「おじたちから評判いいよ」で得た自分の価値。パパ活女子の末路は惨め一直線なの?

ミドリマチ 作家・ライター
更新日:2024-12-14 06:00
投稿日:2024-12-14 06:00

カウンターで鮨をつまむ「あの女」って…

 男はその日のお手当をカウンターの下で手渡ししながらつぶやいた。当たり前のように晴乃は受け取り、今年二度目の誕生日祝いとして受け取ったカプシーヌに雑に詰め込んだ。

「あっという間だから、大事にしてるんです」

「大事ねえ…使い時を見極めないと」

 男は、晴乃のタイトスカートの上で指先を遊ばせながら酒臭い吐息を吹きかける。能面の微笑で晴乃はごきげんに応えた。

「ご教授、ありがとうございます~」

「固いなあ。間違うと、ああいうオンナになっちゃうよ」

 彼はカウンターの隅でひとりきり鮨をつまむ女性に視線を投げた。

 薄暗い中、スポットライトが当たったような照明がやたらと目の下のたるみとひとりの存在感を浮かび上がらせている。

 晴乃はその女に見とれ、頷くことはできなかった。

 ――あれ、あの人…?

 ふと、女に特別な気配を感じた。

やっぱりバレていた「ええと、あれは」

 数日後。

 閉店後の片づけをしていた晴乃は、ふたりだけになったタイミングで、友梨佳から突然話しかけられた。

「山本さん、あの鮨屋どうだった?」

 薄暗い死角にいたため、バレていないと思っていたが、やはり存在は認識されていたようだ。

「イマイチじゃなかった? 知り合いの店だし、ご祝儀代わりに伺ったけど」

「あ…ええと、あれは」

「いいのよ、仕事さえちゃんとしてくれれば」

 友梨佳は、うろたえる晴乃をフォローするように告げた。

友梨佳のまっすぐな視線に胸が痛む

 責めているわけでないことは表情でわかる。純粋な日常会話のひとつのはず。まひな曰く、彼女もそんな過去があるということなのだから。

 ただ、自然と謝罪の言葉が出てしまう。

「すみません…」

「なんで謝るの?」

 その通りだ。晴乃は誰に対して謝っているのかわからなかった。

 もしかしたら、自分の中で迷いや後ろめたさがあるのかもしれない。尊敬している人に言われて思い知る。

 そんな気持ちがあるくらいなら、パパ活など手を出す資格はないのかも――迷いながら顔を上げた時、そこには友梨佳のまっすぐな視線があった。

「いいの。堂々としなさい。将来、正当化できる自分になっていれば結果OKなんだから」

 ドクン、と胸が波打つ。

ミドリマチ
記事一覧
作家・ライター
静岡県生まれ。大手損害保険会社勤務を経て作家業に転身。女子SPA!、文春オンライン、東京カレンダーwebなどに小説や記事を寄稿する。
好きな作家は林真理子、西村賢太、花村萬月など。休日は中央線沿線を徘徊している。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


「たかが、ものもらい」じゃなかった 30代女、霰粒腫の手術をしました
 先日、眼科で右目のまつ毛の生え際にあった“しこり”の切除手術をしました。「たかが、ものもらい」と思っていたのですが、こ...
久々に会ったペルシャ料理店の友人は変わらず元気だった
 お互いにいい歳。出合った頃より額は広くなったし、シワも増えた。  そして、なぜだか年々服装がハデになっていくんだ...
木下優樹菜はイチャイチャ公開…子の将来に悪影響を及ぼす母親の恋愛は?
 元タレントの木下優樹菜(35)が“アクセル全開”、SNSの投稿や出演番組があれやこれやと話題になっている。  た...
子供の言葉遣いが悪い時はどうすれば? 考えられる4つの原因
 子供が保育園や小学校に通い出すと、悪い言葉遣いを覚えて帰ってきます。また、悪い言葉遣いはSNSや動画サイトなどからも大...
“たまたま”の日常♡ この写真にぴったりな名前を選んでニャ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
コクハク専属ライバー コクハクリーダーズ第1期生を大募集!
 日刊ゲンダイが運営する女性webメディア「コクハク」では、メディア制作に協力してくださる「コクハクリーダーズ第1期生」...
金木犀の香りが空前のブーム!甘く懐かしくアンチエイジングに運気UPも
 とある量販店に行った時のことです。入り口付近に黄金色の商品ばかりが並び、遠巻きに見ると店舗全体が黄金色に輝いてみえる。...
タイパ? なにそれ。映画館で初対面の作品と出会う胸のときめき
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
リュウジ氏と港区女子の相容れぬ価値観「男子全奢り論争」諸悪の根源は?
 諸悪の根源はリュウジさんでも港区女子でもなく、ズバリ“あの人物”でしょう。 「バズレシピ」でお馴染みの人気料理研...
街が茜色に染まり始めた頃…ほんの1カ月前がすでに懐かしい
 夕暮れ前、ぼんやりしていたら辺りは真っ暗。少し前はそんなことなかったのに。  湿度を含んだ空気や強すぎる日差しが...
まるでリヴァー・フェニックス!美少年“たまたま”にうっとり
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
会社の飲み会「欠席LINE」の正解は? 感謝と断る理由では詰めが甘い
 何かをお願いされたり、誘われたりした時、断るのってとても気を使いますよね。  人によっては、本意ではないのにOK...
今どきの「良妻+賢母」ってどんな人?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
“女LINE”は秋の空!嫌味、派閥、狂乱…げに恐ろしき女だらけの職場
 女だらけの職場に勤めた経験はありますか? 学生時代から多くの人が感じるように、さっぱりしている男性に比べて、女性の人間...
2023-10-07 06:00 ライフスタイル
村上春樹氏、今年もノーベル文学賞ならず…「村上レシピ」で一人残念会
 スウェーデン・アカデミーは5日、2023年のノーベル文学賞をノルウェーを代表する劇作家ヨン・フォッセ氏(64)に授与す...
部屋が汚いときはどうすれば? 手始めにやる3つのこと&綺麗を保つコツ
 ちょっと気を抜くとすぐに散らかってしまう部屋。部屋が汚くなったとき、「とりあえず何から片付ければいいんだ?」と途方に暮...