お互いの「子どもの共通点」に愕然。平凡になったのは元彼と私、どっち?

ミドリマチ 作家・ライター
更新日:2024-11-09 06:00
投稿日:2024-11-09 06:00

彼の子どもと名前に「共通点」がある?

 ドライブのBGMは彼の友人が編集してくれたというJ-POPヒット曲集。どれも真央の脇を通り抜けていたものばかりだったが、彼の趣味に合わせるように、あゆのSEASONSを慌てて覚えた。そして30歳の時に結婚…。

 その頃を思い浮かべながら、ソファの上でスマホを眺めていると、学生時代の仲間で銀二との共通の友人・賢雄からLINEが届いた。

『おっつう~』

 川崎で親の代から続く居酒屋を経営している賢雄とは、今でもたまに彼の店で顔をあわせる。映画マニアだが、仕事柄どこか軽さのある陽気な男だ。

 タイミングからして、銀二がこの再会をLINEか何かで告げたのだろう。

 真央は重たい気持ちで既読をつける。適当なスタンプで返信をするつもりだった。しかし、その内容に真央の目がとまった。

『真央の子どもの名前、リンとタケシって本当? 銀二の子供もレオンなんだろ!? やべぇな』

 やべぇな、とは。なにがいけないのか。

 答えを探る中で、しばらくしてやっとその理由にたどり着いた。

銀二が投げかけた「本当の」言葉の意味

 なぜ気づかなかったのだろう、と真央は再び、奇声を発したくなる。

 “武”と“凛”の名は、昔好きだった映画『恋する惑星』に出てくる俳優さんからとった。

 金城武と、ブリジット・リン。学生時代から子どもができたらセットで付けたいと温めていた名前だった。親戚や夫には適当に由来をこじつけ、納得してもらった。

 ――まさか、レオンくんも…?

 武と凛の名前を出したときの反応からして、銀二の息子も、あの映画に由来しているにちがいない。

 適当にあしらっただけでなく、その意味にさえも気づかなかった。

 変わったと言われても仕方ない。

 いや、もう変わってしまっているのだ。身も心も、すべて。

 時の流れに従っていれば人間が変わるのは必然だ。社会性を身に着けて、服装や言動が成長するのもあたりまえのこと。

 だけど自分だけは、どんなに見た目は変わっても、芯は変わらないと思っていた。変わりたくなかった。センスも志向も考え方も、「ちょっと変わり者」を自負していた昔のままであるはずだと。

 そんな、平凡な一般人になりきれない自分も好きだった。

 でも――。

ミドリマチ
記事一覧
作家・ライター
静岡県生まれ。大手損害保険会社勤務を経て作家業に転身。女子SPA!、文春オンライン、東京カレンダーwebなどに小説や記事を寄稿する。
好きな作家は林真理子、西村賢太、花村萬月など。休日は中央線沿線を徘徊している。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


「女性の新成人は30歳」では?20代で結婚が叶わずヘコんだ夜
 みなさんは「30歳を迎えた時」「30代を迎える前」どんな思いがありましたか? 29歳の時、女性はさまざまな葛藤を抱えま...
私、狙われてる?「重い話をされやすい人」の特徴と対策
 付き合いが浅いのに、重い話を打ち明けられたらあなたはどうしますか? おそらく多くの人は、返答に困ってしまうか、「なんで...
おちび“たまたま”の戦いごっこ♡ 勝ったのはどっちかにゃ?
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
僕らはジョン・レノンがいない世界を生きる 2022.10.9(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
今時は「さっしー推し」で生理用品を買う!? 2022.10.8(土)
 以前、取材で伺ったフェムテック専門店のポップアップストア「byeASU(バイアス)」(埼玉・越谷市「イオンレイクタウン...
ハゲて生え際後退した元同僚の返しが神!レベチな悟りLINE選
 LINEでやりとりをしていると、時に「この人、きっと何かを悟ったんだな」と感じる名言を生み出す人っていますよね! たっ...
アドバイス1000本ノック!“相手の立ち位置”を見極めて選別を
 アドバイスって、たくさんあると困る場合もありますよね。選択肢はあればあるほど良いとはいえ、正反対の意見があったりすると...
ポロリ5秒前の“たまたま”♪ にゃんたまの演出?それとも素?
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
秋と冬の足音が聞こえた! 2022.10.5(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
自律神経の乱れに!グリーンハーブ活用&簡単ブーケの作り方
 気がつけば甘くさわやかな香りが漂う季節になりました。香りのもとをたどって見渡せば、大木全体に黄金色の金木犀の花がビッチ...
嗚呼20代に戻りたい…若い頃にやっておけばよかったこと3選
「20代にタイムスリップできるなら、やりたいことは何ですか?」  こんな問いに、あなたならどう答えるでしょうか。30代...
酒天国! TSUTAYA田町駅前店シェアラウンジ 2022.10.4(火)
 思えばスーパーの屋上や、モンテローザ系列の居酒屋やらお得な「飲み放題」のうわさを聞きつけては、飲み散らかしてきました。...
会いたいにゃ!恋する“たまたま”は気分も尻尾も上がっちゃう
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「マッスルスナック」潜入ルポ!推し活未経験女がまんまと…
 世間は、空前の推し活ブーム。特に女性の推し活は、リアルでもSNSでもシェアしやすい風潮も広がっていて、推しを目の前に女...
海外はもう古い!? 新婚旅行を国内にする4つの大きなメリット
 新婚旅行の定番といえば、海外のリゾート地を思い浮かべる人も多いでしょう。でも実は今、コロナ禍の影響もあり、国内での新婚...
「怒らない女」の謎メンタル その“正体”はレベチすぎた!
 あんまり怒らない人、みなさんの周りにはいますか? 8割の人間が怒るようなことが起きても、どこか涼しい顔でサラッと流す人...