面倒なボスママに好かれる人の特徴3つ。合わせて、ボスママに好かれる人が注意すべきことは…

コクハク編集部
更新日:2025-02-10 06:00
投稿日:2025-02-10 06:00

後が怖いかも…ボスママに好かれる人が注意すべき点

 ボスママと気が合わなくても、子供のことを考えるとうまく付き合いたいと思う人は多いはず。続いては、ボスママに好かれる人が注意すべき点をみていきましょう。

1. プライベートの話はしない

 ボスママに何を聞かれても、自分のプライベートの話はあまりしないようにしましょう。

 弱みを握られるか、嫌われた時に言いふらされる可能性があります。

 ボスママは周囲のママの情報をやたらと知りたがるので、いろいろ聞かれるかもしれません。上手にごまかすテクニックを磨きましょう。

2. 悪い噂は広めない

 もしボスママに誰かの悪口や噂話を吹き込まれても、自分から別の人に広めないようにしてください。

 いくらボスママが言い出したこととはいえ、ママ友たちにあなたが嫌われることになりかねません。

 それ以前に、人の悪口を広める姿を自分の子供に見せるのはいい気分ではないはず。子供を守るためだとしても、気をつけたいポイントです。

3. いろいろなママと仲良くなる

 ボスママに好かれたとしても、あなたの交友関係はあなたが自由に決められます。

「このママはボスママが嫌っているから仲良くしない」などと人をえり好みするようでは、今度はあなたが標的となり、みんなに無視されてしまうかも…。

 ボスママの意見に関係なく、自分の感覚を大切にしていろいろなママと関係を築けるといいですね。

4. 断る勇気を持つ

 ボスママに気に入られると、だんだん相手のテンポに巻き込まれて断れなくなる人がたくさんいます。そうなれば、保育園生活はストレスフルでつらいものになるはず…。

 子供のことを考えたとしても、自分が嫌だと思うことは、断る勇気も必要です。

ボスママに好かれる人は距離感に注意しよう!

 ボスママに好かれる人は、ボスママの取り巻きとしていいように使われてしまうかもしれません。

 あとでトラブルにならないためにも、常にボスママとの距離感に注意しながら、広い視野で賢くお付き合いをしていってくださいね!

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


自分の匂いで上書きニャ! 縄張りを巡回する“にゃんたま君”
 朝、パトロール中のにゃんたま君に出逢いました。  縄張りに他の猫の匂いを見つけたら、自分の匂いで上書き! そうし...
祝福に花束を「復興の御礼とおもてなし」のビクトリーブーケ
 一年延期のオリンピック東京大会がいよいよ開催されました。初めて尽くしの今大会においては色々なお考えの方もいらっしゃるで...
冷え性と酷暑の足元問題! 2021.7.28(水)
 始まりましたね、東京五輪。日本選手の活躍をライブで見たいとリモコンを片手にザッピングに忙しい方も少なくないのではないで...
やる気が出ない…家事が嫌いになる4つの原因&克服する方法
 家事をやらなくてはいけないのはわかっているのに「やる気が出ない……」と、つい後回しにしている人も多いはず。そこで今回は...
中に入れるかにゃ?カメラバッグをチェックする“にゃんたま”
 きょうは、猫に大人気のカメラバッグに忍び寄るにゃんたまω君。  カメラバッグの蓋を開けたら、猫が入って眠っている...
日常生活、無理…! しんどいことがあったときの持ち直し方
 失恋、離婚、対人関係、仕事の失敗……悲しいかな、大人になっても打ちのめされてしまうようなショックな出来事は時折やってき...
熟年夫婦のLINEが面白すぎる♡ 誰もが憧れるやりとり5選
 世の中には数多くの夫婦がいますが、ラブラブ夫婦が長い年月を一緒に過ごして熟年夫婦になると、2人だけにしかわからない世界...
町田薬師池公園で大賀ハスのロマンに酔う 2021.7.24(土)
 東京・町田市の薬師池公園の大賀ハスが見ごろということで、早起きして行ってきました! 「大賀ハス」は植物学者・大賀...
これもダメ?年下に“おばさんLINE”と思われる特徴5つ
 普段、何気なく送っているLINE、もしかしたら年下の友人や彼氏に「おばさんLINE」だと思われているかもしれません。流...
コロナ禍で転業を考え始めたイケメンカフェ店員の胸の内
 緊急事態宣言が発令され、街の人出が減るなか、密やかに営業を続けて穴場となっているスポットはいくつもあります。実は、イケ...
初恋の気持ちを思い出す…ミステリアスな“にゃんたま”青年
 いつかどこかで出逢ったにゃんたまω青年は、美しい佇まいにセンチメンタルな眼差しでした。ちょっとミステリアスな雰囲気で、...
大きな葉っぱが幸運を招き入れる「モンステラ」のスゴイ威力
「あんたが寝てる部屋の下には、水脈が走っている」  実年齢の割に元気に働くことが自慢だったワタクシでございますが、...
猫がとろける季節になりました 2021.7.19(月)
 7月も半ばを過ぎ、暑い日も増えてきました。気温の上昇とともに、だらしなくなっていく我が家の猫たちをご紹介します。
真似できる気がしない…お手入れ中の猫ヨガな“にゃんたま”
 きょうは、お腹いっぱいごはん後の、お手入れにゃんたまωにロックオン。  これぞ、“本家”猫ヨガ?……真似できる気...
幸せホルモン放出!猫と一緒にいるだけで多幸感に包まれる♡
 樹木希林さんの遺作映画「日日是好日」の原作者として知られる森下典子さんのエッセイに「猫といっしょにいるだけで」という作...
思わず吹き出しちゃう♡ センスに溢れるLINE返信5選
 文章でやりとりするLINEは、声も聞こえず、表情も見えないけれど、相手の性格が出るもの。特に、頭の回転が早い人は、「お...