言われたくない! ただのオジサンになった「元彼からの一言」に怒りが…

ミドリマチ 作家・ライター
更新日:2024-11-09 06:00
投稿日:2024-11-09 06:00

【新川崎の女・鈴木 真央41歳 #2】

 新川崎の大規模マンションに暮らす真央。量産型主婦を自覚しているが、かつての真央はバリバリの個性派女子だった。20年前の自分や昔の想い人を懐かしく思い出しながら、今日も日常をやり過ごすのだった。【前回はこちら

 ◇  ◇  ◇

 柔らかな秋の陽ざしが差し込むマンションのキッズルーム。

 ボーネルンドの知育遊具で子供たちを遊ばせながら、真央はその日も幼稚園のママ友たちと午後のひとときを過ごしていた。

「…へぇー、凛ちゃんのレギンス、西松屋のなんだ。かわい~」

「そうなの。うちの子、アンパンマンしか履かなくて。でもね、他のサイズは売り切れみたい」

「あらそうなの。別の店舗ならあるかしら」

「意外としまむらでも売っていたりして? ホームズにあるよね」

平和すぎると言葉の裏を考えてしまう

 いつものように、上澄みの会話。とはいえ、気負わずに、適当なお喋りができるのが楽だ。似たような間取り、似たような価格帯、子育て層がほとんどのマンションの住人だから、金銭感覚や価値観のギャップがさほどないのがいい。

「あ、そろそろ体操教室の時間…」

「そうだ、私も」

 ひとりのママ友が習い事を理由に腰を上げたのを機に解散の流れになった。息子の武が塾から帰ってくるまで特別な用もないので、真央は引き続きこの場で時間を潰すことにする。

「凛ちゃんママは余裕があっていいわね」

 去り際のママ友の言葉。足並みを揃えないことをたしなめられたようで真央は静かにカチンときた。

 ただ、彼女の混じりけのない笑みを見るに、他意はないのだろう。こののんびりした平和な生活は、言葉の裏を考えすぎる余裕を与えられてしまうのだ。

 形だけの笑顔で集団を見送って、つつがなく集まりは終了。そのまま、子どもたちが遊ぶ姿をからっぽの表情で眺める。

 すると、ひとりの男の子が凛に近づいてくるのが見えた。

 年齢は凛と同じくらい。スキンヘッドに近い坊主頭が個性的でかわいらしかった。しかし、見慣れぬ子だ。引っ越してきたばかりの新入りだろうか。しばらく様子を眺めていると、凛が泣き声をあげた。

 真央は子供たちの元へ駆けつける。男の子の親とみられる男性もやってきた。長袖のポロシャツを着た恰幅のいいパパさんだった。

ミドリマチ
記事一覧
作家・ライター
静岡県生まれ。大手損害保険会社勤務を経て作家業に転身。女子SPA!、文春オンライン、東京カレンダーwebなどに小説や記事を寄稿する。
好きな作家は林真理子、西村賢太、花村萬月など。休日は中央線沿線を徘徊している。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


買い物が楽しくなくなった…理由8つ&注意した方がいい兆候
 買い物は女性が大好きなことのひとつ。欲しいものを手に入れることが、ストレス発散や気分転換になっている人は多いでしょう。...
「いつか」じゃなくて「きょう」行こう 2023.1.29(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
【3COINS】靴下の片方がなくなる問題を解決 2022.1.28(土)
 一緒に洗濯したはずなのに、片方の靴下がなくなった! なんて経験は、ありませんか? 片方だけ行方不明になると、履きたい時...
夜道の一人歩きでちょっとした出会い 2023.1.27(金)
 夜更けの道を歩いていたら、ふと視線を感じた。  おーい、君。そんなところにいたら危ないよ? と呟いたら、 ...
職場の年下社員がイヤ!苦手に感じる心理とうまく付き合う法
 職場の悩みで多いのが、人間関係のストレス。特に、年下社員を苦手と感じている30代や40代が少なくありません。  年齢...
一瞬で大粒の涙も乾く!傷つけられた時に使える即効回復呪文
「マスク美人」なんて言葉がありますが、みなさんは誰かに言われたことがありますか? というか、マスクに限らず、人からいきな...
大阪・ジオラマ食堂の“たまたま”はニンゲン慣れの修行中!
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ぼっちの孤独感なし!女ひとりレストランの極意&楽しみ方
 ひとり外食に憧れを抱きながらも、なかなか勇気が持てない女性は意外といます。「ひとりで食事なんて寂しすぎ……」と、感じて...
「びっくりドンキー」の新モーニング食レポ 2023.1.26(木)
 2023年の目標の一つに「規則正しい食生活」を掲げております。基本的に食いしん坊なのですが、むらっ気があって一日一食な...
8LOOMロス半端ない…メン花「ポピー」の優しさに包まれたい
 ワタクシだけではないと思うのでございます。このなんともいえないロス感に見舞われ、涙している人は。  なんのロスか...
他人の些細な言動が気になっちゃう時は… 2023.1.25(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
天然じゃないのバレてます!自称サバサバ系女子の5つの特徴
 サバサバした性格の女性は、老若男女から好かれます。身近にそんな女性がいると、「私もあんな風になりたい!」と思うかもしれ...
【実録】兄弟喧嘩にうんざり!我が子と私に不足していたもの
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
孤高の“たまたま”にロックオン!立派なにゃんたまにうっとり
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
忙しいけど、たまには空を見上げてみる 2023.1.23(月)
 このところ前だけを向いて突っ走ってきたけど、たまには空を見上げてみる。  子どもの頃のように地面にゴロンと寝転が...
老人ホームをちらつかせ姑に逆襲!嫁がわざと送った誤爆偽装LINE3選
 結婚した時に気になるひとつが「義母との関係」です。相手によっては、犬猿の仲になってしまう人も多く、義母への復讐心を燃や...