更新日:2024-06-05 06:00
投稿日:2024-06-05 06:00
対策したけどダメ…髪の毛が湿気に負けた時の緊急対処法
梅雨前に髪の毛をケアしておいても、広がる場合があります。続いては、髪の毛が湿気に負けてしまった時の緊急時の対処法を見ていきましょう。
1. シニヨンにする
湿気で髪の毛が広がってしまったら、髪の毛をシニヨンなどのアップスタイルが効果的です。
ただし、結んだところは物理的に広がりを抑えられますが、前髪はうねってしまうかも…。梅雨前に、前髪もアップにした似合うヘアスタイルを見つけておくといいですね!
2. 帽子を被る
どうしても湿気で髪の毛がまとまらない時に手っ取り早いのが、帽子を被る方法です。季節問わずに使えるキャップや、ニット帽、バケットハットなどを活用してみましょう。
しばらく帽子を被っておけば、室内に入って帽子をとっても、髪の毛がまとまった状態をキープできるメリットもありますよ。
3. ヘアバンドで強制的に押さえる
髪の毛の広がりを抑えるアイテムとして、ヘアバンドも活用してみましょう。お気に入りのデザインのヘアバンドをいくつか用意しておけば、憂鬱な梅雨の時期も、おしゃれを楽しめますね!
湿気に弱い髪の毛は梅雨が来る前に対策しておこう!
湿気で髪の毛が広がる人は、梅雨が来る前にしっかり対策しておきましょう。毎日の自宅でのケアや、美容院での本格的なトリートメントを活用して、梅雨でもまとまった髪の毛を楽しんでくださいね!
ビューティー 新着一覧
美しくなりたい女性の味方「エステサロン」。美のプロフェッショナルたちが、専門的な施術でさまざまな悩みを解決してくれます...
2022年の春夏♡ 今年はどんな色がトレンドカラーになっているのか、気になっている人も多いでしょう。そこで今回は今年の...
ある程度の年齢になると、普段の肌の状態から自分の肌質を把握し、予想している人は多いでしょう。しかし、意外にも自分の肌質...
仕事や家事、子育てをしている女性たち。夜のクレンジングをする時間にはクタクタで「クレンジングしてから、さらに洗顔なんて...
暗めの色がしっくりくる秋冬が終わり、いよいよ春に向けてコーディネートも変えていきたい気分♡ でも、大人女子になると、た...
リーズナブルにいろいろなカラーを楽しめるセルフネイルですが、手軽にできるぶん、剥げやすいというデメリットがありますよね...
シミやニキビ痕、くすみやクマなどを隠すのに欠かせないコンシーラー。とても心強いアイテムですが、意外と多いのが「コンシー...
眉毛は、思っている以上に顔の印象を大きく左右するものです。薄い場合には描き足せばいいですが、濃い場合はどのように対処し...
尿もれトレーニングなんて、自分には関係ないと思っていませんか? 実は尿もれは高齢になってから起こるものとは限らず、病気...
小鼻や頬に開いた毛穴があると、メイク崩れやテカリ、ムラなど、いろいろなトラブルの原因になってしまいますよね。そんな時に...
毎朝、時間をかけてメイクをしているのに、夕方になるとテカリや汗で頬も目の周りがドロドロに……そんな悩みはありませんか。...
人生の大きな晴れ舞台である結婚式。一生を一緒に歩んでいく新郎はもちろんですが、家族や友人たちにも、360度美しい史上最...
柔らかく穏やかな印象の「垂れ目風メイク」。男性からも好印象を持たれやすいので、「垂れ目=モテ顔」と思っている人もいるか...
時短美容家の並木まきが、数ある優秀コスメの中から「神コスメ」に認めるほど、優秀すぎるコスメを選りすぐってご紹介。今回は...
「髪は女の命」といいますが、確かにツヤ髪の女性は若々しく見えますよね♡ でも、実際には、乾燥やダメージ、バサバサと広がる...
コロナ渦以降、リモートワークになったり、休日も外出せずに自宅で過ごす人が多くなっています。そんなおうち時間、あなたはど...