更新日:2025-01-12 06:00
投稿日:2025-01-12 06:00
3. どうぞご勝手に!
「ゆうたは元彼です。独占欲が強くて嫉妬しやすく、束縛もかなり強い人でした。
ある日、友達と飲みに行ったんですが、それを『男と飲んでたんだろ』って疑われたんです。
もちろんそんなことはなくて、ちゃんと友達と撮った写真もあるし、人数が記されたレシートも持っていたので『冷静になってからちゃんと話し合おう?』って言いました。
私がそう言ったのは、いつも大きな喧嘩に発展するからです。喧嘩するのももう嫌だったし、いつまでも信用してくれないことも不満だったので、すぐには話をしたくなかったんですよね。
なのに『今すぐ話せないなら別れる』と。脅しのつもりかもしれないけど、なにかとすぐ『別れる』って言う人は無理ですね。お好きにどうぞって感じでした」(32歳・アパレル)
彼にとっては完全なる爆死ワードですね。このあと何度も着信やLINEがあったそうですが、彼女はこの「別れる」で一気に冷めてしまったそうです。
何気ない一言も爆死ワードになり得る!
こうしてみると何気ない一言が爆死ワードになり、相手との縁が切れてしまうこともよくあるようです。
冗談であっても、相手が悩んでいることや気にしていることをネタにするのは避けて、爆死しないように気をつけて!
(※LINEのやりとりの画像は、エピソードをもとに編集部で作成したものです)
ライフスタイル 新着一覧
皆さんは「ふわふわ言葉」を知っていますか? 最近の小学校の教育現場で教材になっている、子供だけでなく大人こそ改めて大切...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
日中は冷房、夜は毛布をかけて寝る不思議な時期です。これを秋と呼んでいいのかは迷いますが、季節の移ろいを感じる今日この頃...
家が狭いとイライラしてストレスが溜まりますよね。物にあふれた部屋を見るだけで、どっと疲れが押し寄せてきます…。でも、ち...
10月に入り一気に過ごしやすくなりました。読書の秋! と言いたいところですが、毎日の仕事や家事で心身ともにお疲れ気味…...
出産した友達から「会おうよ」「ご飯行かない?」という誘い。それに対して「うわー会いたくないな…」と思っちゃう自分は性格...
語気が強い、上から目線、隙ありゃマウント取ってくる…。こんな感じで圧が強い友達、1人くらいはいませんか? たまに高圧的...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
川の真ん中に白鷺の気高い立ち姿をみつけた。
この鳥がなんだか思慮深く見えるのは、あの不思議な顔立ちのせいかな。...

知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 9月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまた...
共学出身の人からすると、女子高出身者は女子の集まりだけに「女の子らしい」「人間関係が大変そう」といった印象を抱く人もい...
会話はキャッチボールが大切ですよね。でも世間には、なぜかどうしても会話が噛み合わない人がいるものです。
スムー...
近年では多種多様な家電に心惹かれ、つい買ってしまうなんて人も多いのではないでしょうか。でも、実際に買ってみたはいいもの...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
10月に入り、涼しい風が感じられる日が増えてきました。秋と言えばまず紅葉が思い浮かびますが、気持ちのいい気温は植物にと...