「#男児ママ」トレンド入り 小学校低学年の息子が大浴場で誰かに触れて問題になったら?【弁護士解説】

コクハク編集部
更新日:2024-10-11 06:00
投稿日:2024-10-11 06:00

「#男児ママ」が苦手とする投稿の数々

 9月末、X(旧ツイッター)で「男児ママ」がトレンド入り。これは男児を銭湯や温泉、または女子トイレに連れてくる男児の母親を指すが、定期的に「男児ママが苦手」とする投稿が盛り上がっている。「男児ママ」は今月4日にも再度、Xでトレンド入りしたばかりだ。

 Xでは日々、

《なんで男児ママは男児の加害性残忍性育ててるんだ》

《男児の母親は女性とわかっているのに女性の権利の話になるとその女性である「男児の母親」が省かれるのはなぜ?なんですよ》

《女性の権利=男児ママの権利ではない。男児ママが女性・女児の人権・尊厳を踏みつけて良いと考えているのなら大間違い。多目的トイレか家族風呂の利用をして下さい》

 といった議論が繰り広げられている。

【こちらもどうぞ】新幹線で帰省中、ヤバい親子に遭遇!「お互い様」の解釈について考える

 たしかに男性による性加害の被害者はもちろん、男児と同世代の女児からすれば、同級生の男の子と同じ風呂やトイレを使うのは嫌だろうし、抵抗を感じる場合だってあるだろう。

 しかし、「男児ママ」の言い分とすれば、夫の不在時で子供を一人にできない母親の心配から来る行動だという。話は平行線だ。

小学校低学年は男女の違いが理解できる年齢

 2020年には国の法改正で公衆浴場における混浴制限年齢を「10歳以上」から「7歳以上」に引き下げている。だが、7歳は小学1年生か2年生だ。民事訴訟に詳しい弁護士の山口宏氏が解説する。

「ませていて、性の知識があって、女性の体に興味を持って見ることもあるし、個人的には『7歳以上』という基準はもっと引き下げるべきだと考えています。

 小学校低学年となれば、男女の違いが理解できる年齢の男児で、人によっては背が高かったりして、高学年に見える児童もいます。本来は新生児から2歳くらいまでの誰が見ても“赤ちゃん”以外は避けるのがリスクヘッジになります」

 女性風呂で『男の子が入っている』とざわつくくらいの児童であれば、母親は息子を1人で男性風呂に入れさせるべきともいう。トラブルがあった際の責任は当然、母親にあるからだ。

慰謝料請求のリスクがある

 万が一、大浴場で息子が誰かに触れてしまったら?

「7歳という基準は分別が付いていない児童がいるからより問題です。仮に性的な意識でなくても、母親を触るのと同じ感覚で、他人の腕を掴んだりするケースもあります。さすがに『ジロジロ見た』くらいでは民事裁判にはなりませんが、体に当たったら、母親は監督義務を怠ったとして精神的苦痛に対する慰謝料請求をさせるリスクがあります」(山口宏氏)

 ちなみに銭湯側が責任を取らされるケースはめったにないという。「お客様のトラブルの責任は一切負いません」を掲げており、公衆トイレの場合はさらに年齢制限も設けていないので、全責任は親にある。

 1人にするのは不安なのは理解できるが、“大きなリスク”をはらんでいることも肝に銘じておきたい。そして、大前提として、子供の性別関係なく、ワーワーギャーギャー騒いで周囲に迷惑をかけるような行為はNGだと公衆のマナーもきちんと教えたい。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


出産を機に中途半端なキャリアに…今にマッチした働き方は?
 先日X(旧Twitter)で、米ハーバード大学教授のクラウディア・ゴールディン氏がノーベル経済学賞を受賞したニュースを...
シンデレラ城より“我が城”が好き!LINEが示すめんどくさがりやの実態
 めんどくさがりやの人は、できるだけ身動きしないで済むように、いろいろな方法を駆使し、少しでも楽な生活を追求していますよ...
水しぶきの向こうに見えた太陽 長く暑かった季節を偲んで
 次の季節に向かうとき、少し寂しくなるのはなぜだろう。  高3の夏の終わりに自分の手でプールのカギを閉めたときとは...
パーフェクト“たまたま”の精悍&クールな眼差しに痺れちゃう
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
発達障害グレーゾーンの長男が憎い…ある一言で私の何かがプツンと切れた
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
出産で疎遠に…結婚後に態度が変わる女友達の特徴&無理しない付き合い方
 学生時代に仲の良かった女友達も、結婚した途端に疎遠になってしまったというのはよくある話です。どうせなら、結婚しても長く...
ゴールデンボンバーの「女々しくて」は言い得て妙だった!
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
LINEのない生活は無理!父の死、仕事の失敗、自分の病…心が救われた話
 仕事で大きなミスをして落ち込んだり、大事な人を失って悲しんだりと、気持ちが沈んでしまう瞬間がありますよね。そんなとき、...
「たかが、ものもらい」じゃなかった 30代女、霰粒腫の手術をしました
 先日、眼科で右目のまつ毛の生え際にあった“しこり”の切除手術をしました。「たかが、ものもらい」と思っていたのですが、こ...
ほっこり読み切り漫画/第59回「ボクは君で、君はボク」
【連載第59回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場! 「「しっ...
他人の不幸は蜜の味でも不倫より「よろめき」のほうが風情があっていい
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(63)。多忙な現役時代を経て、56歳...
義母が若すぎるとこうなるのか!介護の心配もジョークで交わせるって素敵
 年下の男性と結婚した場合や、夫の母親が若くして出産している場合には、若すぎる義母が誕生するケースがあります。中には、義...
木下優樹菜はイチャイチャ公開…子の将来に悪影響を及ぼす母親の恋愛は?
 元タレントの木下優樹菜(35)が“アクセル全開”、SNSの投稿や出演番組があれやこれやと話題になっている。  た...
久々に会ったペルシャ料理店の友人は変わらず元気だった
 お互いにいい歳。出合った頃より額は広くなったし、シワも増えた。  そして、なぜだか年々服装がハデになっていくんだ...
“たまたま”の日常♡ この写真にぴったりな名前を選んでニャ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
子供の言葉遣いが悪い時はどうすれば? 考えられる4つの原因
 子供が保育園や小学校に通い出すと、悪い言葉遣いを覚えて帰ってきます。また、悪い言葉遣いはSNSや動画サイトなどからも大...