40歳、セルフプレジャーより睡眠が優先!?フルタイム正社員に転職で痛感

豆木メイ フリーライター
更新日:2024-11-22 11:55
投稿日:2024-11-12 06:00

 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方をテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。

 つい先日まで在宅でフリーランスをしていた私が、40歳でフルタイムの正社員に転職しました。職種は営業職。

 仕事の時間は不規則で、帰宅が夜遅くなることも珍しくありません。

 子どもがいる身として、20時帰宅は決して楽な生活ではないと実感しています。

主婦のフルタイム総合職は時間に追われる毎日

 フリーランスだった頃は「自己管理ができるなら時間も自由だし、ラクでしょ?」と思われがちでしたが、時間の管理はなかなか大変でした。

 自分を律する必要があるし、誰からも管理されない分、気を抜けばダラダラと過ごしてしまいがちです。

 しかし、在宅ならば子どもの帰宅時間に合わせて家にいられる安心感がありましたし、毎日自分で調整ができるので気が楽でした。

 ところが、フルタイム勤務に変わると、一転して「時間に追われる日々」が始まりました。

 毎朝の通勤、慌ただしいランチタイム、そして仕事の後に家事と育児が待っています。

 子どもが小学生なので、食事を温めて一人で食べてもらうこともありますが、寂しい思いをさせているのは否めません。

 育児と仕事のバランスを取るのが、改めて大変だと痛感しています。

【読まれています】セックスレス10年、結婚生活のQOLを上げるために私が捨てたこと

少しでも寝たい

 セルフプレジャーに積極的だった私も、今は「寝たい」だけ。長年セックスレスですが、夫に求めることはありません。

 それでも、セルフプレジャーには積極的でした。

 自分で自分を満たすことを大切にしていましたし、気持ちのリフレッシュやストレス解消にもなっていたんです。

 しかし、今では「セルフプレジャーするくらいなら、少しでも寝たい…」と考えてしまう自分がいます。

 仕事に育児、そして日常の雑務に追われ、夜の自由な時間がごっそり削られてしまったせいでしょう。

 かつては自分のために使っていた時間が「明日も頑張るための睡眠時間」になっているのが現実です。

豆木メイ
記事一覧
フリーライター
アラフォー2児の母。2人目の子供を出産後からセックスレスになる。各SNSでセックスレスのつらさについて発信したところ多くの方から反響をいただく。5年後離婚するために経済的自立を目指して奮闘中。趣味は飲酒。
XInstagramnoteYoutube

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


媚びない女性が学ぶべき上手な媚び方!あざとさと可愛げの違い
 あなたは、“媚び”を上手に使っていますか?「媚びを売る」というと、異性の前でぶりっこをしたり、色目を使ったりと何かとマ...
花の癒しは効果絶大!強い心で自粛期間を乗り切るための方法
 およそ1ヶ月の「自粛」があったからこそ今の感染者数で収まっているのか、あるいは、実は殆ど意味なんて無かったのか……。個...
今時の専業主婦ってどう?メリットとデメリットをチェック!
 一昔前までは、女性は結婚したら家庭を守るのが当たり前でしたが、今では結婚後も仕事を続ける女性がほとんど。兼業主婦として...
長い連載を書き終えて…心の傷と向き合う痛み、新しい出会い
 Gをセクハラパワハラで訴えるか否か。現在、弁護士たちと協議を重ねているところです。つくづく、訴訟を起こすには多大な時間...
将来は駅長さんか観光大使!夢いっぱいの兄弟“にゃんたま”
 きょうは、仲良しωωにゃんたま兄弟です。  真っ黒なあんこ玉君と、白黒のタオ君、  ふたりはずっとくっつき...
韓国映画「パラサイト」を観て“私も…” 風俗嬢が語った苦悩
 米アカデミー賞4冠に輝いた韓国映画「パラサイト 半地下の家族」は、半地下に住む家族が金持ちに“パラサイト”していくスト...
もうイライラしない!ストレスを上手に解消する7つの方法!
 日々の生活の中で、気づけばイライラしてしまっている人も多いのではないでしょうか。できることなら、小さなことで心を乱され...
心電図検査は「異常なし」でも…甲状腺の病気は本当に厄介
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
デキる男はさりげなく…富士山を背景にサービス“にゃんたま”
 富士山の麓、朝霧高原を闊歩する「ふじお」。一見、強面のルックスですが、裏腹に女性にはめっぽう弱いのです。  富士...
モヤモヤして悩む…目の前の選択に困った時にとるべき解決法
 周りが新しいことにチャレンジし始めたり、環境が変わって進んでいると「本当に自分がこのままでいいのか」と、モヤモヤするこ...
おうちで充実! 美容家が提案「心をうるおす」7つのアイデア
 普段より家にいる時間が増え、ストレスを感じている人も散見されます。新型コロナのニュースや対策で疲弊しがちな今、在宅時間...
イベント自粛で影響大も…凜とした花「カラー」にもらう勇気
 ある日、ワタクシのお店に懇意にしていただいている大学教授がフラリと立ち寄ってくださいました。  ニコニコと人懐っ...
中古マンション“5つのメリット” 自分好みにリノベーションも
 マンションを買おうと決心したものの、新築がいいのか中古がいいのか、やっぱり借り続けた方がいいのかな、と悩む人も少なくな...
富士山の麓のボス猫「ふじお」の美“にゃんたま”にうっとり
 きょうは富士山の麓、広大な縄張りを持つ「ふじお」。  私が猫だったら、抱かれたい男にゃんばーわん!  強く...
もう我慢しない! 私の生活から彼女を消すために動き出した
 私がGにセクハラ、パワハラを受けている事実に、気づいてくれる人がいた。言えば、信じてくれる人がいた。このことは、ひとり...
結婚に出産…働く女性は自分のライフプランを考えていますか
 突然ですが、皆さんは結婚・妊娠についての時期を決めていますか? 「いつ頃までには.....」と漠然と考えている女性は多...