40代女性は口ヒゲ注意!? 案外見られている口周りのムダ毛処理法&注意点

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2024-06-16 06:00
投稿日:2024-06-16 06:00

口周りのムダ毛処理を間違えると逆効果に…3つの注意点

 口周りのムダ毛は、会話している相手に見られやすいので処理しておきたい部分。でも、処理方法を間違えると肌荒れやニキビなどができてしまうことも…。注意点をしっかり確認しておきましょう!

1. ムダ毛処理の後はしっかり保湿を

 ムダ毛を処理すると、少なからず肌にダメージが加わります。肌のバリア機能が落ちている状態で紫外線や化粧品の刺激に晒されると肌荒れしてしまう人も…。

 ムダ毛処理の後にはしっかり保湿して、肌をさらなるダメージから守ることが大切です。使う保湿剤には低刺激のものを選ぶと良いでしょう。

2. 紫外線対策をする

 ムダ毛処理をした後に外出する場合は、紫外線対策もしっかり行いましょう。肌にダメージが加わっているため、ちょっとした紫外線も肌トラブルの原因になってしまいます。

 低刺激の日焼け止めクリームを使い、保湿と紫外線対策を一緒に行う方法もおすすめです。また、紫外線対策を兼ねた化粧品を選ぶのもいいですね!

3. ムダ毛処理の頻度に気をつける

 口周りは特にデリケートな部位なので、ムダ毛処理の頻度には注意が必要です。毎日、刺激の強い方法で脱毛し続けていると、肌荒れしたり、余計に毛が濃くなるなんてことも…。

 目安は週に1〜2度のペースと考えておくといいでしょう。肌が弱っている時や、日焼けをした後などはムダ毛処理はしないようにしてくださいね。

口周りのムダ毛は意外と見られてる! 定期的な処理を心がけて

 男性ならともかく、女性でヒゲがあると思われるのは恥ずかしいですよね。とはいえ、なかなかじっくり鏡を見る習慣がないと、口周りのムダ毛には気がつきにくいものです。

 ぜひこの記事を参考に、口周りのムダ毛処理を習慣にしてみてくださいね!

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


「髪の毛の分け目」どっちにする問題 意外と知らない似合うほうの決め方
 毎朝、髪の毛をスタイリングする時に「左右、どっちの分け目にしたらいいんだろう?」と困ることがありますよね。実際には、な...
美肌の40女性に聞いた!加齢の鼻の周りの赤み対策に“ちょい足し”3品
 年齢サインが出るのは鼻の周りの赤みだよねーー。20歳の頃にアルバイト先のお姉様にそう言われてから、早10年。鼻の周りの...
おなかが鳴るの恥ずかしい!【専門家監修】ギュルギュル音を止める対策
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
20代男性の声に震撼! アラフォーのドン引きメイクにご用心
 アラフォー女性の皆さん! 20代男性を侮ってはいけませんよ。  彼らはアラフォー女性のメイクをこっそり観...
ポーチ忘れた!セブンに駆け込む→眉ペンシルだけで美眉は描けるのか
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
予算10万円、もち自腹!韓国美容旅で念願のリジュラン、水玉リフトetc.
 こんにちは! 「旅する複業家」の林知佳です。「韓国の美容医療は最強だ!」とは有名なお話ですが、2泊3日で顔面に“課金”...
「ちらほら白髪」ぐらいなら染めないがいい? 賢く簡単に隠す4つの方法
 30代を超えると「ちらほら白髪」が出てくるようになります。やはり、髪の毛に白髪があるかないかは、見た目年齢に大きな影響...
肩~頭皮までガチガチ【専門家監修】肩こり解放メソッドでもう悩まない
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
年齢はここに出る! 40代女性が気を付けたい「老け見えポイント」4つ
 最近では、昔に比べて年齢よりとても若く見える人が増えていますよね! 特に40代では差が出やすく、同じ年齢でもおしゃれで...
アイシャドウのパレットは“捨て色”覚悟で!今すぐできる垢抜けアイメイク
 アイメイクは大体いつも同じパターンになっていませんか?  目元は顔の印象を左右する大事なパーツ。アイメイ...
半信半疑なSHEINの美容グッズ…歯のホワイトニングシートで白くなる?
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
口臭・体臭・尿の悪臭…私のニオイの源は「糖質オフダイエット」が原因!?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
鹿ちゃんは関係ないよ! 話題の「シカクリーム」の人気の理由は?
 美容アイテムを売っているお店でよく見かける「シカクリーム」。はじめて見た人は「鹿のクリーム?」なんて想像した人もいるか...
2024-01-17 06:00 ビューティー
水蜜桃メイク知ってる?トレンドど真ん中、たった4︎分で叶う衝撃ハウツー
 水蜜桃メイクというメイク法をご存じですか? 中国発でSNSを中心に話題になっているトレンドメイクのひとつで、ピ...
まだまだ流行中のキャップ! 40代コーデで野球少年風を卒業するコツは?
 帽子コーデが好きな人が、必ず定番で持っているのがキャップです。でも、子供っぽくなったり、大人っぽいスタイルにどう合わせ...
30~40%の日本女性が整形!? それでも踏み切れない4つの理由
 今では、美しくなるための手段として珍しくなくなってきている整形。日本では30%〜40%の女性が、生涯のうちに1回は整形...