更新日:2024-12-29 06:00
投稿日:2024-12-29 06:00
良い人になりすまして、実は裏があったり何か企んでいたりする偽善者。そんな厄介な人との関わりは、最小限にとどめておいたほうが良いかもしれません。偽善者っぽさがプンプンにおうLINEを早速チェック!
コイツとは距離を置こう! 偽善者からのLINE
偽善者は良い人ぶって近づいてくるもの。それほど仲が良いわけでないなら、すぐに信用せず警戒心を持ちましょう。
1. 自分だけは良く思われたい人
「中学生の娘の部活動に親の会があるんです。グループLINEがあって、誰が送迎するかとか、試合に参加するかどうかとか、その都度親同士で決める感じなので結構頻繁に稼働してます。
ただなんとなく、私が仲間外れにされている雰囲気があるんですよね。グループLINEでも直接会った時でも、よく無視されます。
この鈴木さんも他の人と同じようにしょっちゅう無視してくるんですが、私に悪く思われたくないのか、こっそりこんな風に個別でLINEしてくるんです。
この日は『ボスママに気をつけて』みたいなことまで言ってきました。
なんかまるで『無視したくてしてるんじゃなくてボスママのせい』って言ってるみたいで、この人は信用できないなって思いました」(42歳・専業主婦)
ボスママがいるグループLINEではこちらの女性を無視する鈴木さん。でも裏では味方のような雰囲気を出して、個別にLINEしてくるそうです。
ライフスタイル 新着一覧
家事をやらなくてはいけないのはわかっているのに「やる気が出ない……」と、つい後回しにしている人も多いはず。そこで今回は...
きょうは、猫に大人気のカメラバッグに忍び寄るにゃんたまω君。
カメラバッグの蓋を開けたら、猫が入って眠っている...
失恋、離婚、対人関係、仕事の失敗……悲しいかな、大人になっても打ちのめされてしまうようなショックな出来事は時折やってき...
世の中には数多くの夫婦がいますが、ラブラブ夫婦が長い年月を一緒に過ごして熟年夫婦になると、2人だけにしかわからない世界...
東京・町田市の薬師池公園の大賀ハスが見ごろということで、早起きして行ってきました!
「大賀ハス」は植物学者・大賀...
普段、何気なく送っているLINE、もしかしたら年下の友人や彼氏に「おばさんLINE」だと思われているかもしれません。流...
緊急事態宣言が発令され、街の人出が減るなか、密やかに営業を続けて穴場となっているスポットはいくつもあります。実は、イケ...
いつかどこかで出逢ったにゃんたまω青年は、美しい佇まいにセンチメンタルな眼差しでした。ちょっとミステリアスな雰囲気で、...
「あんたが寝てる部屋の下には、水脈が走っている」
実年齢の割に元気に働くことが自慢だったワタクシでございますが、...
7月も半ばを過ぎ、暑い日も増えてきました。気温の上昇とともに、だらしなくなっていく我が家の猫たちをご紹介します。
きょうは、お腹いっぱいごはん後の、お手入れにゃんたまωにロックオン。
これぞ、“本家”猫ヨガ?……真似できる気...
樹木希林さんの遺作映画「日日是好日」の原作者として知られる森下典子さんのエッセイに「猫といっしょにいるだけで」という作...
文章でやりとりするLINEは、声も聞こえず、表情も見えないけれど、相手の性格が出るもの。特に、頭の回転が早い人は、「お...
「恋愛が長く続かない……」「これ!という趣味が見つからない」と感じている女性には、熱しやすく冷めやすい性格の人が多いです...
夕刻の船着き場で出会ったにゃんたま君。
汽笛が聞こえ、もうすぐみんなの大好きなお母さんが帰ってくる!
...
先日、鎌倉での取材の後、偶然こんな看板を見つけました。
え? こんな所にワークスペース? しかも無印良品?
...
















