更新日:2024-07-13 06:00
投稿日:2024-07-13 06:00
仕事で疲れて帰宅した時、一番楽しみなのは晩ごはんですよね! とはいえ、主婦としては毎日の晩ごはんのメニューを考えるのも大変なため、LINEで家族にリクエストを聞く人も多いはず。
今回は、お母さんの「今日の晩ごはん何がいい?」というLINEに対する、家族の必死の攻防戦を3つ、ご紹介します。
今日の晩ごはん何がいい? LINEで繰り広げられる攻防戦3つ
1.「LINE削除するのどうやるの?」
家族にとって、晩ごはんは1日の終わりの楽しみ! 気分に合わせて決めたいですよね。でも、意見が噛み合わない場合こうなります…。
こちらの女性は、家族に「今日の晩ごはん何がいい?」と聞きました。すると夫からは「とんかつ! 絶対にとんかつ!」との返信。さらに、息子からも「絶対とんかつ! キャベツ大盛りで!」とのLINEが届きました。
ところが、娘だけは「さっぱり海鮮丼がいい」と意見が割れる結果に…。
すると息子が突然、「パパ、お姉ちゃんのLINE削除するのどうやるの?」と質問! 夫まで「ちょっと待って、今調べてる!」との必死の“火消し”返信が(笑)。
楽しくてノリのいい家族ですね。結局どちらになったのかが気になります!
【読まれています】義母「昼ご飯何入れた?」嫁姑戦線!陰湿系から誤爆まで壮絶LINE10選
ライフスタイル 新着一覧
「この人と話を聞くとなんかストレス溜まるんだよな」「会話していてなぜかイライラするの何で?」こんな風に、話していてモヤモ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
もはや日常生活に欠かせない連絡ツールになっているLINE。でも、時にはつい既読スルーしてしまい、大切な人との関係が気ま...
猫店長「さぶ」率いる我が愛すべきお花屋は、おかげさまでお客様が途切れることなく(花を買う以外の方が多すぎw)来店くださ...
フジテレビの公式YouTube「めざましmedia」内で公開された動画が、SNSを発端に炎上状態になりました。その内容...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
子育て中のママが子どもに言われてショックなのが「ママ嫌い」という言葉です。子どもを思うが故に口うるさくなってしまうのは...
女性の更年期は一般的に45~55歳くらいと言われていますが、何かと忙しい現代は更年期が早まる人も増えているそう。更年期...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 10月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たま...
上司から部下に強い態度をとる「パワハラ」は有名ですが、実は今「新型パワハラ」と呼ばれる新しいワードが話題になっています...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
世間には、どうしてもマウントを取りたくなって嘘ばかりつく女性がいるもの。とくに、日常的にLINEなどで嘘をつかれるとと...
今年4月にフジテレビに入社した上垣皓太朗アナ(23)に対する先輩たちのいじりを収めた動画が炎上した件。7月にアップされ...
大人数での会話では、みんなが楽しく話せるように空気を読んだり、流れを止めない気遣いが大切ですよね。
でもよくい...