「白Tシャツの捨て時わからない」問題ついに解決!黄ばみ&ヨレの改善法
 清潔感があり、いろいろなコーディネートに着回しができる白Tは、毎日の着こなしに重宝しますよね! でも、いつも迷ってしま...
これはバグですか?美STの付録価格がお得すぎ。6,200円→1,480円とな
『美ST』6月号 特別版の付録は「ラブミータッチ スキンバリアナノミルク」の現品と、話題の微弱電流マスク「GENiS イ...
Tバックを試したい!意外と知らない種類&男性からの好感度5つ星評価
 40代になったら一度は試してみたいTバック! Tバックは大人の女性の魅力を引き立てて、男性からの好感度をアップするだけ...
ザラのヘアスプレー、えっ不良品!?「ZARA HAIR」セクシー髪叶うのか
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
生理前のめちゃ眠気はPMSが原因?【専門家監修】PMSの原因徹底解明
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
20代男性が“僭越ながら”大告白!アラフォー女性の3大「痛いメイク」
 メイクや髪型の変化にネイルなど、細かい部分は見ていないようで意外とチェックしているという男性たち。アラフォー女性に対し...
40代女性が嬉しかった褒め言葉 やっぱり「肌が綺麗」に勝るものなし?
 褒め上手な人は、人間関係もうまくいっている人が多いですよね。特に40代は子育てや仕事に忙しく、人と接する機会が増える世...