ぐっしょり…夏の大敵「汗染み対策」脇汗滝汗でも目立たない色や素材は?

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2024-06-26 06:00
投稿日:2024-06-26 06:00

汗染みを対策する方法

 洋服の色対策で汗染みを目立たせないことはできるものの、汗染み自体を防ぐことはできません。ここでは、汗染みを対策する方法を紹介します。

1. 制汗スプレー・クリームで汗防止

 たくさん汗をかいてしまう部分には、制汗スプレーやクリームを使うのがおすすめ。

 塩化アルミニウム・クロルヒドロキシアルミニウム・パラフェノールスルホン酸亜鉛・ミョウバンが配合されているものは、汗を抑える効果を期待できるので、汗染み対策にぴったりです。

2. 汗取りインナーを着る

 脇の汗染みが気になるなら、汗取りインナーで対策してみて。速乾性のあるインナーが汗を吸収してくれるので、汗をかいても洋服に染みるのを防いでくれます。

 しっかり対策したいなら、脇の部分に汗取りパットが仕込まれているインナーをチョイス! 汗っかきさんは、汗取りパットの面積が広いものを探してみましょう。

3. 洋服の素材にこだわる

 制汗スプレー・クリーム、汗取りインナーで対策してもなお不安を感じる方は、洋服の素材にもこだわってみましょう。洋服の色と同様、素材でも汗染みが目立つ素材と目立たない素材があるんです。

 汗染みが目立たない素材は、ポリエステルやシルク、麻。速乾性が高く、汗をかいてもすぐに乾くので安心です。そのなかでも、汗染みの目立たなさはポリエステルがダントツ。

 一方で、綿(コットン)は汗染みがなかなか乾かないので、真夏にはおすすめできません。

4. 汗止めボトックスを打つ

「毎日、汗染みの対策をするのが面倒くさい!」という女性は、汗止めボトックスを打ってしまうのもアリ。

 ボトックスを打つことで、神経から分泌されるアセチルコリンという成分の発汗促進作用を抑えることができるので、汗染みどころか汗をかくこと自体を防止してくれるんです。

 永久的に汗を抑えることはできませんが、4〜9カ月ほど効果が持続するといわれているので、汗っかきな方は夏前に汗止めボトックスをしておくと猛暑でも快適に過ごせて感動するはずです。

汗染みはちょっとの工夫で防止できる!

 夏はちょっと動くだけで汗染みが目立ってしまいがち。でも、今回紹介したように、対策方法は意外とたくさんあるんです。

「汗っかきだから、夏が憂鬱だな…」とこれからの季節にゲンナリしている方は、ご紹介した汗染み対策をぜひ試してみてください! 汗染みで悩まされることがなくなり、快適で楽しい夏を過ごせるはずですよ。

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


47歳で医師から「閉経診断」。その話を更年期世代の女友達にして返ってきた「私の場合はね…」の中身
 47歳になる今年の春、気が付くと生理が来なくなりました。初診の婦人科のクリニックで血液検査を受け、ホルモン値を測ってみ...
「輪郭・頬・まつ毛」の“プチプラ補正”で夏のお疲れ顔を救済! 美容家が愛用するアイテム3選
 大人世代の顔には、暑さによる疲れがにじみやすいもの。今年は例年以上に真夏日が続き、夜でも気温が下がらない熱帯夜も多いこ...
ユニクロ「リブスクエアネックブラT」の理想と現実。鏡の前でボー然!
 梅雨も明け、いよいよ夏本番! 旅行の計画を立てている人も多いのでは? 筆者もこの原稿が公開される頃には、ハッピーなサマ...
美容医療は不要かも!40代美容家の肌悩みを救う“夏ガチ愛用コスメ”3選
 毎年、梅雨入り前後から「毛穴」「くすみ」「部分テカリ」の三重苦に悩む私は、夏本番に備え、デイリーコスメを見直しています...
遠心顔さんも大人っぽく…!コンプレックスを解消する4つのメイクテク
 第一印象の決め手となる顔は、パーツの特徴や位置で大きく雰囲気が変わりますよね。でも、大人っぽく見える「求心顔」や幼く見...
生理が来ない47歳女、婦人科で「閉経診断」。更年期の揺らぎって何?
 今年に入って生理が来ない月が増え(どちらかといえば順調に来ているほうでした)、婦人科クリニックで血液検査を行ったところ...
夏こそボディクリームを塗るべき理由 暑くてパス→肌の砂漠化待ったなし
 夏、部屋のクーラーはもちろんつけているのにお風呂上がりに吹き出す汗…。そんな状態でボディクリームを塗るのには、なんとな...
【薬剤師監修】Q.性交中の出血が不安です。原因とセルフチェック法は?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代、体のライン崩壊! 自然にごまかせる水着のデザイン&選び方3カ条
 40代になると代謝が下がりがちになり、体型に自信がなくなる人が増えますよね。でも、子育て世代の40代は、プールや海水浴...
1本660円~でぷっくり唇!40代美容家も“質感”納得、プチプラリップ3選
 口紅は毎日使うものだからこそ、自分に似合う色を選びたいだけでなく、トレンドを意識したテクスチャーにも注目したいところ。...
【まつ育ルポ】まつ毛にも老化の波…40代お疲れ目元をどうにかしたい!
 まつ毛のカールに欠かせないビューラー。くいくいっと動かした後、ビューラーのゴム部分を見ると大事なまつ毛1本、2本と付着...
キャンメイクのアイライナーに盲点…苦手な40女が目元に引くとこうなる
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
【直撃】「死んだ方がマシ」がん患者の拒否で悲痛の決意! 東大医師が女性器形成に力を注ぐワケ
 名器整形など、下半身に特化した医院「ヴェアリークリニック」。前編では実際に受けた有名人のお話しや、手術の種類などについ...
【直撃】三上悠亜や有名女優を名器に!密かなブーム「下半身整形」気になるあれこれを人気医師に聞いた
 有名人のお顔や体の整形公表は今や珍しくはありませんが、いまだ公表を憚られるパーツ、それがデリケートゾーンではないでしょ...
「地味な顔だから似合う服」足して引いてパッと華やぐコーディネート術
 地味な顔立ちの人は自信を持てなかったり、自分の良さを上手に表現し切れなかったりすることがあります。でも実は、地味な顔に...
40代女性は口ヒゲ注意!? 案外見られている口周りのムダ毛処理法&注意点
 40代女性は仕事や家事、育児などに忙しい年代です。とはいえ、自分に使う時間が少なくても「最低限、ムダ毛処理くらいはちゃ...