祝「ポッカレモン100」52周年! 超簡単レシピでチーズを作ってみたよ

コクハク編集部
更新日:2024-08-29 06:00
投稿日:2024-08-29 06:00

半信半疑でレッツトライ

 材料はこの2つ。ほんまに~? なんか心配なのだが?

 半信半疑&我が家の冷蔵庫の領土問題の関係で、いただいたレシピの半分の量で作ります。

レシピ

1. 牛乳300mlを耐熱容器に入れ、電子レンジで3分加熱。
2. 1に「ポッカレモン100」を大さじ1.5を加え、軽く混ぜる。
3. しばらく置いて、透明な液体と白いかたまりに分離したら、ザルの上にペーパータオルを置き、少しずつこす。
4. 約10分ほどこしたままの状態を保ち、できあがり。

おいしいし、使い勝手も◎

 実際に作ってみてびっくり! 本当にできちゃったよ。

 出来立ての温かいチーズもまたいいものですな。ほんのりレモンの味がして、夏にぴったり。

 たった2つの材料でちゃんとチーズができるとは! レモンパワーすごい! お財布にも優しいし、これからは自作一択ですわ。

 サラダにトッピングしてみたら彩りがアップした気がするー。

 クラッカーに乗せるのもいいかも。いろいろアレンジができて、楽しめそうですね。

レモン氷もおすすめ!

「ポッカレモン100」は100%果汁の製品なため、開封後はカビや発酵が起こる可能性があり、メーカーでは、賞味期限に関わらず1~2週間を目安に使い切ることを推奨しています。もちろん開封後は冷蔵庫へGO!

 とはいえ、レモン果汁を多用しないよ(泣)。なんて方は、そのまま「ポッカレモン100」を製氷機に入れて凍らせる「レモン氷」がおすすめ。これなら大量消費も可能ですし、冷凍保存もできて一石二鳥ですね。

 筆者は、グラスに「ポッカレモン100」ほんのちょっぴり塩を足して、朝ランのあとに炭酸水と一緒にいただいています。なんちゃってスポーツドリンク感覚で、これまた自作一択。

  ◇  ◇  ◇

 おいしいうえに、血圧も下げてくれる「ポッカレモン100」よ! これからも長いお付き合いをよろしくお願いしますよ。

(編集K)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


気遣い上手な女性ってどんな人? 5つの特徴と目指す方法
 いつも周りの状況を把握し、先回りして行動することができる“気遣い上手な女性”っていますよね。そんな女性を見ると、男性だ...
90年前のレトロ電車でリモートワーク! 2021.8.23(月)
 長引くコロナ禍で、テレワークも早2年目。通勤の手間が減ったのはありがたいけど、家ではついついダラダラしがち……。なので...
ガラステーブルの上でペタッ…涼をとる“にゃんたま”の愛で方
 今年もこの季節がやってきました!  ガラステーブルの上で涼をとるにゃんたまωボーイ。  それを寝転んで下か...
記憶から抹消したい…? ダメ恋や失恋でも後悔しない考え方
 失恋や離婚って悲しい反面、あまりに理不尽な仕打ちを受けると「あの人にかけた時間が無駄だった……」なんて後悔することもあ...
失敗しない!浅草かっぱ橋道具街の歩き方 2021.8.22(日)
 東京・浅草にある料理道具の聖地・かっぱ橋道具街。お散歩コースのひとつでちょくちょく通り過ぎてはいるのですが、久しぶりに...
男性が恐怖に陥った…女性の“黒い本性”が見える怖いLINE5つ
 LINEは気軽に文章を送れてしまうからこそ、言葉の端々に相手の本性が表れやすいもの。今回は、LINEで男性たちを恐怖に...
疲れることはしたくない…ズボラにおすすめのイライラ解消法
 日々の生活の中でイライラしてしまう時もありますよね。私はそんな時、解決法を調べて試してみたりするのですが、なんかスッキ...
見かけたら超ラッキー! 幸運を招く“かぎしっぽにゃんたま”
 きょうは、幸運を招くにゃんたま君が横切ります。にゃんたまωだけでも有難いのに、「かぎしっぽ」の持ち主なんです。 ...
心理カウンセラーの資格取得はSARAスクールがおすすめ!女性に人気の通信講座の魅力をリサーチ♪
 “ストレス社会”と言われる現代、人の悩みに寄り添える「心理カウンセラー」は人気の職業です。一見、難しそうな印象がありま...
見ごたえ抜群!ご利益がありそうな輝く「パンパスグラス」
 猫店長「さぶ」率いる我が花屋では、毎年秋になると“アノ植物”の処理のため、スタッフ全員の手がキリ傷だらけになるのでござ...
千里の道も一歩から!今よりちょっと自分を好きになれる方法
「自分のこと、好きですか?」と聞かれた時、あなたは自信を持って「好き!」と言えますか?  私はこの質問に対して、すぐに...
“にゃんたま”を4タイプに分類!今日の男の子はどのタイプ?
 男のもうひとつの顔、にゃんたまω。これを、シャープ・エレガント・ソフト・ダンディ、と4つのにゃんたまωタイプに分類する...
1年後の未来を変えるために! 適切な目標設定をするコツとは
 現状に不満があるときこそ、自分を変えるチャンス。1年後や3年後の未来を変えるために、今できることがあればやっておきたい...
思わず大爆笑♡ 癒される&可愛いおばあちゃんからのLINE5選
 スマホが普及した現代。連絡ツールとして欠かせないLINEは、今や年配の方にも広がっていますよね! 今回は、そんなLI...
横浜の秘境!「寺家ふるさと村」で癒される 2021.8.13(金)
 港町のイメージが強い横浜ですが、豊かな田園風景も見ることができるのをご存知ですか?  ここは横浜市青葉区にある「...
自分を変えたい! 女性が急にイメチェンをする理由&メリット
 女性には、ある日突然「イメチェンしたい!」と思う瞬間があります。今回は、女性が急にイメチェンをする理由とメリットをご紹...