声かけが大切! 子どもの“やる気スイッチ”をONにする方法

小阪有花 子どもの心スペシャリスト
更新日:2019-07-28 06:37
投稿日:2019-07-28 06:00
 子どもの心スペシャリストとして子育て中のお母さんたちと接していると、「子どもにやる気を起こさせるにはどうしたらいいか?」と悩んでいる声が多いと感じます。
 好きなことを伸ばせば良いのはわかっているけれど、それ以外のことはやれない、できない、のままでいいの?と、不安になりますよね。今回は、子どものやる気の引き出し方をご紹介します。

子どものやる気は毎日の声かけで決まる

 子どものやる気を引き出したいのなら、日ごろの声かけを意識してください。まずは、子供たちがやる気になって取り組んだ先に何が待っているかを考えてみましょう。達成感や褒めてもらえて嬉しい、といったことが挙げられると思います。

 この、達成感や褒めてもらえて嬉しい気持ちを、やる気になって取り組んだから得られたものだ、と子どもにしっかりと理解させる声かけが重要です。

 例えば、子どもが洗い物を手伝ってくれたとします。その時、あなたは子どもに何と声をかけますか? 「洗い物を手伝ってくれてありがとう」「お皿きれいに洗えて偉いね」などで会話が終わってしまうのが一般的かと思います。

 しかし、これらは全て結果に対しての言葉に過ぎません。声かけとして間違っているわけではないのですが、やる気になったから褒められたのではなく、結果を出したから褒められた、と子どもは感じてしまいます。なので、これだけでは足りません。

 結果だけを評価されると、結果を出さないと褒めてもらえない、ということになってしまい、褒められるまでのハードルが高くなります。それでは、難しいものにチャレンジする際、きっとこれは自分にはできない=褒められないと感じ、やる前からやる気をなくしてしまう場合があるのです。

結果ではなく、まずは行動を褒める

 では、どう声かけをしたらいいか? 先ほどの洗い物の会話を例に説明します。

子 「お皿洗ったよ」

母 「本当に? お皿、どうやって洗ったの?」

子 「台所が高くて届かなかったから、お椅子の上に立って洗ったよ」

母 「お椅子使ったの? フラフラしなかったの?」

子 「危ないからお父さん呼んだんだよ」

母 「洗い物するために、色々考えてくれたのね。ありがとう! どうすればいいのか? を考えられることはとても凄いことなのよ!」

 このように、結果を褒めた後に、洗い物をするためにはどうしたらいいか? を考えた“思考”を評価してあげること。この、結果と思考の両方を評価されることで、自分で考えて結果を出す喜びを体験することができます。

 むしろ結果がどうであれ、考えて行動したことを褒めてあげることで、まずは考えることが大切だということを伝えることができます。

あれこれ考える習慣がやる気になる

 思考力とは、考える力のことをいいます。物事に対して、すぐに「できない」を口にする子は、考える力が足りていないのかもしれません。そんな時、「まずは考えてごらん」と伝えていると思いますが、普段から考えることを習慣づけることで、「できない」と言う前に考える子どもに育ちます。

 そのためには、普段から結果に対して「どうして、こうしたの?」と逆算して問いかけることが大切です。そして、考えて導びき出したその過程に対し、評価をしてあげましょう。

 考えることを褒められることで、考えることはいいこと、素晴らしいことなんだ、と子どもは理解します。その“褒め”の積み重ねが思考力となり、やる気に満ち溢れた子どもになっていくのです。

 あれこれ考えているうちに良いアイデアが出てきます。良いアイデアに出合えば、体は自然と動き出します。この繰り返しが「やる気のある子ども」の習慣へとつながっていくのです。

小阪有花
記事一覧
子どもの心スペシャリスト
保育コンサルタント。アイドル時代の旧芸名は小阪由佳。「ミスマガジン2004」グランプリで芸能界デビュー。09年に引退後、保育園の先生を経て現職に。チャイルドカウンセラー、幼児食インストラクター、ベビーシッター、家族療法カウンセラーなどの資格を持つ。
XInstagram

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


卑しい街を男が独り行く時代は終わったね 2023.6.26(月)
 卑しい街を男が独り行く時代は終わったね。 「夜は短し歩けよ乙女」の主人公のように、どこかで李白老人に会えるかも。...
「俺んとこ、こないか」“たまたま”のクールな流し目にキュン
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
誰だって一つくらいありますよね? 大人の「好き嫌い」その原因と克服法
 大人になると、不思議と子供の頃苦手だったはずの食べ物が「おいしい」と感じることがあります。逆に「やっぱり苦手」と感じる...
職場ランチは仕事の延長ですか? 疲れる理由と苦痛から上手に逃げる方法
 職場は仕事をする場所ではあるものの、仕事だけしていればOKなわけではありません。職場の人とのコミュニケーションは避けて...
子宮頸がんの術後、初めてのセックス。痛すぎる、全然気持ちよくない!
 子宮と卵巣を失い、人工的に閉経。命が助かっただけでももうけもの、セックスは諦めなきゃいけないの?  42歳未婚で...
2023-06-24 06:00 ライフスタイル
LINEのグループ名どうしてる? センス抜群で真似っこしたい女子会用3選
 女同士で集まる女子会。たわいもない話で盛り上がる時間は本当に楽しいですよね! 女子会と一言でいっても、皆さん実にいろい...
若いうちにしかできないことってたぶんある 2023.6.24(土)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
お酒は好き! だけどね…飲み過ぎで記憶なくした次の日にすべきこと
 お酒が好きな人は、ついつい飲み過ぎてしまう人も多いでしょう。中には次の日、「記憶がない」なんて経験をしている人はいませ...
神々の前で人は何を想うのだろう 2023.6.23(金)
 この夕陽を浴び、神々の前で人は何を想うのだろう。  自分と家族が健康な毎日を送ること。世界が平和と共存に向かうこ...
人間は“ド忘れリピート”が前提かも? シゴデキ女子たちの仕事観3.0
 みなさんは仕事で一回したミス、もう一度したことありますか? 私は何回もあります。そして忘れてしまうこともよくあります。...
冷え性つらいし試してみる?カフェイン断ちメリット5つ&成功させる方法
 朝起きたらコーヒーを淹れることがルーティンになっていたり、仕事中にコーヒーブレイクするも多いでしょう。眠たい時や疲れた...
身体のSOS見逃さないで!「鉄分不足」で生じる不調サイン5つと改善策
 毎日忙しく過ごしていると、ついつい自分の身体のサインを見逃しがち。「これくらい大丈夫」と高を括っている人も多いでしょう...
モテ男協議に「異議あり!」白ソックス“たまたま”が立候補するの巻
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
キンプリ見分けムリ! 40女の老化あるある2023.6.22(木)
 45歳です。もうじき46歳になります。誰ですか「40にして迷わず」なんて言った人は。40代も後半になってもなお、迷走し...
ジムのあちこちで出没する迷惑おじさん! イラッと回避の対処法は?
 夏、目前! 健康維持やダイエットのために、スポーツジムに通う人が増えるシーズンですね。思い切り身体を動かすと、リフレッ...
マジで嬉しい観葉植物ブーム!「バイオフィリア」から学ぶ新しい生活
 猫店長「さぶ」率いる我が愛すべき花屋のわりとご近所に大型ショッピングモールが出現し、何かと相談にのってくれる花屋の男友...