庶民の味方のダイソーにゾッコン♡ シニア猫も40女の財布も大満足!おすすめのペットアイテム3選

コクハク編集部
更新日:2025-01-16 06:00
投稿日:2025-01-16 06:00
 我が家の可愛い可愛い2匹の愛猫、もんさま(15歳)とこっちゃん(14歳)。早いもので彼らもすっかりシニア猫になりました。

人間だけじゃない! ペットアイテムもすごいんです

 彼らの老いと共に、愛用していた猫グッズもくたびれてきました。

 それなりにいいものを使っていましたが、物価高の波はペット業界にも容赦なく押し寄せています。

 さらに、ジジ猫になったもんさまとこっちゃんは、好みがうるさいんですよ。

 高価なアイテムを買ったところで、お気に召さずお蔵入りなんて可能性も…。

 そこで、庶民の味方ダイソーの出番です!

1. 「ペット用ブラシ(ボタン式)」

 パッケージにはコーギーと思われる可愛いワンちゃん写真しかありませんが、犬・猫兼用ですよ。無問題。

 これまで、ステレンス製のブラシを使っていたのですが、どうも我が家のジジ猫たちには硬すぎたようで、次第に嫌がるようになりました。

 毛も薄くなってきたしねえ…。痛いのかもしれません。

【読まれています】「更年期じゃね?」「おばさん、更年期(笑)」適当な情報を鵜呑みした女子大生たちが悪いのか?

 ダイソーのペット用ブラシはポリエチレン製のブラシ部分は柔らかく、人間の手のひらには程よい刺激感。

 正直あまり毛は取れませんが、もんころちゃんたちは、気に入ってくれたようです。

 マッサージ代わりになっているのかも。

 絡みついた抜け毛はワンプッシュで除去できるところも便利でありがたい。

2.「爪切り ペット用 ハサミタイプ」

 この世のすべての猫飼いに問いたい。「お宅の猫サマ、爪を切らせてくださいます?」

 我が家はもう全然ダメなんです。もんさまは、比較的楽に切らせてくれていましたが、そんな彼でも最近は断固拒否! の姿勢を崩してくれません。

 シニア猫になると運動量が減り、爪とぎをすることも少なくなるため、爪のお手入れの頻度が上がるんですよね。そのため「またかよ!この間切ったじゃねえか」とガチギレ。

 さらに、筆者も老眼のせいで手元が見えにくく、もたつくのも気に入らない模様。ごめんなさい。

 ダイソーのこちらのアイテムは、軽くて小さく使いやすいです。

 猫の爪をハサミの丸いくぼみに合わせてパチンパチンと切っていきます。

 若干切れ味が鈍いので、あたりをつけたら、ためらわずカットするのがポイントです。血管や神経を傷つけないように注意してくださいね。

 ちなみにこっちゃんは、本当に爪切りが嫌いで嫌いで…。夫と二人がかりで悪戦苦闘しています。

3.「抜け毛取りクリーナー」

 猫飼い界隈の永遠の悩み「抜け毛問題」。

 特に、冬場のアウターには知らないうちに猫毛がびっしり。

 出かける前に念入りにコロコロをかけたはずなのになぜ?

 筆者はこちらの「抜け毛取りクリーナー」をバックにいつも忍ばせています。摩擦だけで毛やごみを集めてくれる優れもの。

 さすがにすべての毛を集めるのは至難の業ですが…。目立つ部分をササッとこするだけで結構取れます。

 繰り返し使えるのもエコですね。洋服だけでなく、ソファやキャットタワーに使っても◎。

おわりに

 いつまでたっても、収まる気配すらない物価高。毎月毎月カツカツですよ。2025年1月の値上げされる商品はなんと3933品目ですって!

 さらに、こっちゃんがちょっと病気をしてしまいまして…。ただでさえ乏しい預金残高はもはや風前の灯火ですよ(苦笑)。

 猫たちと過ごす楽しい日々が一日でも長く続くよう、切り詰めるところは切り詰めて生きていくぞー! ダイソーさん、これからもよろしくお願いします!

(編集K)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ライフスタイル 新着一覧


誰かの役に立っていたい!必要とされたい欲求を満たすには?
 誰かから必要とされたい——。そんな欲求が強いタイプの人がいます。この他人から必要とされたいという欲求は、どのように満た...
まるでブラックホール…目が離せなくなる“にゃんたま”の魅力
 きょうは、ブラックホールみたいな、にゃんたまω!  ブラックホールとは、極めて高密度で強い重力のために、物質だけ...
やる気を出す方法5選! 原因を解消してスイッチを入れよう♪
 仕事が忙しい時や頑張らないといけない時に限って、「なんだかやる気が出ない」ってことありますよね。そんな時、自分なりのス...
アプリ婚活か!「ペット可」物件探しで感じたトホホな共通点
 保護猫2匹と暮らすことで手狭となり、引っ越し先を探すことになりました。「ペット可」物件の少なさに驚愕しつつ、ようやく内...
マウンティングしてくる人への対処法は? お悩みに答えます
 マウンティングの被害にあったことはありませんか? 全く知らない他人ならスルーできるかもしれませんが、職場や学校など生活...
猫草を夢中でムシャムシャ…“にゃんたま”の食欲は止まらない
 きょうは、食べ放題の猫草をかじるにゃんたまω君にロックオン。  春の若葉は最高♪ 硬すぎない噛み心地、ムシャムシ...
まずは小さな一歩から…#zerowasteで地球にやさしい生活を
 皆さんは「#zerowaste」をご存知でしょうか? 現在、Instagram上では、世界中で790万回以上の使用がさ...
ハチワレ猫は福を呼ぶ♡ "にゃんたま”にも無限のエネルギー
 きょうは、ハチワレにゃんたま君。  末広がりの縁起の良い数字で、漢字の「八」の字のように割れている顔の模様は、福...
生きづらい環境にさよならを!?生きるハードルを下げるコツ
 仕事で怒られてばかりで、出勤したくない……また付き合った彼にフラれてしまった……。私の人生、なんでこんなに生きづらいん...
え!95→2件まで激減「ペット可」賃貸物件の少なすぎる実態
 ペットを飼うために絶対に必要な条件である「ペット飼育可」物件。じつはこれを見つけることが、もっとも大変かもしれません。...
なぜ差がつくの? プライドが高くて嫌われる人、好かれる人
「プライドが高い」って、どんな時に使う言葉でしょう。私もそうですが、基本的には良い意味で使われることは少ないと思います。...
塀に空いた穴に頭を突っ込んで…“にゃんたま”君の大胆ポーズ
 きょうは、日当たりのよい空き地で出逢ったシャイなにゃんたまω君。  こんにちは!と爽やかに声を掛けて、にゃんたま...
素直に言えない感謝の気持ちを「カンパニュラ」に込めて
 梅雨も近づいた、ある日の出来事。猫店長「さぶ」率いる我が花屋に、悩めるお客様がご来店でございます。 ワタクシ「何...
人生が好転するタイミングって? チャンスを逃さないために
 どん底にいるときに待ち望んでしまうのが「救いの手」。この状況から抜け出したい……誰かなんとかしてくれたら……そんな風に...
自分の魅力に気づいてない 無自覚"にゃんたま”にメロメロ
 きょうは、猫界の「イケにゃん」について考えます。  多くの雄猫を見てきて、雌猫にモテているのは、恰幅の良い喧嘩の...
同性からも距離を…“慇懃無礼な女性”が送る非モテLINEの特徴
 社会には、うわべだけ丁寧に見えて実はすこぶる失礼な「慇懃(いんぎん)無礼な人」も散見されます。こういったタイプは、自己...