年下男子とのデートは「ヌン活」に限る? 彼らを誘うと「即OK」するワケ

内藤みか 作家
更新日:2024-04-18 06:00
投稿日:2024-04-18 06:00
 アフタヌーンティーが人気です。色とりどりのスイーツとおいしいお茶を味わいながらの午後のティータイム女子会は格別な心地良さですが、近ごろ「僕もアフタヌーンティーしたい」と考える男子が増えています。
 それはなぜなのでしょうか。

そもそもアフタヌーンティーって?

 アフタヌーンティーとは、その名の通り、午後のお茶なのですが、スイーツや軽食がついて、それを食べながらゆったりと語り合って優雅な時間を過ごすお茶会というような意味合いです。イギリスの貴族が始めたのが発祥といわれています。

 日本ではシティーホテルやスイーツカフェなどにアフタヌーンティーのメニューがあります。

 3つほどの段にたっぷり盛られたスイーツはインスタ映えもするので、以前より人気が増し、季節ごとにさまざまなテーマのアフタヌーンティーメニューが楽しめるようになりました。

ヌン活の楽しさとは

 最近はアフタヌーンティーのことを「ヌン活」と呼ぶようにもなりました。推し活のように、あちこちのアフタヌーンティーを楽しむ趣味のことをそう呼びます。

 おしゃべり好きな女性には、ゆっくり過ごすことができるアフタヌーンティーはとても楽しい時間なのです。

 筆者もこれまで、チョコレート尽くし企画、動物性食品抜きの体に優しい企画など、あちこちでヌン活に励んできました。

 一人でも楽しめますが、やはり誰かと「これ、おいしいね」なんて言い合いながら楽しみたいので、時には年下の男の子を誘って出かけますが、これがすごく喜ばれるのです。

ヌン活って男性には敷居が高いの?

 特にスイーツ好き男子に「アフタヌーンティー一緒に行ってくれない?」と聞くと、超即答で「絶対行きます!」と返ってくるのです。たぶん、焼肉に誘う以上に大喜びしてくれます。

 これはなぜかというと、彼らも前からアフタヌーンティーが気になっていたから。でも、なかなか敷居が高いし、どんな風に振る舞ったらいいのかもわからなくて不安もあり、試すことができないままだったのだとか。

年上のお姉さんに教わりたい

 アフタヌーンティーという、豪華で映えるスイーツセットが気になっていた彼らにとって、年上の女性からのお誘いはとてもありがたいものだったのです。

 アフタヌーンティーでの振る舞いを教えてもらいつつ、スイーツにありつくことができるので即OKだったのですね。

 確かに、3段に盛られたスイーツをどれから食べていいか、どのスイーツにはどのお茶が合うのかなど、彼らには勝手がわからないことが多いのでしょう。

「下の段から取って行くといいわよ」などと、ちょっとしたことを教えるだけでもとても喜ばれます。

内藤みか
記事一覧
作家
著書80冊以上。大学時代に作家デビューし、一貫して年下男性との恋愛小説を書き綴る。ケータイ小説でも話題に。近年は電子媒体を中心に活動。著書に「あなたに抱かれたいだけなのに」など。イケメン評論家として、ホストや出張ホストなどにも詳しい。
XInstagram

関連キーワード

ラブ 新着一覧


東出昌大さんをモデルに…すべての人が不幸になる不倫とは?
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。浮気調査専門の探偵社代表として日々浮気問題に向き合ってきた筆者は、誰よりも浮...
山崎世美子 2020-02-08 06:05 ラブ
レスを長期化させないために…まず何から手をつけたらいい?
 恋人や妻を「親友や妹のような存在」と感じるようになると、男性の性欲スイッチは極めて入りにくい状態になっていきます。目の...
神田つばき 2020-02-08 06:34 ラブ
不倫男性が本気になったら行動が変わる? 6つの見極めサイン
 既婚男性と不倫をしている女性が抱える心配、それが「彼は浮気なのか、それとも本気なのか」。一般的に「遊びの恋」だと思われ...
リタ・トーコ 2020-02-07 06:00 ラブ
夫には理解不能…鬼嫁たちの“自分勝手すぎるランチ事情”3選
 ウィークデーのランチは、夫婦別々の家庭も多いのが現実。そして、夫が見ていないのをいいことに(?)、日々の昼食のタイミン...
並木まき 2020-02-07 06:00 ラブ
料理は切り札にならない? 婚活で男性が反応する趣味に異変
 ひと昔前まで、婚活の場で「趣味」として挙げるのなら料理がいい、という話が一般的でした。料理上手な女性と結婚したい男性が...
内藤みか 2020-02-06 06:00 ラブ
久しぶりに付き合う女性必見!チェックしておくポイントは?
 久しぶりに彼氏ができた時って、やっぱりワクワクしますよね。しかし、そんな時こそ注意が必要! 浮かれすぎてしまうと長続き...
恋バナ調査隊 2020-02-06 14:12 ラブ
昭和とはこんなに違う…令和の“鬼嫁”にありがちな3つの特徴
 令和の「鬼嫁」と呼ばれる女性たちにほどありがちな、恐ろしい特徴も存在するようです。昭和には考えられなかったような数々の...
並木まき 2020-02-05 06:00 ラブ
夫婦だっていつまでもドキドキしたい!夫にときめくコツは
「夫婦になってもいつまでも夫にドキドキしたい!」「いつまでも女性扱いされていたい!」外では夫の文句を言っていても、女性の...
恋バナ調査隊 2020-02-05 15:43 ラブ
夫が拒否する理由…セックスレスに悩む女性が“急増中”の背景
 皆さんこんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。今回は、なかなか大きな声では相談しにくい、セックスレス...
山本早織 2020-02-04 06:00 ラブ
恋のライバルがいる…気を付けるべきポイント&ベスト対応
「好きな人ができたけど、どうやらライバルがいるみたい……」と、悩んでしまう方は多いでしょう。ライバルが自分よりも綺麗だっ...
孔井嘉乃 2020-02-21 18:43 ラブ
女性が手放さない 長続きカップルの彼氏に備わる3つのスキル
 せっかくお付き合いするなら、コロコロと彼女を変える短期恋愛男子よりも、交際に至った彼女とはじっくり長続きする男子を選び...
並木まき 2020-02-03 06:00 ラブ
私さえ良ければいい…鬼嫁が放った自己中すぎるフレーズ3選
 鬼嫁の中には「自分さえ良ければいい」を露骨に出す女性も……。夫に対し、あからさまに愛を感じられないフレーズを繰り出す人...
並木まき 2020-02-02 06:00 ラブ
クラブママ直伝!生々しい“男の不倫のホンネ”をお伝えします
 某有名俳優と女優の不倫が世間を騒がせている昨今、過去10年にわたって六本木のクラブママを務めた筆者は、「浮気や不倫」に...
蒼井凜花 2020-02-02 06:00 ラブ
そのバツあり男性は大丈夫? 見極める3つのチェックポイント
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。3組に1組が離婚するといいます。根拠は、1年間の離婚数を婚姻数で割ったもので...
山崎世美子 2020-02-26 15:55 ラブ
やることがない休日…ちょっと変わったお家デートプラン8選
 寒い冬に外出するのは、たとえ彼とのデートでもしんどい。そんなインドア女子のために、「彼と家でできるデート」をちょっとひ...
ミクニシオリ 2020-02-03 05:14 ラブ
女性の浮気癖はタチが悪い!彼氏がいるのに浮つくのはなぜ?
 男性の不倫や浮気は、昔から浸透しています。もはや男性の浮気心は、“男性なら当たり前”かのような諦めを感じれるニュアンス...
東城ゆず 2020-01-31 06:15 ラブ