更新日:2025-03-16 06:00
                                投稿日:2025-03-16 06:00
                                
                                                                
                            3. 才能の有無を痛感した時
夢に向かって必死で努力しているのに、とくに何も頑張っていない人がさらりと夢を叶えると、本当に心が折れますよね。
こちらの女性はファッションデザイナーを夢見て、専門学校に通い、必死の想いで憧れのブランドに入社しました。
ある時、「自信があるから新作のデザインに選ばれないかな」と別部署の友人にLINEを送ったところ、なんと友人のデザインが採用されたとの報告が…。
女性が理由を尋ねると「部長と飲んだ時、軽いノリでデザインを提案したら採用されてしまった」とのこと。
心が折れて当然! 才能の有無を痛感したつらい思い出となったようです。
届いたLINEでポキっと心が折れた瞬間は誰にでもある!
圧倒的な差を見せつけられたり、努力が水の泡になったりした時、人の心はポキっと折れます。
でも、諦めなければ絶対に違った形であっても努力が形になる日が来るはずです。みなさん、ぜひ最後まで諦めずに折れた心を癒しながら夢を叶えていきましょう!
(※LINEのやりとりの画像は、エピソードをもとに編集部で作成したものです)
ライフスタイル 新着一覧
 最近、出張ホスト(レンタル彼氏)のニーズが高まっています。おひとりさま社会と言われ、恋人がいない独身女性が増えているの...
                                                
                                             こんにちは、チャイルドカウンセラーの小阪有花です。今回は、私が保育園に勤めていた時に出会った、“暴言”を繰り返す5歳の...
                                                
                                             私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。誰...
                                                
                                             忙しいな忙しいな!日課のにゃんたまパトロール。
 にゃんたまは、縄張りに自分の匂いを付けて回ります。
 こ...
                                                
                                             はじめまして。あなたを幸せに導く一番簡単で手軽な開運アイテム「花」を分かりやすく解説させていただきます、ワタクシ、開運...
                                                
                                            「うちの子どもはハイハイばかりしていて。歩く気を起こさせるのにはどうしたら?」――。チャイルドカウンセラーとしても活動し...
                                                
                                             今回は、にゃんたま同士の決闘シーン。
 きょうこそは、この縄張り問題に決着をつけにゃいと!
 目を逸らさず...
                                                
                                             起業家――。華々しい響きを放ち、西麻布、六本木、恵比寿、銀座など煌びやかな繁華街でシャンパンをたしなみ、有名女優との交...
                                                
                                             私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。誰...
                                                
                                             SNSで昨年あたりから、ハッシュタグの新しい使いかたに脚光が集まりつつあります。ハッシュタグとは冒頭に「#」をつけた言...
                                                
                                             きょうのにゃんたまは、先日ご紹介した「こにゃんたま君」(奥に写る子猫)のパパです!
 その名も「タンク」君!
...
                                                
                                             保育園の子どもたちや働く保育士さんにとって、あまりに悲しい出来事が続いています。園児2人が亡くなった大津市の事故のショ...
                                                
                                             気が付くとストレスで、体が緊張状態になっていませんか?
 きょうは、体の力を意識的に抜いてコロコロしてみる、にゃ...
                                                
                                             手作りのお弁当って子どもの頃はもちろん、大人になっても嬉しいものですよね。でも、作る側はいつも大変!うんざりして、苦痛...
                                                
                                             InstagramをはじめとしたSNSは、今や日常生活に欠かせないコミュニケーションツールになりました。少し前までは、...
                                                
                                             私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。誰...
                                                
                                            
 
                                                            
                                                         
                                 公式Facebookをフォロー
公式Facebookをフォロー
                                
 内藤みか
内藤みか                                                    
 小阪有花
小阪有花                                                    
 コクリコ
コクリコ                                                    
 芳澤ルミ子
芳澤ルミ子                                                    
 斑目茂美
斑目茂美                                                    


 しめサバ子
しめサバ子                                                    





 孔井嘉乃
孔井嘉乃                                                    
 ミクニシオリ
ミクニシオリ                                                    
 
                 
                 
                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                