更新日:2024-10-21 06:00
投稿日:2024-10-21 06:00
人と人が助け合う場面を見ると、心がじんわりと温かくなりますよね。情報に溢れ、毎日バタバタと過ぎていく現代では、人間関係も希薄になりがち。
そんな時こそ、心がほっこりするような助け合いエピソードに触れたいものです。今回は、人の優しさが心に沁みる助け合いLINEを3つ、ご紹介します。
心にじんわり…思わずほっこりした優しい助け合いLINE
1.「お庭で採れたトマト持っていくね」
こちらの女性は、現在5歳の息子を育てながら2人目を妊娠中。大変な毎日でもいつもほっこり心が温まるのが、親切なお隣さんからのLINEだといいます。
この日も、お隣さんから「こんにちは! 庭で育てたトマトが採れたからお裾分けしてもいい? 子供もトマト大好きだったよね」とLINEが届きました。
うれしくて返信すると、「お腹の赤ちゃんにもたくさん栄養送ってあげないとね! また収穫できたら持っていくからね」と優しい言葉をかけられました。
妊娠前にお隣さんが困っている時に手を差し伸べたのがきっかけで、今ではお互いを助け合う関係になっているそう。素敵なご近所付き合いですね!
ライフスタイル 新着一覧
ふっと星空を見上げてぼうっとしたい。仕事に疲れた時、人は、星を求めることがあります。以前は、たったひとりでプラネタリウ...
ニャンタマニアのみなさんはご存知と思いますが、にゃんたまを見ることができるのは猫がこちらに気を許している時。焦って見せ...
こんにちは、小阪有花です。
前回のコラムで、保育業界にかかわる方々が夢や実現したいことを熱く語るイベント「保育...
近年、希少価値ナンバー1部位となった天然「にゃんたま」。
きょうのにゃんたまは、爽やかな海風の吹く猫の溜まり場...
私が天然の「にゃんたま」と呼ぶのは…地域猫、保護猫活動が広まる今、去勢手術をしていない、自然の、ありのままの「にゃんた...
二日酔いって本当にツラいですよね。吐き気、頭痛、胸焼けの症状に苦しみながら出勤とか、考えただけでもぐったりです。でも、...
「にゃんたま」に、ひたすらロックオン!猫フェチカメラマンの芳澤です。
肉球、ふぐふぐ、尻尾…と、どのパーツを見て...
大人になればなるほど、泣けなくなるのが世の常。たとえ失恋したってグッと堪え、仕事や次の恋愛に向かえるパワーを身に付けて...
こんにちは、小阪有花です。ご存じの方もいるかと思いますが、私は2009年に芸能界(旧芸名:小阪由佳)を引退後、引きこも...