いよいよ子宮全摘へ 入院女子が涙した必須&便利グッズ17選

コクリコ 編集者
更新日:2019-09-10 10:03
投稿日:2019-08-13 06:00

ブラカップはキャミよりタンクトップ

なくて不便だったので途中で買ったもの

⑪ブラカップつきのタンクトップ

「タンクトップ」というところがポイントです。カップつきのキャミソールは持って行ってたのですが、キャミソールのひもを調整する金属金具の着用がCTやMRIで禁止されているので、それを着ていると検査の都度、その場で脱いでノーブラにならないといけないんですね。
 ノーブラ・もろ出しで検査するのは別にいいんですが(術後はそれどころでないくらい具合が悪いので)、とにかく脱ぐのが面倒くさいので、金具のないタンクトップが最高です。着たまま検査ができます。

⑫ゴムの入っていないパンツ

 ウエストとそけい部を絞めつけないおパンツ……これはもうユニクロ一択です。へそ上までくるものでないと傷口と重なってしまって痛いので、かっこ悪かろうか、色気がなかろうがユニクロで!

⑬枕

 病院の枕の高さや固さが合わなかったので、途中で母に買ってきてもらいました。1日のほとんどの時間を寝て過ごすので、普段よりも枕が大事です。

いただいて嬉しかったお見舞い

⑭いい香りのシャンプー&トリートメント

 食事制限もあり、外出もできず、入院中はなかなかリフレッシュできないもの。唯一の楽しみともいえるのはシャワータイム。その時間がもっと楽しく、お風呂上りにもその楽しさが続くいい香りのシャンプー&トリートメントはいただいてとっても嬉しかったです。

⑮アロマミスト

 これも上記と同様で、シーツや布団カバーなどリネン類を1週間替えてもらえない病院で、シュッとひと吹きで気分転換のできるアロマミストは重宝しました。ただし、抗がん剤治療中の方にはにおいが不快になる場合もあるので、注意が必要です(私は個室でしたので、使えました)。
 友人がこのお見舞いに添えた「入院生活が少しでも華やいだものになりますように……」というメッセージに、この友人の女性らしい気遣いと知性にほれぼれしたものです。

⑯スターバックスのコーヒーチケット

 LINEで贈っていただいたスターバックスのコーヒーチケット。好きな時に飲めるということで退院後の楽しみにしていました。退院後は筋力も体重もがぐっと落ちていたので、リハビリとして駅前のスタバまで30分かけて歩いて行き、そこでコーヒーをゆっくり飲んで休んで、また30分かけて帰っていたのですが、チケットを使うたびにくださった方の気遣いを嬉しく思っていました。

⑰ガーゼのバスタオル

 薄くてやわらかいガーゼのバスタオルがとてもよかったです。おしゃれなのでタオルっぽくなくて、寒いときにストールのように肩にかけたり、たたんで枕にしたり。身体を拭くだけでなく、いろいろな用途に使える万能アイテムで、退院後も便利に使っています。

コクリコ
記事一覧
編集者
実用書の編集者(社畜)。アラフォー未婚のがんサバイバー2年生(進級しました!)。2018年、子宮頸がんにて広汎子宮全摘出術を受ける。現在ホルモン補充療法をしながら経過観察中。SNSをパトロールするのが趣味。“Twitter探偵”とも呼ばれる。でも幸せになりたい。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


「にゃんたまの日」制定まだ? “たまたま”の尊さを広めて称えあおう
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
大人気「韓国ブーケ」とは? 卒業式に映える花束は「お花以上にラッピングが最重要項目」の巻
「JKはラッピングが命だからね!」  猫店長「さぶ」率いる我が愛すべき花屋のバイトスタッフで、めでたく大学進学が決...
近眼と老眼の混合。コンタクトレンズかメガネか、おばさんは迷ってます
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
「安い服でも着こなし上手で尊敬する!」って褒めてるつもり? 悪意ダダもれマウントLINE3選
 人から褒められたら誰でも嬉しいものですよね。でもなかには、褒め言葉のように聞こえて「褒めてるつもり?」と言いたくなるよ...
40代主婦が転職したら20代若手並みの働き方に…正直しんどい現実とは?
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方をテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。  昨年、40歳にし...
「ヒステリックな人」って何ですか?【調香師が解説】自律神経の乱れやフェロモンを救う血流アップの香り術
 2月は寒さがピークを迎え、自律神経が乱れやすいフェロモンピンチのシーズン。女性は子宮が冷えるとホルモンが乱れ、イライラ...
無邪気? それともSOSのサイン? 子供に言われてショックだった6つの言葉
 子供の純粋な一言に、あるいは反抗期に浴びた一言にグサッ! と傷ついた…。親なら一度は経験したことがあるのでは? 今回は...
「どうか3カ月だけ僕に時間を…」期間限定の提示で離婚保留。“あと一歩”で踏みとどまった3つのLINE文面
 不倫や離婚、退職など、人生の流れを変えるような決断をする時、たったひとつのLINEが気持ちを大きく突き動かす場合があり...
ポカポカ陽気に思わずへそ天♡ ご機嫌“逆さたまたま”が尊すぎる
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ココロのマグマ
 照らされた木々を見て、ココロがじわりと熱くなった。  あなたは、どう?  
【女偏漢字探し】「娑」の中に「婆」が一字だけ、さーてどこにある?(難易度★★☆☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
「なぜか嫌われる人」にありがちな7つの特徴。スマホばかり見てない? 人の振り見て我が振り直そう
 なぜか嫌われる人っていますよね。本人も嫌われる原因がわかっていない可能性があります。  今回は、なぜか嫌われる人に共...
東大現役進学のホリエモンはⅩで《中学受験させる親はクソ》と投稿。我が子の習い事を辞めさせるサインは?
 中学受験シーズン真っ只中の2月1日、ホリエモンこと堀江貴文氏(52)が自身のⅩに《未だに中学受験とかに血道を上げてる親...
プチプラ→憧れのハイブランド!“40代潔癖症”が「グッチの名刺入れ」購入時に気付いた3つの注意点
 長く使える良いものを購入したいと思ってはいたのですが、ついついプチプラを選んできた人生。  ハイブランドが良いと...
もう勘弁して!「職場MTGのストレス」何に感じる? 2位は結論が出ないこと。
 忙しい日々の業務中、無駄な会議やミーティングが差し込まれると「それ、私が出る必要あります?」とイラつくことも正直ある。...
「男性がみっともないと思う女性」6つの特徴。知らないより知ってはいた方がいいはずだっ
 男から見て「みっともないな」と感じるような女性の特徴、みなさんご存じですか? 男性って意外と女性のことをシビアにチェッ...