更新日:2024-09-04 06:00
投稿日:2024-09-04 06:00
南海トラフ地震の危機感が高まる中、「我が家も地震対策を見直さないと」と思っている人は増えているようです。ただ、実際に被災した時に役立たないと意味がありませんよね。
今回は、大地震の経験者に聞いた「我が家の地震対策」をご紹介します。手をつけられるところから、ぜひ対策をはじめてください!
今回は、大地震の経験者に聞いた「我が家の地震対策」をご紹介します。手をつけられるところから、ぜひ対策をはじめてください!
経験者はどうしてる? 実際に役立つ我が家の地震対策7つ
まずは、大地震の経験者に聞いた地震対策からみていきましょう。
1. 人数×10日分の非常用トイレ
「震災の時、本当につらかったのがトイレです。家族とはいえ、やはり排泄物は見られたくないですし、女性は生理の臭いも気になります。だからこそ、非常用トイレは家族の人数×10日分をしっかり用意しています」(39歳・Nさん)
被災中のトイレ問題の大変さはよく聞きますね。しばらくごみ収集が来ない時のために臭い対策グッズも用意しておくと良さそうです。
【読まれています】あの人気観葉植物が地震を予知!? 植物の異変から事前兆候を察知する話
2. ほうき&ちりとりを用意しておく
「被災した際に、家の中が割れたガラスだらけになりました。片付けたくても電気が通っておらず掃除機も使えません。
こんな時にほうきとちりとりがあったらと心底思ったので、今では必ず用意してあります」(43歳・Mさん)
地震対策といえば、家具の固定ばかりが頭に浮かびますが、家を片付けるためのほうきとちりとりは浮かびませんでした。でも確かに必要です。
3. 耳栓とアイマスク
「被災した際に避難所で熟睡するのはとても難しく、ストレスが溜まりました。以来、耳栓とアイマスクを防災リュックに入れています」(51歳・Sさん)
避難生活がどのくらい長引くかわからないので、耳栓とアイマスクは大切ですね。あるかないかだけで睡眠の質が大きく変わってきそうです。
ライフスタイル 新着一覧
どこにいった? ないないない……見つからにゃい!
きょうはみんな真剣、大捜索中のにゃんたまωにロックオン♪ ...
長引くコロナウイルス騒動に疲れ気味の世界。日本でも、あまり外に出ず、自粛の日々を送る方は多いのではないでしょうか。時間...
新型コロナウィルスへの対策として、徹底的に人混みを避け、外出を控えている人も増えています。徹底した対策を意識している人...
潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
めりぃ(つけものがかり)
2020-03-10 06:00 ライフスタイル
いきなり休校となり、子どもが自宅にいる。そんな状況になっている家庭が多いようです。学校の授業がない代わりになにかで勉強...
二足歩行の猫といえば!ドラえもん♪
ドラえもんは猫型ロボットなので除外すると、スタジオジブリ「猫の恩返し」のバ...
別にまったく声かけられないわけじゃないし、むしろデートのお誘いも来る。そんなにモテないわけじゃないけど、幸せになれない...
片付けや掃除のコンテンツがあふれている昨今。片付け・掃除のブームを通じて、もうある程度のコツはわかっているはず。時間が...
コロナウイルスにより我々の生活は今まさにひっくり返ったような状態でございます。ワタクシたちお花屋さんにしてみれば、様々...
尊敬するキャリアウーマンの先輩がマンションを購入した。理由を聞いたら「毎月、家賃を払い続けるのはもったいないし、私自身...
猫の肉球で性格や相性を占う「肉球占い」というものがありますが、きょうは本邦初「にゃんたまω占い」をやってみたいと思いま...
ウイルス騒ぎで外出を自粛しているかたも多いと思います。外に出かけられないと退屈してしまいますよね。みんなお家でヒマして...
新型コロナウイルスへの警戒が、日に日に強まっています。時差通勤やテレワーク、休校…と強い警戒のさなか、家庭内での対策に...
猛威を振るう新型コロナウイルス。自宅勤務命令や、感染予防のために外出が減ったという方も多いのではないでしょうか。そんな...
潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
めりぃ(つけものがかり)
2020-03-03 06:00 ライフスタイル
春の風が吹く、小さな漁港。
人気の「地魚食堂」の勝手口で、にゃんたま君と出逢いました。
食堂で働くおば...