出費額は100万円!? なぜ筋肉マッチョは「ミスターコンテスト」に挑むのか

河合桃子 ライター、ジャーナリスト
更新日:2024-08-16 06:00
投稿日:2024-08-16 06:00

筋肉至上主義から「中身」磨きに

「これまではまさに筋肉至上主義でした。日頃食べる物も、時間の過ごし方も、すべて筋肉をより良くするための行動を取ってきたのですが、外見磨きばかりで中身が未熟なことに気づいたのです。

 中身も成熟した人間になるためにはボディコンテストではなくミスターコンテストだろうと。そんななか『Mr. Phoenix』への出場を誘われたのです」

 あるミスターコンテストの会場でミスコン受賞者のマダムに声をかけられた上山さん。そのマダムから「あなたにはまだ内面から滲み出るものがないわね」と指摘されたのだとか。

 そのマダムと電話で話をするうちに「外見磨きの次は内面磨きだ」と「Mr. Phoenix」への誘いを受けたのだそうです。

 上山さんは「Mr. Phoenix 2024」にエントリーした昨年10月から、日本大会が行われた4月30日までの約半年間をこう振り返ります。

「コンテスト開催前までに行われるセミナーや交流会などがあり、これまで触れ合うことのあまりなかった40代から60代の男性参加者らと過ごしました。そこで、これまでに感じえなかった価値観や知識を得て、年齢を超えた友人ができたんです」

ミスターコンは「人生を楽しむ場所」

 上山さんにとってコンテスト参加は「自己確認と新たな刺激を得る場」だと言います。では、コンテスト主催者はどのような考えで開催しているのでしょう。

 大会主催者でファンダーの伊藤孝氏は日本で唯一のコンテスト主催団体、一般社団法人国際女性支援協会ローズ・クルセイダーズ(代表理事 伊藤桜子)に所属し、自身もウェルネスを大事にするためにボディメイクコンテスト経験者です。

「これまでアメリカで約40年の歴史のあるミセスのための「ミセス・インターナショナル」の公式日本支部を勤めてきました。

 そんな私達が2022年に『Mr. Phoenix』を創設したのは、男性の弱体化が目立つ昨今において生涯魅力的な男性であるためのコンテストを作ろうと、それも女性視点から審査を行うコンテストの必要性を感じたからです」

 上山さんは「人生って退屈じゃないですか。そんな退屈な人生を楽しむひとつの場がミスターコンテストです」と笑います。
 
 後編では、イケメンで爽やかに笑う上山さんの意外な幼少期と今現在の葛藤について迫ります。

【後編:「鏡を見るのさえ嫌だった」ミスターコンGP受賞者に聞く、自分好きになる方法はこちら】

河合桃子
記事一覧
ライター、ジャーナリスト
1977年生まれ、週刊誌を中心に執筆。大分県の椎茸農家から都内のハプニングバー摘発事件まで幅広く取材。ライフワークはママ友の家庭のいざこざや性愛事情を聞くこと。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


結婚式のご祝儀のマナーは? 相場・書き方・渡し方まで解説
 友人や親族の結婚式にお呼ばれされたはいいものの、ご祝儀の渡し方のマナーを忘れてしまい、毎回「どうだったっけ?」と迷う人...
経験や資格じゃない!自分に向いてる道を見つける簡単な方法
 仕事でも家事でも「なんかこれ自分に向いてないかも……」と思ってしまう時ってありませんか? 私も少し前まではそんなことを...
「菜々緒ポーズ」みたい? “にゃんたま”の魅力たっぷりの1枚
 こんな写真が撮れたらガッツポーズ!  きょうは、私が一番好きな「にゃんたまωポーズ」です。  にゃんたまω...
最強の汎用性で大活躍!インパクト抜群の「ピンクッション」
 にゃんこの習性なんでしょうけれど……。お気に入りのものには、自分の頭や首を使って入念にスリスリと自分の匂いを付けるって...
肩車で張り合った夜…引け目を感じても「パパ」にはなれない
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...
不審物を見つけたにゃ!パトロール中の“オペラ座にゃんたま”
 きょうは、宮城県の田代島で大人気のにゃんたま様、愛称は「オペラ座」です。  まるで仮面を被ったようなクールな模様...
中銀カプセルタワービル 2021.10.4(月)
 銀座8丁目の首都高速沿いに建てられている中銀カプセルタワービル。2022年3月以降に解体されることが決定し、ニュースに...
悲しみにサヨナラしたい…心の傷を癒すたった1つの方法とは
 信頼している人に裏切られるって、想像以上にしんどいことですよね。その相手への好意や信頼が大きければ大きいほど傷も深くな...
猫は本当に「ネコジャラシ」にじゃれるのか 2021.10.2(土)
 道端でよく見かけるエノコログサ。一説によると、花穂がえのこ(犬の子、子犬)のしっぽに似ていることなどが転じて「ネコジャ...
ドタキャンしてしまう時…信頼関係を壊さない対応マニュアル
 やむを得ない理由で、ドタキャンしてしまう時ってありますよね。ドタキャンを避けようと早めに連絡したつもりでも、どこからが...
台風一過の陽だまりで恋の季節に備える若い“にゃんたま”たち
 台風が去った後の穏やかな秋晴れ。  聞こえてくるのは遙か上空を飛ぶ微かな飛行機の音だけで、きょうはとっても静かで...
ビジネスメールを間違えた! 困った時の対応方法&参考例文
 個人のメールに比べて、ビジネスメールを送信する時はいつもより慎重に内容を見直す人が多いでしょう。でも、やっぱりミスは起...
比較!スポーツフード資格取得なら“スポーツフードマイスター”が人気♪ 魅力や取得方法、おすすめ通信講座は?
 活躍するスポーツ選手を見ると、ハードなトレーニングばかりが取り上げられがちですが、実は同じくらい重視されているのが「食...
色も香りもチョコレート♡大人の魅力あふれる花が幸せを運ぶ
「今回の新婦さん、結構なオトナのご年齢です」——。ブライダルブーケを制作するにあたり、ご希望の花材やお色のほかに前情報と...
「シングルマザー」はかわいそう? 世間は意外に優しかった
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...
寝すぎて眠いにゃ…陽だまりでぼんやり中の“にゃんたま”様
 すっごい良く寝た~。今いつ? 昨日からずっと寝ていたような?  きょうは、ぽかぽかな陽だまりでたくさん寝すぎて、...