「目が死んでる」アラフォー女性の“大損”アイメイク。20代女性が僭越ながら再現してみました

時短美容協会 一般社団法人
更新日:2024-10-22 06:00
投稿日:2024-10-22 06:00

「大損アイメイク」を再現!

「目は口ほどに物を言う」ということわざの通り、目元が周りに与える印象は大きいですよね。

 ですが、アイメイクのせいで損をしているアラフォー女性の多いこと多いこと。言葉は悪いけれど「目が死んでいるみたい」と思うこともしばしばです。綺麗なのにもったいない…。

 そこで、時短美容協会に所属する20代の筆者が、僭越ながらアラフォー女性の「大損アイメイク」を再現します!

1. パールやラメのない「暗い色」のアイシャドウをベタ塗り

 パールやラメが入ったものや、明るい色味のアイシャドウは「派手だから」と、敬遠していませんか?

 黒や濃いグレーなどのダークトーンでグラデーションを作るのは至難の業。結果、ベタ塗り感が否めない仕上がりに。

 立体感のない“のっぺり顔”になるだけでなく、目も小さく見えてしまいます。

 アラフォー世代のアイシャドウには“ツヤ”がマスト。パールやラメで目元に輝きを与えましょう。顔色がワントーン明るくなり、若々しい印象に。

【読まれています】辛口だなぁ…。20代男性に聞く「一緒に仕事をしたくない40代のリップメイク」完全再現&改善方法

2. 目のキワに濃い色を入れすぎる

 目のキワに濃い色をのせて引き締め効果を狙うのは、よくあるテクニックですよね。

 ですが、やりすぎは禁物。

 重苦しい目元は、さながらハロウィンのゾンビメイクのようで、不気味ですらあります。

 引き締め効果を狙うなら、二重幅に塗っている色を重ね塗りするか、何トーンか暗い色を細めに入れましょう。境界線をしっかりとぼかして、グラデーションにすることを忘れずに。

 瞳の輪郭がぐっとシャープになり、目力がアップしますよ。

3. 目元にハイライトを一切塗らない

 ハイライトはTゾーンや頬だけという方も多いのでは? ぜひ、目元にもプラスしてください。

 目元の輝きによって、表情豊かな若々しい印象をゲットできますよ。

 コツは、目頭部分に“ちょん”とハイライトを入れること! たったこれだけで、光が集まって華やかな印象になります。

 ですが、強いラメやグリッターの多用は避けたほうがベター。

 目元の不自然なテカリのせいで、“お疲れ顔”まっしぐらに。メイクが浮いて見える場合もあるので、 少量のポイント使いを意識して。

イキイキとした目元は“立体感”から生まれる

 イキイキした目元を作るには「立体感」が必要不可欠です。

 自然なグラデーションを作り、ハイライトで目元に光を集めると、若見え効果も狙えますよ。

「この人、目が死んでいる」なんて思われないよう、日頃のメイクをアップデートしましょう。

(時短美容協会所属/野元玲杏)

時短美容協会
記事一覧
一般社団法人
「時短美容」を単なる「省略美容」「ながら美容」ではないものと定義し、多忙な現代女性が「美容の時間を効率的に確保するため」に欠かせない正しい美容知識の普及に努めるとともに、美容にまつわる正確な時短知識を有する「時短美容家」「時短美容協会認定美容家」ならびに、薬機法(旧薬事法)を遵守する「美容ライター」の育成および普及活動を行っています。
WEB:https://fastbeauty.biz

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


「オフィスカジュアル」でデニム着用 アリorナシ線引きは?
 近年、働き方の幅が広がり「オフィスカジュアルOK」の会社も増えてきていますよね。そこで毎回のように議論になるのが「デニ...
痛くないよね?40代でも「背中開きトップス」が着たいんです
 ヘルシーで涼しげなムードが魅力的な、背中開きトップス。夏のコーデに取り入れたい気持ちがある反面「大人の女性が着るのは痛...
【基本のスキンケア】物価高でケチる前に0円で見直せること
 物価高が家計に重くのしかかってきていて、日々の美容ではなるべく節約したい人も増えているよう。一方、梅雨になると「肌の調...
おうちパックで蘇る! エステ&サロン級のうるツヤ肌と髪
 人と会う機会が増え、久しぶりに再会した人から老けたと思われたくないと、肌と髪の手入れを大急ぎでしています。  エステ...
【生理中の嫌なニオイ】やば!気付かれた?対処法を入手して
 生理中のニオイって、本当に気になりますよね。実際、多くの女性が生理中のニオイを気にしているようです。  今回はニオイ...
今さら聞けない「インバスケア」40代から始める美容習慣4つ
 40代になると、髪や肌に関する悩みが増えてきますよね。だからといって、仕事や家事が忙しくエステに通う余裕はない……。そ...
太って見える「白コーデ」膨張色でもテク次第で細見え可能!
「白」を格好良く着こなす大人女子になりたいと思っていても、いざ買い物に行くと「太って見えるかも……」と諦めてしまう人が多...
プレ更年期でニキビ?女性ホルモンの乱れが…【薬剤師監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
【夏の脇汗】毎シーズン悩む…洋服の黄ばみ&ニオイどう防ぐ
 夏になると多くの人を悩ませるのが「脇汗」ですよね。洋服の種類によっては、くっきりと脇汗部分だけ色が変わって、黄ばみやニ...
2022-06-15 06:00 ビューティー
実感!偉大なる“おばあちゃんの3大教え” 2022.6.14(火)
 おばあちゃんっ子です。母が病弱だったこともあり、小さな頃からしょっちゅう祖母の家に預けられていました。大学も祖母の家か...
梅雨・台風の不快を減らしたい!1日1分の耳穴ストレッチ<前>
「梅雨の時期や台風が多い時期は、なぜかカラダの具合が悪い……」という人は、意外と多いのではないでしょうか。それは自律神経...
疲れ目対策&美鼻狙いで「耳穴ストレッチ」1日2分でOK<後>
 前編では、骨格矯正士の清水ろっかん氏の著書「『聞こえ』がよくなる! 耳穴スイッチ」(世界文化社)から、「気象病」を治せ...
髪色より眉色チェンジ!垢抜け狙いの時短メイクは目元がカギ
 メイクのテイストを変えるなら、“眉色”に変化をつけるのも人気ではあるけれど、せっかく眉を変えても「なんだか垢抜けないか...
やせたいのに食べてしまう!脱・過食は歯磨き粉を味方にする
 ダイエット中、やせたい気持ちとは裏腹に食べてしまった経験はありませんか? そのたびに自己嫌悪に陥り、さらにストレスで過...
低用量ピル愛用歴10年でドクターストップが!2022.6.9(木)
 ここ数年ですっかり身近になった低用量ピル。周囲にも「飲み始めたんだ~」と気軽に話してくれる友人が増えてきました。しかし...